背抜き手袋 :「作業用手袋」の検索結果
背抜き手袋とは、手のひら側に樹脂やゴムなどでコーティングし、手の甲部分にはコーティングがされていない手袋のことです。手のひら側は、ものを掴むため強化・保護されています。一方で、背側(手の甲)は生地の繊維のみで、通気性が高くむれにくいことが特徴です。繊維部分はナイロン製やポリエステル製で、コーティング部分には天然ゴムやポリウレタンなどが用いられています。滑り止め加工が施されたものもあり、作業する際に役立つでしょう。
関連キーワード
商品豆知識
クラス最軽量の帯電防止機能付き一般作業用手袋です。
タッチスクリーン機能付きです。
用途精密組立作業、仕分け、品質管理
機能軽量、帯電防止、タッチスクリーン
材質(すべり止め)airLiteアクアポリマーコーティング
コーティングairLiteアクアポリマーコーティング
業界初のエラストマー樹脂コーティング手袋。
従来の背抜き手袋には無い湾曲型の金型で生産され樹脂部の厚みがあるものの非常に柔らかく作業性の良い手袋で、直射日光等でも非常に劣化しにくい商品。
また、従来の手の平部の滑り止めについても従来商品に比べ滑り止めの必要な個所に加工を施していることも特徴です。
用途工場内作業、土木・建築作業、荷役・ピッキング作業、農業・園芸作業
質量(g)95
RoHS指令(10物質対応)対応
湿気の多い/油性エリアに最適な組立作業用の安全手袋です。柔軟な滑り止めアクアポリマープロコーティングは、汚れや撥湿性に優れています。竹とポリアミド(PA)/エラスティンのライナーは吸湿性が高く、肌に快適で、優れた機能を提供します。
用途精密作業、組み立て、メンテナンス
材質繊維部:竹ビスコース/ナイロン/ポリアミド(PA)/エラスティン、すべり止め部:ニトリル/アクアポリマープロ
色ブルー/アンスラサイト
材質(すべり止め)あり
ゲージ数15
『手袋』には他にこんなカテゴリがあります
手袋 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。