内装資材とは、カーペットやドア、キッチンパネル、ふすまなどデザイン性を高めるために活用する資材のことです。外部と接する壁に吸音・防音材を活用して騒音対策をしたり、防水シートを活用して結露対策を施したりと機能面を高めるものもあります。また、襖部材、敷居部材、エッジテープといった細部の仕上げを行う資材も内装資材の一種です。強力粘着タイプのエッジテープは、剥がして貼るだけなので扱いやすく、DIYにも活用されます。
樹脂素材なので汚れに強く手入れがしやすい。重量と滑り止めの効果でずれにくい。イ草の構造を再現し、肌触りはそのままに耐久性や安全性など高い機能性を実現。夏は涼しく冬は暖かい。
用途床の上に置くだけで簡単に畳のスペースを作れます。休憩スペースや教育施設、災害時の避難所など複数の方が利用される場所に。
材質滑り止め:ポリエチレン発泡体、畳表:ポリプロピレン、炭酸カルシウム
厚さ(mm)15
芯材中密度木質繊維圧縮版
サイズ(mm)830×830
材質(クッション)ポリエステル製不織布
工具を使わずにストレートとコーナーをつなぎ合わせて畳の広さに合わせて囲えます。
用途フロア畳の周りを囲い、段差のつまずきを解消します。
材質ポリプロピレン
厚さ(mm)11
色ダークブラウン
関連資料フロア畳枠材チラシ(12.36MB)
『建材・エクステリア』には他にこんなカテゴリがあります
内装資材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。