スイッチ :「2極双投」の検索結果

スイッチとは、電気回路で電流の流れをボタンやレバーなどで開閉して制御したり、電気回路の方向を変更させる機器のことです。一般的な電気器具や照明器具などで使用されるスイッチはオンとオフ、入れる、切る、などの表現で表すように電源の開閉として使用。一方で、電気回路の方向を変えるスイッチは、強弱や種類などの選択肢をボタンなどを使って選ぶものです。スイッチの中には、物体を検知して作動することのできるマイクロスイッチや指で押すタイプのボタンスイッチ、数字を合わせて組み合わせにより制御するタイプのスイッチなど、あらゆる種類のスイッチがあります。
特価
本日7月12日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
リセット機能付き高容量開閉用ロッカースイッチ。外部信号によるリセット機能で省エネに有効。独自の開閉機構により、すぐれた耐突入電流性能と20Aの開閉を実現。接点構成は2極双投。 接点ギャップ3mm以上。UL、cUL取得。EN規格適合。
1個
949 税込1,044
当日出荷から51日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

接点部は、金メッキ、クリップコンタクト機構により、高信頼性を確保。 端子部は、樹脂封入によりフラックスの浸入を防止。 丸洗い洗浄が可能。(IP64相当) 従来の形A9Tと比較し、レバーも含めた全長で、17mm→11mmと約35%の低背を実現。機器の小形化に寄与。
質量(g)0.3 使用温度範囲(℃)-20~+80、 60%RH以下(ただし、氷結、結露しないこと) 耐電圧端子間、端子アース間 AC500V 1min 絶縁抵抗(MΩ)500以上(DC500V絶縁抵抗計にて) 接触抵抗(mΩ)80以下(初期値) 操作力(N)4.9以下 使用周囲湿度45~85%RH(+5~35℃にて) 振動誤動作/10~55Hz 複振幅1.5mm 耐久性機械的/50000回以上、電気的/50000回以上 衝撃(誤動作)(m/s2)500
1個
539 税込593
当日出荷から92日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

『操作用スイッチ・ブザー・表示灯』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング