静電マット :「床マット」の検索結果
関連キーワード
商品豆知識
「寸法(mm)」から絞り込む
600×900(5)
600×1200
900×1200(3)
1000×1000(1)
1000×1800(1)
1000×2000(2)
1000×5000(2)
1000×10000(3)
1200×1800(3)
2400×1200(1)
寸法(mm)をもっと見る
静電気拡散性の2層構造ラバーマットです。作業台での静電気発生を抑え、作業台上に置かれたすべての導電物(ESDに敏感な物を含む)の放電率を管理します。高強度ニトリルゴム化合物により摩耗や伸び、破れに強い作りとなっています。フラックスや他の化学薬品を使用したハンダ付けの際にもご使用いただけます。接地用キット付属-3090スナップ3040接地コードです。
用途静電気対策が必要な床材および作業台のテーブルマットとして。
付属品グランドコード3040:1本(4.5m)、アース端子3090および取り付け工具一式
厚さ(mm)2
RoHS指令(10物質対応)対応
クリーンなスペースづくりに役立つ積層タイプの粘着フロアマットです。コーナー部分にナンバリングが入っているので残りの枚数が一目で分かります。積層タイプのマットなので汚れたシートを剥がすだけで新しい粘着面が得られます。工場の各入口、エアシャワー室などの床に敷いて靴底の塵を除去します。
靴底の汚れ・ホコリをしっかりキャッチ!クリーンルームなど清浄度管理の必要な現場に!
汚れたフィルムをはがすだけでいつでも清潔に使用できます。
汚れの付着がわかりやすい青色シート。
裏面も高い粘着性で床面に確実に固定します。
アクリル系粘着剤使用で臭いも少なく、人体や環境にも優しい。
連番タブ付でマットの残数の確認が容易。
用途各種製造工場、特に半導体・電気電子機器製造工場や印刷工場、食品工場、製薬工場等クリーンルームの入口、エアシャワー室、データセンターの出入口に。
寸法(mm)600×1200
フィルム厚さ(μm)50
材質(フィルム)低密度ポリエチレン(LDPE)
粘着剤アクリル系
『静電気対策マット・シート類』には他にこんなカテゴリがあります
静電気対策用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。