遅硬化タイプの一般ねじ込み配管継ぎ手用のシール剤です。遅硬化性のため位置決めが容易でタンブリングバレルによりプラグなどの一括塗布に適します。UL MH8007(N)認可。
色白
タイプ遅硬化耐熱型
使用温度範囲(℃)-55~200
分類嫌気性
破壊トルク/脱出トルク(Nm)≧0.6
粘度(mPa・s)ペースト(チキソ)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
適合プライマー7649
一般ねじ込み配管継ぎ手用のシール剤です。
PTFE 入りのシール剤で、組み付け直後の
即シール性も良好です。PT2 以下に適し分
解可能です。 572の低臭気タイプ。
用途一般配管継手用
使用温度範囲(℃)-55~150
粘度(mPa・s[cP])14400~28600(チキソ)
液色白
主成分嫌気性樹脂
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
一般ねじ込み配管継ぎ手用のシール剤です。PTEE入りのシール剤で、組付け直後の即シール性も良好です。PT2以下に適し分解可能です。
用途一般配管継手用
液色白
主成分嫌気性樹脂
使用温度範囲(℃)-55~150
粘度(mPa・s[cP])14400~28600(チキソ)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
遅硬化型フランジシール剤。ギヤボックスとエンジンケース等剛性のあるフランジのシールに最適です。硬化促進剤使用時の最大隙間は0.25mmです。
色緑
タイプ遅硬化型
使用温度範囲(℃)-55~150
分類嫌気性
引張剪断強度(N/mm2)≧1.5
粘度(mPa・s)19000~60000(チキソ)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
適合プライマー7471、7649
1液無溶剤型嫌気性のステンレス対応タイプです。
用途ステンレス配管継手に。
トラスコ品番123-6211
色白
容量(mL)250
使用温度範囲(℃)-55~200
対応推奨硬化促進剤 7649
主成分合成樹脂
粘度ペースト状(チキソ)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.00003mL
危険物の性状非水溶性
1本
¥9,498
税込¥10,448
当日出荷
油圧、空圧、ねじ継ぎ手用のシール剤です。耐薬品性に優れPT3/4以下に適し、また中強度のため、取外しが可能です。
色茶
タイプ油圧・空圧用
使用温度範囲(℃)-55~150
分類嫌気性
破壊トルク/脱出トルク(Nm)≧2.8/≧1.1
粘度(mPa・s)300~500
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
適合プライマー7649
溶剤を含まない環境に優しい常温硬化型の嫌気性シール剤です。
空気に触れている限りは液状で、金属接合部の接合面でのみ反応硬化し、硬化物はゴム状の弾性と柔軟性を有しています(ただし335は固着乾燥タイプです)。
接合面に微細なすき間を充填して100%硬化する為、各種ねじ部、フランジ面などの接合部からの液体や気体の漏れに対して確実なシール効果を発揮致します。
用途スプリンクラー設備配管、消火栓配管、給水給湯配管、冷温水配管、ガス配管、油圧配管など。
使用方法【ねじ部】1.シール面に付着している水分・油分・汚れをよく拭き取ってください。2.ねじの先端、1山開けて数山に適量むらなく塗布してください。大口径の場合はメスネジにも塗布してください。3.既定のトルクで締め付けてください。実用シール強度に達するまで動かさないでください。【フランジ】1.フランジ面の水分や油分などの汚れをよく拭きとってください。2.フランジ面に、ビート状に切れ目のないように塗布して薄く広げてください。3.組付けます。ボルトは均等に締め付けてください。実用シール強度に達するまで動かさないでください。
形状ペースト状
粘度15000cps(25℃)
セットタイム(分)10~25(25℃)
危険等級Ⅲ
溶剤無溶剤
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
使用温度 -55~150℃ 金属配管用
トラスコ品番223-0610
容量(mL)250
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.0005mL
危険物の性状非水溶性
1箱(250mL×10本)
¥249,800
税込¥274,780
5日以内出荷
高モジュラス、高強度、速硬化の性能を付与した高性能シーリング材です。
金属・樹脂・塗装面など各種材料への接着性に優れています。
ゴム硬度が高いのでブラシや摩耗に強く、上塗り塗料が割れにくい。
表面のベタつきが少なく、汚れがつきにくい。
無溶剤でフタル酸エステル系可塑剤を含みません。
肉やせが無く1回できれいに仕上がります。
耐熱性が良好です。防かび剤配合タイプです。
常乾塗装、焼き付け塗装がともに可能です。
硬化が速く、ニオイも少ないです。
用途金属・塗装面のシール
配管・ダクト・開口部まわりのシール
各種車輌の製造・補修
自動車ボディー継ぎ目のシール
冷暖房・自動販売機・各種ボックスのシール
コンテナのシール
車輛・建築物の防水端末のシール接着
瓦・金属折板屋根のシール接着
成分変成シリコーン樹脂系
環境対応の金属配管用シール剤です。環境対応製品、WRAS認証品です。
用途金属配管継手(小~中)のシールに。
その他【チキソ性】有【推奨硬化促進剤】SF7649 / SF7240
トラスコ品番698-3808
種別中強度(取り外し可能)
色黄
タイプ配管シール剤
使用温度範囲(℃)-55~150
主成分合成樹脂
剪断強度(N/mm2)19
粘度(mPa・s)27000
危険物の類別非危険物
蛍光性有
1本(50mL)
¥4,398
税込¥4,838
翌日出荷
金属配管専用の常温硬化型高性能多目的配管用嫌気性シール剤です。空気を遮断し金属に触れることにより反応硬化します。無用剤型で耐熱、耐圧性、耐薬品性に優れた製品です。細物鉄管では通常圧に対して即シール性が発揮されます。
用途建築又は工場配管関係 防火設備(スプリンクラー)、油圧配管、灯油・ガソリン配管、ガス配管、給排水配管、室内外消火栓配管、冷暖房配管、不凍液配管。
仕様平ノズル付
適合SUS・鉄管・銅管
色白(オフホワイト)
使用温度範囲(℃)-55~200
主成分メタクリレートエステル
硬化時間(時間)1~24(材質により異なる)
危険等級Ⅲ
耐圧(kg/cm2)200
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.11L
危険物の性状非水溶性
1本(110g)
¥4,598
税込¥5,058
32日以内出荷
1液性のため、作業の簡略化や時間の短縮が可能です。配管のねじ部のすき間に入り、空気が遮断されることで硬化します。配管ねじ部に一山開けて、全周塗布します。
用途金属配管。ボイラールームや蒸気配管の短期的なシールとして。
適合推奨硬化促進剤:7649
トラスコ品番696-5086
材質主成分:アクリル樹脂
色オフホワイト
容量(mL)50
タイプ嫌気性
使用温度範囲(℃)-55~275
粘度(mPa・s)30000~90000
危険物の類別非危険物
1本
¥4,298
税込¥4,728
翌々日出荷
初めて刷毛塗りを可能にした、嫌気性シール剤です。即シール性に優れ、水質基準にも合格しています。高性能多目的嫌気性配管用シール剤です。
用途スプリンクラー配管、屋内外消火栓配管、大口径、油圧、高圧配管や給水、給湯、冷温水、熱水、油、ガス、不凍液等のあらゆるガス、流体の金属配管に。
色灰色
トラスコ品番122-6975
容器仕様ハケ付
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量250g
危険物の性状非水溶性
1本(250g)
¥5,398
税込¥5,938
当日出荷
ライニング鋼管用防食シール剤で、ねじのシールはもとより、耐熱性が良く、人体に無害であり、給水・給湯の温水から熱水まで広範囲の配管に使用できます。
乾燥後の被膜は、化学的に安定し、強力なシール効果を発揮します。
用途高性能多目的配管用
色灰色
トラスコ品番122-6967
容器仕様チューブ
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量150g
危険物の性状非水溶性
1本(150g)
¥3,198
税込¥3,518
当日出荷
2回塗りで300μm以上の膜厚を形成でき、犠牲防食効果、被覆防食効果に優れます。
プライマーや溶剤添加の必要は無く、下地処理後すぐに塗布できます。
耐候性のある基材に高純度亜鉛粉末を混合させ、導電性をもたせています。
上からの塗装も可能です。
用途配管やフランジ、異種金属接触箇所の防食。
主成分ゴム系樹脂、高純度亜鉛粉末
色グレー
使用温度範囲(℃)60以下
塗布面積(m2/缶)(目安)1
インターバル(重ね塗り)2時間程度
危険物の類別第二類
接着剤・補修材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。