「対応インチサイズ」から絞り込む
32型(12)
42型(5)
43型(12)
46型(23)
50型(13)
55型(10)
65型(27)
70型(12)
80型(8)
100型(7)
対応インチサイズをもっと見る
スラブ取付板・伸縮パイプ・ディスプレイ取付金具がセットになったモデル
前方20度、後方4度(任意調節可能)、伸縮パイプで高さ調節可能 ※調節後固定
フリーストップの首振り機能 左右各70度(任意調節可能)
背面には小型機器が設置可能なスライド式STBホルダー付
スライド式STBホルダー用の固定ベルト1本付属
パイプ内に配線可能(パイプ内有効内寸 直径39mm)
適合サイズ~60V型
総耐荷重(kg)50(取付ディスプレイ:45以下)
外形寸法(幅W×奥行D)(mm)240×240
付属品ディスプレイ取付ネジセット、化粧カバー、固定ベルト1本、結束バンド3本
取付ピッチ200×200 / 100mm、300×300 / 200 / 100mm、400×400 / 300 / 200 / 100mm
角度調整範囲前方20度、後方4度、左右各70度(任意調節可能)
関連資料(0.26MB)
【商品重量】約3.0kg 。【材質】SPCC (冷間圧延鋼板)。【取付方式】モニター壁掛け。【対応モニター】32~60インチ。【耐荷重】35kg以下の多くのモニターに対応可能。【角度調節可能】・Tilt angles+8°/-5°・Swivel angles 180°・Rotation angles +4°/-4°。【VESA規格】100*100 to 400*400mm。【伸縮機能】55~400mm。【Model名】P4。【色】黒
用途モニター及びテレビ壁掛け金具。シンプルで取付やすい。【伸縮機能】55~400mmの範囲で伸縮可能な製品です。【角度調節可能】・Tilt angles+8°/-5°・Swivel angles 180°・Rotation angles +4°/-4 での調節可能なので、椅子でも床でもリラックスして、見ることができるようにちょうどよい角度に調節可能。様々な生活スタイルに対応できます。【取付方法】各種ネジ類も同梱しているのでDIYが得意であればひとりでの取付可能。【安心安全】モニター台の上に据え置くより、壁に固定する壁掛けの方が地震時の安全性が高まると言われております。また、モニター台が不要になりお部屋がすっきりいたします。【組立手順】Web掲載のBS-MH35-KR(P4)_組立手順説明書を参照してください。(装置にも添付しております)
質量(kg)3
色黒
耐荷重(kg)35
対応インチサイズ32~60型
関連資料(1.76MB)
1個
¥6,498
税込¥7,148
6日以内出荷
【商品重量】約4.8kg。【材質】SPCC(冷間圧延鋼板)。【取付方式】モニター/テレビ壁掛け。【対応モニター】40~60インチ。【耐荷重】35kg以下の多くのモニターに対応可能。【角度調節】Up and Down ±15°/ Left and Right 120°。【伸縮機能】60~400mm。【VESA規格】200×200 to 600×400mm。【Model名】HT600。【色】黒
用途モニター/テレビ壁掛け金具。シンプルで取付やすい。【伸縮機能】60~400mmの範囲で伸縮可能な製品です。【角度調節機能】上下に+15°/-15°、左右120°調節可能なので、椅子でも床でもリラックスして、見ることが出来る様にちょうどよい角度に調節可能。様々な生活スタイルに対応できます。(その他の角度調節も有ります)。【取付方法】各種ネジ類も同梱しているのでDIYが得意であればひとりでの取付可能。【安心安全】モニター台の上に据え置くより、壁に固定する壁掛けの方が地震時の安全性が高まると言われております。また、モニター台が不要になりお部屋がすっきりいたします。【組立手順】Web掲載のMH33(HT600)_組立手順説明書を参照してください。(装置にも添付しております)
質量(kg)4.8
色黒
耐荷重(kg)35
対応インチサイズ40~60型
関連資料(0.57MB)
1個
¥9,998
税込¥10,998
6日以内出荷
ワイヤーによる引き出し・収納可能。ストローク250mmの独自の引き出し機構でメンテナンスも楽に行えます。3次元調整可能、設置後にボルト調整で簡単に平面出し・隙間を最小限にすることが可能。
積載荷重(kg)~50
対応インチサイズ~60型
1個
¥129,800
税込¥142,780
9日以内出荷
『テレビ台/テレビ設置金具』には他にこんなカテゴリがあります
- テレビ壁掛け金具
- テレビスタンド
テレビ台/テレビ設置金具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。