チェアとは、病院などの診察室や検査室で使用される椅子のことです。ナースチェア、ドクターチェア、クランケチェアなどさまざまな用途のチェアがあります。看護師が使用するナースチェアは、座ったままの姿勢で、座面の高さをレバー操作一つで変えることが可能な「ガス圧リフト装置」を採用しているチェアが多いです。ドクターチェアは、ドクターの手がふさがっている場合でも、フットペダル式昇降機構ですから、上下操作が可能。患者が使用するクランケチェアは定番のシンプルなデザインのチェアが多く見られます。
シンプルなデザインとコンパクトな奥行寸法で見た目にも圧迫感なく設置可能です。待合スペースや通路に置くソファベンチとして適しています。
仕様背なし
材質脚/ビーチ材、張地/ビニールレザー(耐アルコール・耐次亜塩素酸・抗菌・防汚・難燃加工)
質量(kg)16
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)1510×620×420
座面高さ(mm)420
シンプルなデザインとコンパクトな奥行寸法で見た目にも圧迫感なく設置可能です。待合スペースや通路に置くソファベンチとして適しています。
『施設用家具・備品』には他にこんなカテゴリがあります
医療 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。