さらに商品を絞り込む
  • ODELIC(オーデリック)(113)
  • ENDO(遠藤照明)(63)
  • DAIKO(大光電機)(46)
  • TOKISTAR(43)
  • 富士メディシィエ(38)
  • Panasonic(パナソニック)(32)
  • コイズミ(24)
  • 岩崎電気(22)
  • Luci(ルーチ)(9)
  • 東芝ライテック(2)
  • エレコム
  • ブランドをもっと見る
  • 5000以上(1)
  • 1000未満(1)
  • (1)
1件中 11
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
電圧(V)から絞り込む
間接照明 ベッドサイドランプ 枕元 ライト 懐中電灯 3段階光量調節 電池式 単3電池 防災 エレコム間接照明 ベッドサイドランプ 枕元 ライト 懐中電灯 3段階光量調節 電池式 単3電池 防災エレコム
3,698税込4,068
1個
翌々日出荷
日常時は枕元ライトとして使用でき、災害時など、非常時には懐中電灯、スマートフォンの充電器としても使えるライトです。 枕元ライト、懐中電灯ともに3段階の明るさ調整ができ、懐中電灯はSOSパターンでの点滅も可能です。 USB-Aポートを搭載し、USBケーブルで接続することでスマートフォンなどを充電することもできます。 単3形乾電池が4本あれば使用することができるため、被災時などに防災グッズとして活躍します。 本製品は日常時と非常時の区別をなくして、いつもの生活で使っているものが、非常時にも使えることをコンセプトに開発された製品です。防災製品の準備、点検をしなくても普段遣いの製品が非常時にも役立ちます。 懐中電灯は、明るさ約75lm~180lmで、電源ボタンを押すことで、3段階の明るさ調整と、SOS点滅モードの切り替えが可能です。 懐中電灯は、万が一の事故、災害の際に、「SOS」のモールス信号パターンで点滅するモードを搭載しており、救護サインを出すことができます。 USB-Aポートを搭載しており、USBケーブルで接続することで、乾電池を用いてスマートフォンなどを充電することが可能です。 自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。 環境保全に取り組み、製品の包装容器におけるプラスチック重量を、社内基準製品より20%以上削減した製品です。 環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。
付属品単3形アルカリ乾電池×4本質量(g)約120(本体のみ、乾電池含まず)コネクタ形状【電源出力側】USB-Aポート全光束(Lm)懐中電灯:約75~180、枕元ライト:約7~20対応機種USB-Aポートからの出力を利用して充電できるスマートフォンや小型電子機器など外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約125×72.5×40連続使用時間(時間)懐中電灯:約2.5~9/枕元ライト:約36~350(※アルカリ乾電池使用時/電池残量や使用条件などによって変化します)色温度(K)懐中電灯:7000、枕元ライト:3000使用電池アルカリ乾電池またはニッケル水素電池、単3形電池×4本保証期間1年間定格出力電力(W)2.5光源寿命発光時間40000h(設計)※製品の寿命を保証するものではありません定格出力電圧(V)5LED使用数(個)【LED】懐中電灯:1/枕元ライト:21定格出力電流500mA動作温度範囲(℃)0~40調光の可否懐中電灯:3段階+点滅、枕元ライト:3段階
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら