従来機種「MOLUS X100」と変わらぬ小型・軽量ボディでRGBカラーに対応。100Wの高出力による多彩なライティング表現を可能にします。「X100RGB」には新しいアクセサリとしてミニレンズリフレクターが付属します。中心にポリカーボネート製のフレネルレンズを搭載。先進的な光学技術により、光のムラやホットスポットを発生させることなく、中心部の照度を大幅に向上させることができます。また、本製品はアメリカで活躍するネイチャーフォト・ビデオグラファーの「Cam Mackey」氏とのコラボレーションモデル。筐体ベースカラーをモスグリーン、本体背面をレザー調にするなど、自然味あふれる独特のデザインとなりました。
ZHIYUNミニバーンドアは「ZHIYUN ミニレンズリフレクター ZYマウント EX1H34」にマグネットで取り付け可能な4枚羽の小型のバーンドアです。4枚の羽根の角度を調節し光の形と方向を調整することで、シチュエーションにあわせた光を作ることが可能です。
1個
¥3,998
税込¥4,398
6日以内出荷
ZHIYUNミニレンズリフレクターはMOLUS Xシリーズのための専用設計。先進的な光学技術を用いることで、従来のフレネルレンズに見られる光のムラやホットスポットを排除し、中心部の明るさを大幅に向上。
1個
¥3,598
税込¥3,958
6日以内出荷
光を特定の範囲に集中させることでスポットライト効果や立体感の強調、クリエイティブな光の演出に使用される撮影アクセサリーのスヌート。ポートレートや商品撮影、その他撮影用の照明のアクセントとして活用されます。10枚の専用ゴボ付属が付属し、ライティングにさらなる演出が可能に。
1個
¥18,980
税込¥20,878
6日以内出荷
MOLUS X60RGBはクレジットカード・サイズの小型・軽量ボディで60W出力と明るく、RGBカラーにも対応、バッテリー駆動も可能な多用途のポータブルフィルライトです。
適合CRI:≒95、TLCI:≒98
質量(g)319
出力電源アダプター:24V/2.7A
電力(W)出力:60
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)100×71×56(バッテリー除く)
入力電源アダプター:100~240V(50/60HZ) 最大1.5A
冷却方式強制冷却
色温度2700~6500K
照度(Lx)2010(色温度6500K/明るさ100% /距離1m) R照度:634(1m)、G照度:688(1m)、B照度:194(1m)
充電時間(時間)(バッテリー)USB-PD:2時間30分 (19.78V/1.45A/28W) QC:4 (12V/1.48A/18W)
動作時間(バッテリー)50分
動作温度(℃)-10~40
バッテリー容量(mAh)2550 21.6V
マウント1/4インチネジ穴
Bluetoothアプリ:ZY Vega
動作電圧(V)DC 24、USB-PD 9以上
調光範囲0~100%
MOLUS X100は手のひらほどの小さなライトが、従来の重量級COBライトに匹敵する最大100Wの高出力と正確で、忠実な色再現を実現します。指先1つで色温度を調整でき、ポートレートや静物写真、インタビューなどのさまざまなのプロ撮影をサポートします。
適合CRI:95以上(RA)、TLCI:97以上
電源USB-PDアダプター、DCアダプター、グリップバッテリー(COMBO、PROモデルに付属)
電力(W)出力:100
本体質量(g)385(ライトのみ)
色温度2700K~6500K
サイズ(mm)144×94×36.1(ライトのみ)
MOLUS X60はクレジットカード・サイズの小型・軽量ボディで60W出力と明るく、バッテリー駆動も可能な多用途のポータブルフィルライトです。
適合CRI:≒95、TLCI:≒97
質量(g)313
出力電源アダプター:24V/2.7A
電力(W)出力:60
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)100×71×56(バッテリー除く)
入力電源アダプター:100~240V(50/60HZ) 最大1.5A
冷却方式強制冷却
色温度2700~6500K
照度(Lx)2680 色温度6500K/明るさ100% /距離1m
充電時間(時間)(バッテリー)USB-PD:2時間30分 (19.78V/1.45A/28W) QC:4 (12V/1.48A/18W)
動作時間(バッテリー)50分
動作温度(℃)-10~40
バッテリー容量(mAh)2550 21.6V
マウント1/4インチネジ穴
Bluetoothアプリ:ZY Vega
動作電圧(V)DC 24、USB-PD 9以上
調光範囲0~100%
『カメラ・ビデオカメラ』には他にこんなカテゴリがあります
カメラ・ビデオカメラ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。