「色」から絞り込む
三角巾としてもバンダナとしても使用できる2wayタイプのアクセサリー。お店の雰囲気に合わせて選べる多彩なカラーバリエーション。ゴムベルト付きで装着もスムーズに。
サイズフリー
混率(%)ポリエステル100
生地ウェザー(PETボトル再生繊維)
和食店の雰囲気にぴったりな、和柄デザインのバンダナ帽です。かぶって結ぶだけの簡単仕様で、忙しい現場でもスムーズに着用できます。料亭・割烹・和風レストランなど、さまざまな接客シーンにおすすめです。
用途厨房・接客、オールジャンルの飲食店向けユニフォーム
色ブラック
サイズF
混率(%)ポリエステル85・綿15
頭囲(cm)62
生地でんでん縞
性別男女兼用
1枚
¥1,998
税込¥2,198
4日以内出荷
色クロ
サイズフリー
仕様ゴム
混率(%)ポリエステル:50、綿:50
寸法(cm)56~62
アズワン品番61-9903-97
生地交織ギンガム
色番5
1個
¥1,898
税込¥2,088
5日以内出荷
パイル編みとブークレ糸使用で柔らかな着け心地と高い吸水速乾性。抗菌機能もプラスで快適に使用できます。
サイズフリー
材質アクリル・綿・ナイロン・ポリエステル・ポリウレタン
質量(g)25
幅(cm)5
長さ(cm)20
厚さ(cm)1
カフェやレストランなどの飲食サービスにぴったりな三角巾です。シンプルなデザインで場所を選ばず、厨房やホールスタッフのユニフォームとしておすすめ。塩素系漂白剤が付着しても変色しにくい防脱色加工で、HACCP対応の衛生管理をサポートします。ブラック・ベージュ・レッドの3色展開で、店舗の雰囲気やお好みに合わせてお選びいただけます。
用途接客、オールジャンルの飲食店向けユニフォーム
サイズF
和食店や居酒屋などの接客にぴったりな、和柄デザインのバンダナ帽です。かぶって縛るだけの簡単仕様で、忙しい現場でもスムーズに着用できます。ドット柄と和風の素材感が特徴で、幅広いシーンにおすすめです。エンジ・ブラックの2色展開で、店舗の雰囲気やスタッフのお好みに合わせてお選びいただけます。
用途接客、オールジャンルの飲食店向けユニフォーム
サイズF
混率(%)ポリエステル80・綿20
丈(cm)結び代:31
頭囲(cm)58~64
生地ドビースラブプリント・ドビースラブ
性別男女兼用
かぶるだけで簡単に着用できる、忙しい現場に嬉しいバンダナ帽です。お好みに合わせて結び方をアレンジできるます。和食レストランや居酒屋など、幅広い接客シーンに自然に馴染むデザインです。
用途厨房・接客、オールジャンルの飲食店向けユニフォーム
色スミクロ
サイズF
混率(%)ポリエステル87・綿12・複合繊維[ポリエステル]1
頭囲(cm)55~63
生地交織ポプリン
性別男女兼用
中心丈(cm)45
1枚
¥3,198
税込¥3,518
4日以内出荷
和食店や居酒屋などの接客シーンに最適な、和柄デザインのバンダナ帽です。気分やシーンに合わせて裏表で使い分けできるリバーシブル仕様で、コーディネートの幅が広がります。ナチュラルなシワ感を演出するワッシャー加工を施しており、和の雰囲気に自然に馴染みます。シワの風合いを長持ちさせるため、アイロンのご使用はお控えください。エンジ×ブラック、ブラック×グレーの2色展開で、お好みに合わせてお選びいただけます。
用途厨房・接客、オールジャンルの飲食店向けユニフォーム
仕様リバーシブル
サイズF
混率(%)ポリエステル90・綿10
頭囲(cm)55~63
生地紬ワッシャー
性別男女兼用
中心丈(cm)52
和食店や居酒屋などの接客にぴったりな、和柄のバンダナ帽です。小紋風の丸囲みの花菱の和柄をモダンにアレンジしたデザインです。かぶって縛るだけの簡単仕様で、忙しい現場でもスムーズに着用できます。
用途接客、オールジャンルの飲食店向けユニフォーム
色ネイビー
サイズF
混率(%)ポリエステル100
頭囲(cm)62
生地丸に花菱プリント
性別男女兼用
1枚
¥2,498
税込¥2,748
4日以内出荷
色幾何柄
サイズフリー
混率(%)ポリエステル:80、綿:20
寸法(cm)56~67
アズワン品番62-7034-01
生地ドビークロス
色番15
1個
¥1,798
税込¥1,978
5日以内出荷
和食店や居酒屋などの接客シーンに最適な、和柄デザインのバンダナ帽です。気分やシーンに合わせて裏表で使い分けできるリバーシブル仕様で、コーディネートの幅が広がります。和風の素材感と柄が特徴で、店舗の雰囲気に自然に馴染み、統一感のあるスタイルを演出します。
用途厨房・接客、オールジャンルの飲食店向けユニフォーム
『キャップ』には他にこんなカテゴリがあります
バッグ・キャップ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。