鉈とは、主に刃が厚くて幅が広く全体的に短い形状をした刃物。農業や林業、アウトドアなどで用いられます。通常の刃物よりも厚みがあるため折れにくく、薪割りのほか木の枝を払ったり、木の表面を削ったりするのに便利です。目的に応じた様々なタイプの鉈があり、定番の片刃鉈や両面に刃の付いた両刃鉈以外にも、石部分が刃先を保護してくれるエビ鉈、ナイフ状のレジャー鉈などあります。両手に持って使う竹割はその名の通り竹を縦に割るのに使用。細工に便利な小型のものや、木の皮むきに便利な柄の長いものもあります。
特価
本日7月15日(火)は、農業資材・園芸用品カテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
商品豆知識
アウトドア・ガーデニングに
錆びにくく切れ味の良いステンレス製の刃を採用した山菜掘りです
山でのキャンプや山菜・キノコ採りをはじめ、海での潮干狩りなど、アウトドアシーンで活躍します
その他、ガーデニングツールとして球根植え・穴掘り・根切り・除草・縄切りなどにも使えます
ハンドルは深い色合いと木目が美しいウォールナット
保管や携帯に便利なケース付きです
用途アウトドア・ガーデニングに
全長(mm)300
頭部寸法(mm)170
1個
¥4,998
税込¥5,498
当日出荷
燕三条の職人の手作りの鉈です
「ヤスキ鋼」という国産のブランド鋼を使用した鉈です
鋭い切れ味で枝打ちもラクにできます
メンテナンスがしやすいので切れ味が長持ちします
用途薪割り・小枝打ちに。
材質頭/鉄、柄/樫
質量(g)700
頭部寸法(mm)210
柄長さ(mm)180
1個
¥9,998
税込¥10,998
3日以内出荷
燕三条の職人の手作りの鉈です
鋭い切れ味で枝打ちもラクにできます
当製品の「手打鋼付」の刃は、硬い鋼と軟らかい鋼(極軟鋼)の二層構造
鍛冶職人が1つずつハンマーで叩き鍛えながら熱処理を施しています
切れ味と耐久性に優れた刃です
ご購入後のセルフメンテナンスがしやすく、切れ味が持続します
用途薪割り・小枝打ちに。
材質頭/鉄、柄/樫
柄長さ(mm)180
燕三条の職人の手作りの鉈です
地場を意味する地型、地元新潟の農作業におすすめです
ブナのような少し硬めの枝打ちに向いた鉈です
当製品の「手打鋼付」の刃は、硬い鋼と軟らかい鋼(極軟鋼)の二層構造
鍛冶職人が1つずつハンマーで叩き鍛えながら熱処理を施しています
切れ味と耐久性に優れた刃です
ご購入後のセルフメンテナンスがしやすく、切れ味が持続します
用途薪割り・小枝打ちに。
材質頭/鉄、柄/樫
質量(g)750
頭部寸法(mm)180
柄長さ(mm)180
1個
¥5,998
税込¥6,598
3日以内出荷
燕三条の職人手作りの品!主に関東地方で使われている両刃の鉈です
刃に厚みがあり、薪割りに適しています
刃の作り方は、長期間切れ味を維持するために、硬い鋼と軟らかい鋼(極軟鋼)の2種類を使い、職人が熱処理、ハンマーで叩き鍛えた刃物・手打鋼付
ご購入後のセルフメンテナンスでも切れ味が持続します
用途薪割り・小枝打に。
材質頭/鉄、柄/樫
質量(g)850
頭部寸法(mm)135
柄長さ(mm)225
1個
¥5,998
税込¥6,598
3日以内出荷
燕三条の職人の手作りの鉈です
ブナのような少し硬めの枝打ちに向いています
端についたストッパーで縄を引っ掛けて切ることができます
当製品の「手打鋼付」の刃は、硬い鋼と軟らかい鋼(極軟鋼)の二層構造
鍛冶職人が1つずつハンマーで叩き鍛えながら熱処理を施しています
切れ味と耐久性に優れた刃です
ご購入後のセルフメンテナンスがしやすく、切れ味が持続します
用途薪割り・小枝打に。
材質頭/鉄、柄/樫
質量(g)750
頭部寸法(mm)185
柄長さ(mm)180
1個
¥5,998
税込¥6,598
3日以内出荷
1個
¥4,998
税込¥5,498
3日以内出荷
農具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。