溶存酸素計(DO計) :「測定台」の検索結果
特価
本日7月27日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
ガルバニ電極法を採用
養殖業に最適な1台
4000mまでの高度補正機能
51g/Lまでの塩化物補正機能
画面が大きく温度も同時表示
温度も同時表示
日常防水機能付き
用途取扱いの容易な養殖業に適したガルバニ電極法DO計
使い方の容易なガルバニ電極法を採用した、日常防水タイプの1台です。
養殖業での使用に適しており、ボディ、センサー部ともに頑丈なつくりになっています。
高度補正、塩化物補正機能も付属し、広範囲の測定が可能です。
画面が大きく温度も同時に表示します。
セット内容本体、DO電極(HI 76409/4)、メンブラン2個、電極電解液(HI 7042S)、校正用ミニドライバー、単四アルカリ電池3個、樹脂製保護ケース、取扱説明書他
測定範囲(溶存酸素)0.0~50.0ppm (mg/L)、(酸素飽和度)0~600%、(温度)-5.0~50.0℃
質量(g)300
電源単四アルカリ電池3個
ケーブル長(m)4
寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)185×72×36
精度(溶存酸素)測定値の±1%、(酸素飽和度)測定値の±1%、(温度)±0.2℃
測定方法ガルバニ電極法
温度補償自動 (-5~50℃)
校正手動(空気校正)
使用環境温度(℃)0~50
検出単位(溶存酸素)0.1ppm、(酸素飽和度)1.0%、(温度)0.1℃
防水仕様日常防水
補正機能高度補正:0~4000m (検出単位:100m)、塩化物補正:0~51g/L (検出単位:1g/L)
投げ込み式のpH計として適しています。(購入時にはpH電極が付属しpH、pH-mV、温度の測定が可能)。野外使用に適した防水性と堅牢さに加え、卓上型の性能を備えたプロ仕様の1台です。電極ケーブルの長さは4m。専用の標準液を使えばpH/EC/DOの校正を一度に行えとっても便利。本体へのデータ保存は45000データまで。1秒から3時間までの設定でインターバルロギングも可能。保存したデータは付属のUSBケーブルを使用してPCへの転送も可能。GLP機能により前回の校正情報を確認。野外使用に便利なバックライト機能。約400時間の継続使用が可能。(バックライト未使用時)。すべての付属品が収納できるキャリングケースは厚さ85mmのコンパクト設計で持ち運びに便利。別売りのEC電極を使用すればEC/TDS/抵抗率/塩分/海水比重の測定が可能。別売りのDO電極を使用すれば溶存酸素/酸素飽和度の測定が可能。
仕様【抵抗率】読取値による塩分:0.01PSU/海水の比重:0.1σ/DO:0.1%・0.01ppm/温度:0.01℃
測定範囲pH:0.00~14.00pH、pH-mV:±600.0mV、EC:0~200mS/cm、TDS:0.0~200.0ppt(=g/L)(最大値はEC/TDS換算値による)、抵抗率:0~999999Ω・cm、0~1000.0KΩ・cm、0~1.0000MΩ・cm、塩分:0.00~70.00PSU、海水の比重:0.0~50.0σt、σ0、σ15、DO:0.0~500.0%、0.00~50.00ppm(=mg/L)、温度:-5.00~55.00℃
電源1.5V単三アルカリ電池4個、約400時間の継続使用が可能(バックライト未使用時)
寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)185×93×35.2
本体質量(g)400
精度pH:±0.02pH、±0.5mV、EC:測定値の±1.5%または±2μS/cmの大きい方、TDS:測定値の±1%または±1ppmの大きい方、塩分:測定値の±2%または±0.01PSUの大きい方、海水の比重:±1σ、DO:測定値の±1.5%または±1%の大きい方(0.0~300.0%)、測定値の±3%(300.0~500.0%)、測定値の±1.5%または±0.1ppmの大きい方(0.00~30.00ppm)、測定値の±3%(30.00~50.00ppm)、温度:0.15℃
温度補償自動(-5~55℃)
保護等級IP67(本体)、IP68(電極)
校正pH:自動で3点まで(pH4.01, 6.86, 7.01, 9.18, 10.01+カスタム1種類より)、EC:自動で1点(84μS/cm、1413μS/cm、5000μS/cm、12.88mS/cm、80.00ms/cm、111.8mS/cmまたはカスタム1種類より)、TDS:EC校正に基づく、抵抗率:EC校正に基づく、塩分:EC校正に基づく、DO:自動で1点または2点(0%、100%、またはカスタムの1点より)
使用環境温度(℃)0~50(相対湿度100%以下)
検出単位pH:0.01pH、pH-mV:0.1mV、EC:1μS/cm(0~9999μS/cm)、0.01mS/cm(10.00~99.99mS/cm)、0.1mS/cm(100.0~200.0mS/cm)、TDS:1ppm(0~9999ppm)、0.01ppt(10.00~99.99ppt)、0.1ppt(100.0~200.0ppt)
アズワン品番65-1920-35
データ記録件数45000データまで(インターバルの間隔は1秒~3時間で設定可能)
PC接続付属のmicro USBケーブルを使用※保存したデータをPC転送することはできますが、測定値を常時PCの画面に表示させることはできません
1台
¥169,800
税込¥186,780
3日以内出荷
DO測定に特化した専用器
食品業界にも適した清潔感のあるホワイトカラー
薄くて軽いコンパクトなタブレット型
多用途で実用性に優れた形状
0.00~45.00mg/L(ppm)までの測定範囲
直径12mmの細径電極を採用
最大1000データまで保存可能
USBを使用してのデータ保存、PCへの転送も可能
用途世界初の、多用途なタブレット型DO計です。 厚さ1.3mm、重さ250gと大変薄く、軽いコンパクトな形状です。 広い視野角と5.5インチの大型液晶画面、および静電タッチ式キーパッドを備えています。 また清潔感のある白い本体は食品業界などにも最適です。
DO専用器ではDOと温度の測定が行えます。 edgeは専用のデジタル電極を採用しており、電極は本体に接続されると電極の種類、校正データ、ID番号が自動認識されます。 また電極のコネクターには3.5mmミニプラグを採用しているため本体への接続はとても簡単です。
edgeのデザインは、スタイリッシュな外観というだけでなく、実用性の高い設計になっています。 持ち運んで現場で測定したり、テーブル上で卓上型として測定したり、壁に掛けて壁掛け式として使用することができます。 そのため、従来の用途別という枠を超え、1台で多用途という新しい位置づけの製品です。
セット内容本体、DO電極(HI764080)、卓上用ドッキングステーション、壁掛け用クレードル、電極電解液(HI7041S)1本、メンブランキャップ2個、オーリング2個、充電用USBケーブル、5VDCアダプター、日本語取扱説明書、品質保証書、ユーザー登録用紙
寸法(mm)202×140×12.7
測定範囲(DO)溶存酸素:0.00~45.00ppm酸素飽和度:0.0~300.0%(温度)-20.0~120.0℃;-4.0~248.0°F
質量(g)250
電源5VDCアダプター(付属)
精度(DO)測定値の±1.5%±1digit、(温度)±0.5℃;±0.9°F
分解能(DO)溶存酸素:0.01ppm酸素飽和度:0.1%(温度)0.1℃;0.1°F
温度補償自動(0~50℃)
校正(DO)1点または2点校正(0%ではHI7040標準液を使用、100%では空気校正)
データメモリ1000データまで保存。(手動で200データ、安定時に手動で200データ、インターバルで600データ)
使用環境温度:0~50℃相対湿度:95%まで(結露のない事)
RoHS指令(10物質対応)対応
補正機能(DO塩分)0~40g/L(検出単位:1g/L)、(DO/高度補正)-500~4000m(検出単位:100m)
PC接続USBポート×1(データ保存);microUSB×1(充電およびPC接続)
『水質検査・土壌検査関連(pH等)』には他にこんなカテゴリがあります
水質検査・土壌検査関連(pH等) の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。