フレキシブルホース :「フレキホース」の検索結果
関連キーワード
商品豆知識
「呼び」から絞り込む
10(4)
13(2)
15(4)
20(5)
25(3)
32(4)
40(4)
50(3)
65(2)
100(2)
呼びをもっと見る
用途配管の芯ズレ吸収および振動吸収。
材質(フレキ部)SUS304、(ニップル部)SS400
使用温度範囲-20~350℃
最高使用圧力1MPa
接続ねじ込み
適合流体冷温水・蒸気・油類・ガス(非腐食性流体に限る)
EPDMパッキンタイプ
材質SUS304
呼び径(A)13
仕様EPDMパッキンタイプ
呼び径(B)1/2
継手の組み込みが無溶接のため、耐食性が良好です。耐熱・耐圧力・耐震性に優れています。
用途配管の芯ズレ吸収および振動吸収。
地盤沈下・地震対策。
材質(フレキ部)SUS304、(ユニオン部)FCMB
使用温度範囲-20~140℃
最高使用圧力1MPa
接続ねじ込み
適合流体冷温水・蒸気・油類・ガス(非腐食性流体に限る)
ノンアスベストパッキンタイプ
材質SUS304
呼び径(A)13
仕様ノンアスベストパッキンタイプ
呼び径(B)1/2
簡単に配管ができ、スムーズに作業ができます。
用途芯ズレ吸収等の一般配管用。
材質(フレキ部)SUS304、(ユニオン・ニップル部)FCMB
使用温度範囲-20~140℃
最高使用圧力1MPa
接続ねじ込み
適合流体冷温水・蒸気・油類・ガス(非腐食性流体に限る)
フレキ部と継手のすき間を無くすことにより、腐食が起こりにくくなっています。●洗浄が容易にできるため、菌の繁殖を抑制することができます。
用途飲料水・食品・薬品などのプロセス配管の振動吸収に。
材質フレキ部・フェルール部/ステンレス(SUS304)
使用温度範囲(℃)-10~120
最高使用圧力(MPa)1
接続ワンタッチタイプ(フェルール型)
適合流体非腐食性流体に限る
両端のフランジはルーズタイプです。接液部はすべてステンレス鋼です。
用途芯ズレ吸収等の一般配管用。
材質フレキ部:ステンレス(SUS304)フランジ部:スチール(SS400)
仕様JIS 10K
使用温度範囲-20~350℃
最高使用圧力1MPa
接続フランジ接続
適合流体冷温水・蒸気・油類・ガス(非腐食性流体に限る)
RoHS指令(10物質対応)対応
ベローズの組込みに溶接を用いていないため、耐久性に優れています。
用途配管の芯合わせ、変位吸収、耐震対策。
材質フレキ部:ステンレス(SUS304)、ユニオン部:鋳鉄(FCMB)
使用温度範囲(℃)-40~100
最高圧力使用(MPa)1(常温時)
適合流体冷温水・油類・ガス(非腐食性流体に限る)
チューブの有効長が長いため、振動、繰り返し変位配管に有利です。
接液部はオールステンレスです。(標準SUS304)
用途一般配管・冷温水用。JIS10K用。
材質割リング/軟鋼(SWRM6K)(メッキ付)フランジ/炭素鋼(SS400)(メッキ付)ブレイド押え/ステンレス鋼(SUS304)チューブ/ステンレス鋼(SUS304)(タフオメガチューブ)ブレイド/ステンレス鋼(SUS304)(一重平ワイヤーブレイド)
型式NW(タフオメガチューブ)
タイプフランジ型 NO溶接タイプ
構造規格フランジに接続できるフランジを溶接せずにチューブにルーズに取り付け。
用途水、油、スチーム
仕様両端ユニオン金具付
種類スタンダードピッチ
使用チューブスパイラルチューブ
材質(ユニオン)FCMB
材質(ユニオンカラー)SUS304
材質(パッキン)ノンアスベスト
材質(チューブ)SUS304
材質(ブレード)SUS304
『フレキシブルホース・ダクトホース』には他にこんなカテゴリがあります
配管・水廻り設備部材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。