造作材 :「目透かし」の検索結果

造作材とは、天井、床、階段などに使われる内装建材であり、框、巾木、廻縁など用途に応じてさまざまな種類があります。框は、玄関などの端に使用される化粧材、巾木は床に接している壁の下側に、壁に沿って取り付けられる部材です。巾木には、接着剤で貼り付けられる施工の簡単な軟質樹脂製の4mのコンパクトなタイプもあります。簡単にカットできるので、部屋の模様替えなどに最適。天井のコーナーに使用される廻縁は、使用頻度の多い造作材です。
特価
本日7月6日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
フクビ化学目透し見切
クロス接着面に水活性化テープ(濡れると接着力が出る)を貼って、巻きこみ施工を容易にします。 水活性化テープ貼りでクロス巻き込み施工に最適です。 タッカー止めなどで簡単に取付できます。 プラスターボード厚み9.5mmと12.5mmに対応します。 水活性化テープは、はがさずにご使用ください。
長さ(m)2 シロ
1本ほか
769 税込846
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

フクビ化学F見切(目透し)
フクビといえばF見切、様々な納まり、ボード厚に対応した品揃えです。見切材は室内空間の広がりをサポートします。細身で均質なライン仕上の製品。目立たず、スッキリとした納まりで、空間デザインをお手伝いいたします。
長さ(mm)1820 シロ
1本
419 税込461
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

クロスのキレ・シワを防ぐ目透し見切。クロスを巻きこみ、ボードに差し込む簡単施工。 クロスを巻きこみクロスのキレ・シワを防止。 天井クロスのラインをスッキりと仕上げる。 目透し見切の3mm目地タイプ。ボードに差し込むだけの簡単・スピード施工。
長さ(m)2 ホワイト
1本ほか
959 税込1,055
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

フクビ化学目透し見切
クロス貼りができる水活性化プライマー処理と、パテ処理をスムーズにする形状にしました。 クロス巻きこみ施工に最適です。 ボード押え部の形状とジョイントのしようで施工が安定し、パテ処理もスムーズに行えます。 タッカー止めなどで簡単に取付けできます。
長さ(m)2 シロ
1箱(50個)ほか
52,980 税込58,278
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

クロスのキレ・シワを防ぐ目透し見切。クロスを巻きこみ、ボードに差し込む簡単施工。 クロスを巻きこみクロスのキレ・シワを防止。 天井クロスのラインをスッキりと仕上げる。 目透し見切の3mm目地タイプ。ボードに差し込むだけの簡単・スピード施工。
長さ(m)2 ホワイト
1本ほか
979 税込1,077
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

フクビ化学クロス目地
部材を見せずに、壁紙と壁紙を自然な外観で縁切りする目地部材です。 クロス目地の凹部にクロスを巻きこんで施工することで、目障りなジョイント部材を意識させない自然な壁面同士の縁切りができます。 この目地を境にクロスを貼り分けることで、壁面デザインの幅を広げイメージの向上が図れます。 石こうボード取付前に施工する先付けタイプです。
長さ(m)2.8 ミルキーホワイト
1本ほか
959 税込1,055
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

『内装建材』には他にこんなカテゴリがあります