薬ケース :「投薬ケース」の検索結果

薬ケースとは、常備薬を保管する救急箱やピルケースとも呼ばれる薬やサプリメントなどを保管するケースのことを指します。救急箱は、散らかりやすい常備薬を整理するのに最適。ほとんどの救急箱には、爪切りや体温計なども収納できるスペースがあり、すっきりと整理できます。1週間分のお薬を、飲む時間に分けてセットできるお薬の管理ケースは飲み忘れを防ぐことができ便利です。携帯用の薬ケースには、セイフティカード付きのものもあります。
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
軽くて落としても割れにくいポリプロピレン素材を採用。
コマ数32 付属品与薬ケース用シール×1枚 材質ポリプロピレン ホワイト 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)290×330×50 松吉医科器械コード23-2716-00
1個
2,798 税込3,078
6日以内出荷

仕切板は入れ替えできますので、1日2~4回の処方に対応できます。 最大28マスに区切る事ができ、1マスは分包紙サイズで便利です。 仕切板を外すと軟膏容器等も収納できます。 軽量・フタ付きで積み重ねが容易です。
コマ数28 仕様おくすり仕分薬 セット内容トレー×1個、フタ×1個、仕切板(青・赤・緑・黒)×各6枚、シール(用法・曜日・名前)×1枚 材質トレー/PS(ポリスチレン)、フタ/PET(ポリエチレンテレフタレート)、仕切板/ABS樹脂 寸法(mm)322×222×85 サイズ69.5×23.5×79mm(1マス) アズワン品番8-2984-01
1個
1,398 税込1,538
当日出荷

コマ数28 材質AS樹脂 幅(cm)23.3 長さ(cm)24.8 高さ(cm)9.2 アズワン品番0-3716-11
1個
2,298 税込2,528
当日出荷

『服薬管理』には他にこんなカテゴリがあります