クリーンルーム用シューズ :「漏れ止め」の検索結果

クリーンルーム用シューズとは、布地に導電糸を編み込み、静電気対策を行うことで、静電気の発生による、周囲への塵やホコリの飛来や、身体への付着が発生しないように設計された作業靴です。主に、静電気対策がされたクリーンルームエリアで使用。単体で使用されることはなく、クリーンウェア・クリーンキャップと合わせて、肌を露出させないように着用することで、効力を発揮します。ロングブーツタイプ・ハーフブーツタイプ・シューズタイプなどの形状があり、使用環境に合わせて選択することが可能です。
特価
本日6月29日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250620
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「サイズ(cm)」から絞り込む
30(1)
32(1)
撥水、防水加工及び靴底に滑り止め加工を施しています。感染防止用としても使用できます。
仕様足首にあたる部分と履き口にゴムを使用しております。 全長(mm)495 サイズ(cm)30~32 アズワン品番2-9886-01
1箱(50枚)
7,190 税込7,909
当日出荷

『クリーンルーム用ウェア類』には他にこんなカテゴリがあります