文房具 :「文房具 引き出し 収納」の検索結果

文房具とは、筆記用具以外の、ノリやハサミ、セロハンテープなど、文書の作成・整理に使う道具のことです。プラスチック製、もしくはプラスチックとステンレスなどの金属の組み合わせで作られている商品が多いです。とじ込み用品にはパンチやガチャ玉などもあり、ホッチキスと一緒に揃えておきたいアイテムです。レターオープナーやライトボード、測量野帳など専門的な用途に応じたものが見つかります。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
新設計によりテコ比がアップし、従来よりも軽い力で穴あけができます。(メーカー従来品比40%軽減) 引き出すだけで使える新設計の「用紙サイズガイド」(特許申請中)を採用、素早くセンター合わせができます。また、収納時は本体に格納できますのでじゃまになりません。 大きく見やすい「センターガイド」で、用紙の位置合わせがしやすくなっています。 横から見やすい「つき当てガイド」で、用紙が奥まで入ったことが確認しやすくなっています。 ハンドル形状は、机に置いても握っても手の掛かりがよく、力がいれやすい形状です。 ハンドルを下げた状態で収納できるストッパー付きです。 ダスターカバーは、キャップに指が掛けやすく、開けやすいので抜きカスを捨てる際に散らばりません。 ハンドルを下げた状態で収納できるハンドルロック付きです。
穿孔能力(枚)約17(PPC用紙) 材質ダスターカバー:R-PP、用紙ガイド:ABS、ハンドル・本体:鋼板 穴径(Φmm)6 ピッチ(mm)80 穴数2 外寸法・幅(mm)118 外寸法・高さ(mm)69(ロック時40) 穿孔深さ(mm)13 外寸法・奥行(mm)74
1個
909 税込1,000
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)