圧着スリーブとは、2本の電気配線を接合する配線用品です。スリーブの両端に心線を出した配線を挿入し圧着ペンチで圧着接続します。スリーブには2つの形式があり、心線を重ねるスリーブと突き合わせて接続するタイプです。また、スリーブの種類は配線するケーブルのサイズにより、0.25mm2から300mm2程度と幅広く揃っています。さらに、スリーブの材質は一般的な無酸素銅に対し、絶縁を必要とするものがナイロンなどを使った絶縁被覆付き圧着スリーブ。浸水を嫌う電気機器用の防水型圧着スリーブは、被覆を二重にした防水機能が特徴です。
特価
本日7月6日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
圧着スリーブ(E形) JIS C 2806規格品
用途電線同士を接続する際にご使用いただけます。 規格JIS C 2806(E形圧着スリーブ)
1箱(100個)
639 税込703
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

JAPPY突合せ用スリーブ
エコ商品
RoHS対応の裸圧着スリーブ
RoHS指令(10物質対応)対応
1個ほか
219 税込241
翌日出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

1個ほか
129 税込142
翌日出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

『圧着端子 / 圧着スリーブ / 絶縁キャップ』には他にこんなカテゴリがあります