三脚 :「撮影台」の検索結果
「縮長(mm)」から絞り込む
100~200未満(1)
200~300未満(1)
500~600未満(1)
700~800未満(1)
アイレベルを超える高さで、運動会などでは人の並んでいる後ろからの撮影も可能です。 。製品中央のポールを外して、雲台を脚部に取り付けるとミニ三脚として使用できます。一脚転用アダプターを装備。アダプターとポール、雲台を組み合わせることで、一脚として使用できます。ハンドルで上下動、ツマミを緩めることで左右と縦位置/横位置を調整できる3ウェイ雲台を装備しています。見た目で脚の固定がわかるレバー式を 採用。三脚に慣れていない方でも、 簡単・確実に伸縮できます。自立脚の幅を広げて、より安定性を高めることができる2段伸縮ステーを装備。 。クイックシューは横長・縦長のいずれにも装着可能。 カメラ底の長手方向に安定して取り付けできます。 。クイックシューのホルダー部分を起こすだけで、スマートフォンを取り付けできる、スリック独自のクイックシューです。カメラねじは蝶ねじまたコインで固定できます。
質量(g)1045
段数4段
全高(mm)1875
最大積載量(kg)1
最低高さ(mm)630
パイプ寸法(mm)24
縮長(mm)710
1個
¥8,198
税込¥9,018
当日出荷
4段レバー式、脚パイプはAMT合金パイプの採用により、軽量化を実現。スライディングアームIIと自由雲台SBH-150 DQN装備により、俯瞰撮影も対応できます。開脚角度は3段階に変更可能、エレベーターパイプはショートタイプを装備することで、エレベーターを分割操作することなく、そのままローポジションにセットできます。エレベーター下部にはU1/4ネジ付き。ケースが付属します。
付属品ケース
ストローク(mm)EV:465
質量(g)1830
段数4
全高(mm)1815、EV下げ:1350
最大積載荷重(kg)2
パイプ寸法(mm)23.4
縮長(mm)575
地上高さ(mm)最低:360
1個
¥24,980
税込¥27,478
6日以内出荷
プロ仕様の三脚「エイブル 300 EX」の後継機にあたる中型アルミ三脚です。風景などじっくり構図を決めたい撮影に適した2ハンドル3WAY雲台を装備。カメラ取付はダブルナット式。D型パイプ、脚ロックノブ方式を採用することで、プロ仕様ながらお求めやすい価格を実現。力学的に優れた形状の丸パイプに一辺を平面とすることで脚の空転を防ぎ、脚の伸縮固定を簡単確実にしました。三段階開脚調整機構により、地上最低高340mmから、全高1390mmまでの高さにセットできます。全高:1390mm。エレベーター下げ全高:1275
1台
¥21,980
税込¥24,178
8日以内出荷
本体部にアルミダイカスト部品を採用。3段階開脚機構を装備した、本格仕様のテーブル三脚です。最大パイプ径20mmの2段式。脚の伸縮はレバーロック式で、簡単確実に脚の伸縮操作が可能です。付属の延長ポールを取り付ければ、狭いスペースでもある程度の高さを出すことができ、小物撮影に最適です。SポールIIとの組み合わせも可能。 自由雲台はクイックシュー部を一眼レフ対応のサイズとした「SBH-150DQN」を装備。クイックシュー取付部に2軸の水準器を装備しており、水平出しの目安に便利です。
質量(g)540
付属品ケース
段数2
全高(mm)260、450(延長ポール使用時)、140(開脚時)
パイプ径(Φmm)20
縮長(mm)195
1個
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
『一脚/三脚』には他にこんなカテゴリがあります
一脚/三脚 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。