さらに商品を絞り込む
  • RS PRO
  • 以上(0)
  • 以上(0)
  • 以上(0)
  • 以上(0)
  • 1,500円以下
  • 1,500-10,000円(1)
  • 10,000-50,000円
  • 50,000-100,000円
  • 100,000円以上
  • ~
  • 当日
  • 翌日以内
  • 翌々日以内
  • 3日以内
  • 4日以内

圧着工具 :「ワイヤー修理」の検索結果

1件中 11
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
RS PRO 圧着工具 絶縁端子(赤、青、黄) RS PRORS PRO 圧着工具 絶縁端子(赤、青、黄)RS PRO
9,698税込10,668
1個
5日以内出荷
感電するおそれがあります。<br />導通状態のワイヤには、この工具を使用しないでください。<br />RS Pro絶縁端子(6.0 → 0.75 mm2)用の圧着工具. ; 533-279 533-279 は、「オリジナルライン」の手動圧着工具です。<br /> 6.0 ~ 0.75 mm2 / AWG22 ~ AWG10の絶縁端子に対応します。<br />この工具は、ワイヤをエンドスプライスやフェルールに確実に圧着接続できるようになっています。<br /> 赤青黄の端子とも呼ばれます。<br />代表品番 ; 534-238 534-238 、 ; 534-597 534-597 、 ; 534-468 534-468 を参照してください。<br />絶縁端子や導体バレルを対称な楕円形プロファイルで圧着でき、右利き / 左利き両用です。<br />特長と利点. 用途が広く、右利きでも左利きでも使いやすい構造 滑りにくいメインハンドルと低摩擦の可動式ハンドルで、快適な握り心地を実現 圧着の最終段階では両手で握れるので、生産性と作業のしやすさが向上 完全サイクル圧着機構により、安定で信頼性の高い圧着 誤かん合や異物を取り除くためのラチェットリリース機構 精密な偏心調整により性能が安定、較正が可能 各工具に一意のシリアル番号を付与してトレーサビリティを確保 高耐久性: 50000サイクルを上回る製品寿命 スウェーデン製の硬化合金スチールを使用した強靭な造り. 製品のメンテナンス方法. 機能的に良好な状態を保ち、長寿命を維持するには、軸部分や他の稼働部分に定期的に潤滑剤を供給する必要があります。<br /> 工具が埃などの汚れに曝されている場合は、少なくとも10,000サイクルごとに潤滑剤*を供給することをお勧めします。<br /> 圧着ダイネストの調整も確認する必要があります。<br />工具の予荷重が大幅に減少している場合は、圧力調整軸の再調整が必要です。<br /> *低粘度の非鉱物油を使用. 代表的な用途. メンテナンスと修理. 使用方法. この工具を開きます。<br />端子とワイヤを前面からダイネストに挿入します。<br />ラチェットが解除されるまで工具を閉じます。<br />注意: ラチェット機構を解除するには、ハンドルを保持した状態でトリガを前方に押します。<br />
仕様ワイヤ寸法AWG = 22 → 10AWGワイヤ寸法mm2 = 0.75 → 6mm2製品タイプ = 圧着工具併用可能製品 = 絶縁端子(赤、青、黄)使用 = ハンド高所安全 = なし圧着プロファイル = 楕円形全体長さ = 225 mm

通信専用工具』には他にこんなカテゴリがあります

 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら