商品豆知識
ビジネスの現場でマルチに使える防塵防水360°USBカメラ。コンパクトで持ち運びやすく、IP65の防塵防水性能で屋内・屋外のどちらでも使うことができるため、さまざまなシーンでご活用いただけます。多彩な撮影モードと広い画角を持つため、会議カメラとしてだけでなく、市販のマウントを用いて現場/倉庫/工場などの一時的な見守りカメラとしてもお使いいただけます。置き方を変えるだけでパノラマモードと超広角モードに自動切替。テレワーク会議間の円滑なコミュニケーションを支援。プロジェクターを表示する薄暗い部屋でもご利用可能
付属品USBケーブル microB-typeA(約1.5m)、台座、レンズキャップ、取り扱い説明書、保証書
本体質量(g)約124
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)89.6×89.6×46
出力方式映像/音声:UVC1.1/UAC1.0準拠、USB Ethernet Class独自プロトコル
レンズ200°広角レンズ
電源電圧(V)DC5±5%(USBより給電)
マイクロホン高感度全指向性モノラルマイク
最大消費電力(W)2.5
インターフェースUSB
総画素数約1230万画素
解像度FullHD(1920×1080)、HD(1280×720)、VGA(640×480)※外部接続機器のホスト側から切り替え
防塵防水性能JIS C 0920 IP65(USBプラグ部は除く)
三脚取付ねじカメラ用三脚ネジ穴
フォーマット形式動画:Motion JPEG、音声:PCM(mono)
外部端子USB2.0 microBコネクタ
動作温度(℃)-5~40
撮影モード1自動切替モード(上下パノラマー広角自動切替)※カメラ本体の角度によって自動切替2広角水平モード(180°/135°/90°)3電子PTZモード4魚眼モード5上下パノラマ固定モード※外部接続機器のホスト側から切り替え
RoHS指令(10物質対応)対応
フレームレート30fps、25fps、15fps、10fps、5fps※外部接続機器のホスト側から切り替え
イメージセンサー1/2.3型CMOSイメージセンサSTARVIS
1台
¥34,980
税込¥38,478
当日出荷
最大40mまで延長可能!お持ちのHDMIケーブルを中継・延長できるコンパクトサイズのHDMI延長アダプタ。
HDMIケーブルを中継・延長するアダプタです。
接続しても邪魔になりにくいコンパクトサイズです。
HDMIケーブル2本を接続し、最大40mまで延長が可能です。
※入力側は20m以下のHDMIケーブルをご使用下さい。20mを超えると動作が不安定になる、または動作しない場合があります。
接続する機器のHDMI端子からの電力で動作するため、外部電源は不要です。
※一部のHDMI機器では、電力が十分に得られず本製品が正しく動作しない場合があります。その場合は、本体側面のUSB[MicroB]端子にパソコンもしくは、5V0.5A以上のACアダプタから給電してご使用下さい。
ソフトやドライバは不要です。接続するだけで使用が可能です。
ARC(Audio Return Channel)に対応しています。
HDCP2.0に対応しています。
適合(映像出力機器)HDMI出力端子を搭載したパソコン・タブレット等、(映像表示機器)HDMI入力端子を搭載した液晶テレビ・ディスプレイ・プロジェクター等
コネクタ形状HDMIタイプA(19pin)メス/電源端子:USB[microB]メス
保証期間6カ月
環境EU RoHS指令準拠
最大延長(m)40
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥5,598
税込¥6,158
当日出荷
ケーブルもコネクタも本体に巻取収納!ケーブルを必要な長さだけ引き出して使えるので、快適に操作できます(最長70cm)。また、コネクターまでマウス本体に収納でき、持ち運びにも便利です。AとmicroB両方に対応した折畳みコネクタ採用。AでPC、microBでタブレットスマートフォンに接続できます。
サイズS
質量(g)60
ケーブル長(m)0.7
対応OSWindows 10/8.1/8/7、MacOS X(10.2以降)、Android OS Ver4.4以降※(※右、ホイールボタン非対応)
接続方式有線
対応機種USBポートが正常に動作するパソコン・タブレット・スマートフォン
分解能1000dpi(固定)
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)55×85×34
ボタン数3ボタン(2ボタン+ホイールボタン)
インターフェイスUSB(A)コネクタ、USB(MicroB)コネクタ
読取方式青色LED
『パソコン/周辺機器』には他にこんなカテゴリがあります
PC周辺機器 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。