さらに商品を絞り込む
  • シンリョウ(2)
  • 100~200未満(2)
  • 一般医療機器
薬呑とは、病人が寝たままの状態で薬や水を飲みやすいように工夫された容器であり、一般的には吸いのみと言われています。本体がポリプロピレン製の薬呑は乳白色で割れにくいことが特長です。 本体がポリカーボネート製でキャップがポリプロピレンのものもあり、抗菌剤が吸い口とキャップに配合されています。いずれも煮沸消毒が可能。吸い口の部分がクロスカットになっている薬呑はこぼれにくいです。大きい口部で氷も入る薬呑など、さまざまな種類があり、容量130mlから200mlまでのものがあります。
2件中 12
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
容量(mL)から絞り込む
100~200未満(2)
けんだくボトルB型 7991.90  100ML 10ホンイリ  けんだく容器 25-2513-00 シンリョウけんだくボトルB型 7991.90 100ML 10ホンイリ けんだく容器 25-2513-00シンリョウ
1,098税込1,208
1袋
翌々日出荷
胃瘻用ボトル、簡易懸濁法に使用できます。<br />25-2513-00・25-2513-01は国際規格、誤接続防止コネクタ(ISO80369-3)に接続できます。<br />耐熱温度約100℃。未滅菌。
容量(mL)100医療機器承認・認証・届出番号医療機器届出番号:07B3X10010000002医薬品医療機器等法一般医療機器
けんだくボトルB型 100ML 10ホン×10フクロ  けんだく容器 25-2513-01 シンリョウけんだくボトルB型 100ML 10ホン×10フクロ けんだく容器 25-2513-01シンリョウ
8,598税込9,458
1箱
翌々日出荷
胃瘻用ボトル、簡易懸濁法に使用できます。<br />25-2513-00・25-2513-01は国際規格、誤接続防止コネクタ(ISO80369-3)に接続できます。<br />耐熱温度約100℃。未滅菌。
容量(mL)100医療機器承認・認証・届出番号医療機器届出番号:07B3X10010000002医薬品医療機器等法一般医療機器

服薬補助用品』には他にこんなカテゴリがあります

薬呑器特集
おすすめ人気ランキング
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら