お薬カレンダーとは、病院で投薬された薬の飲み忘れを防ぐために、カレンダー形式で曜日ごとに分かりやすく薬を分類するための収納用品。1週間分が主流ですが、2週間分のものもあります。朝昼夕と1日3回のタイプと寝る前を含まれむ4回分入れられるタイプがあるので、1日に飲む回数によって選びましょう。プラスチックケースのタイプと壁掛け式のタイプがあり、壁掛け式はビニールポケットに入れられるようになっています。携帯できる製品もあるので旅行の場合などには便利です。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
mediCale*(メディカレ*)は、あなたの健康を守る頼もしいパートナーです。お薬の時間をLEDライトとアラームでお知らせ!シンプルで使いやすい機能で、日々の服薬管理をスムーズにサポートします。AC電源で電池切れによる飲み忘れの心配もありません。(停電時バックアップ機能付き)
用途毎日の服薬管理に。 付属品ACアダプタ(コード長約2m)、取扱説明書 材質ABS、ポリエステル、PVC 質量(g)約430(ACアダプタ含まず) 消費電力(W)5(最大) 寸法(幅W×高さH)(mm)(布部)約430×675 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)(時計部)約123×72×21 機能時間・曜日表示、電子音アラーム(3段階)、プリセットモード、文字盤照明ライト、停電時バックアップ
1個
6,980 税込7,678
4日以内出荷

『服薬管理』には他にこんなカテゴリがあります