拡声器スピーカー :「館内放送」の検索結果
インピーダンス(定格)3.3kΩ、10kΩ
スピーカー12cmコーン型
音圧レベル(dB)(出力)91dB(1W/1m)
周波数特性200Hz~18kHz
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)173×195×101
仕上ケース:ABS 樹脂(オフホワイト)、裏板:ハードボード
仕様単一指向性
エスコ品番EA763CF-20
セット内容(トランスなし)ホーンスピーカ×1、10W建設機械用アンプ×1、フレキシブル型ダイナミックマイクロホン×1
材質(ホーン部)ASA耐候性樹脂、(ねじ類・取付金具)ステンレス
形状フレキシブル型
寸法(mm)90×89.5×35、(口径)Φ225×140、(全長)188
質量(g)270
電源DC24V
コード長さ(m)2
定格出力(W)10
コード長さ(mm)600(VFF0.75mm2×2)
プラグ短頭プラグ
回路方式(入力)MICエレクトレット:1.6kΩ×1(ミニジャック)、ダイナミック:600Ω×1(標準ジャック)
再生周波数帯域(Hz)350~8k(出力音圧レベル20dB以内)
音圧レベル(dB)出力106以上
使用電圧範囲DC20V~32V(DC24Vバッテリー)
インピーダンス(Ω)(負荷)8~16
1個
¥35,800
税込¥39,380
当日出荷
小形タイプベストセラー。高音質、ミュージックシーンに。天井固定アジャスターで取付けもカンタン。
用途レストラン・カフェ・スナックなど飲食店。ホテル・オフィスビル・共同住宅のBGM及び館内放送設備。
材質本体:ABS樹脂、グリル枠:防かび処理ABS樹脂、ネット:アルミ丸パンチング(エッチング処理+プライマー+塗装)
タイプ埋込形
使用温度範囲(℃)-10~+50
再生周波数帯域(Hz)80~20kHz
音圧レベル(dB)(出力)88 W/m
スピーカー100mmフルレンジスピーカ
外寸(外径Φ×奥行D)(mm)本体:180×(18+50)
120mmフルレンジスピーカ。グリル:ABS樹脂製でロープライス、高品質を実現。
用途ホテル・オフィスビル・共同住宅のBGM及び館内放送設備。駅・空港・テーマパーク・学校・文化センターなど公共施設の放送設備。
スピーカー120mmフルレンジスピーカ
再生周波数帯域(Hz)166~20kHz
使用温度範囲(℃)-10~+50
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)本体:215×134×63.5、グリル:Φ180×14(D)mm
材質本体・グリル枠・ネット:ABS樹脂
色アイボリー(マンセル9.9Y8.7/0.75近似)
タイプ埋込形
樹脂一体成形タイプ。
木ねじで取り付け。
分岐配線、送り配線も簡単に行える即結端子を採用。
音が届きやすいようスピーカー面を下向きに7.5°傾斜。
質量(kg)1
使用温度範囲(℃)-20~+50
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)290×214×100/74
仕上ハイインパクトスチロール(マンセルN8近似色)
周波数特性150Hz~15kHz
スピーカー12cmコーンスピーカー
適合電線銅単線Φ0.8mm~Φ1.6mm
フルレンジのスタンダードがLo/Hi切替式になりました。
用途ホテル・オフィスビル・共同住宅のBGM及び館内放送設備。駅・空港・テーマパーク・学校・文化センターなど公共施設の放送設備。
材質本体・グリル枠:ABS樹脂、ネット:ラスメタルパンチング(メッキ+プライマー+塗装)
質量(g)650(本体)、150(グリル)
タイプ埋込形
使用温度範囲(℃)-10~+50
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)本体:232×178×77、グリル:Φ230×13(D)mm
インピーダンス公称:8Ω(5W)/3.3kΩ(3W)・5kΩ(2W)・10kΩ(1W)
再生周波数帯域(Hz)80~18kHz
音圧レベル(dB)(出力)91 W/m
スピーカー160mmフルレンジスピーカ
定格入力(W)5(最大8)
120mmフルレンジスピーカ。グリル:ABS樹脂製でロープライス、高品質を実現。待望の黒バージョン
用途ホテル・オフィスビル・共同住宅のBGM及び館内放送設備。駅・空港・テーマパーク・学校・文化センターなど公共施設の放送設備。
色ブラック
材質(本体)ABS樹脂
使用温度範囲(℃)-10~50
外形寸法(mm)本体:215×134×63.5
再生周波数帯域(Hz)166~20K
材質(枠)グリル:ABS樹脂
スピーカー120mmフルレンジスピーカ
材質(ネット)ABS樹脂
外寸(外径Φ×奥行D)(mm)グリル:180×14
2Wayスピーカ。スマートなグリルデザイン、エキスパンドメタル製。
用途ホテル・オフィスビル・共同住宅のBGM及び館内放送設備。駅・空港・テーマパーク・学校・文化センターなど公共施設の放送設備。
材質本体・グリル枠:ABS樹脂、ネット:ラスメタルパンチング(メッキ+プライマー+塗装)
色アイボリー(マンセル9.9Y8.7/0.75近似)
タイプ埋込形
使用温度範囲(℃)-10~+50
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)本体:230×178×80、グリル:Φ230×14(D)mm
再生周波数帯域(Hz)80~20kHz
スピーカー160mmコアキシャル2WAYスピーカ
フルレンジスピーカ。スマートなグリルデザイン、エキスパンドメタル製。
用途ホテル・オフィスビル・共同住宅のBGM及び館内放送設備。駅・空港・テーマパーク・学校・文化センターなど公共施設の放送設備。
スピーカー160mmフルレンジスピーカ
再生周波数帯域(Hz)80~18kHz
使用温度範囲(℃)-10~+50
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)本体:230×178×77、グリル:Φ230×14(D)mm
材質本体・グリル枠:ABS樹脂、ネット:ラスメタルパンチング(メッキ+プライマー+塗装)
色アイボリー(マンセル9.9Y8.7/0.75近似)
タイプ埋込形
フルレンジスピーカ。スマートなグリルデザイン、エキスパンドメタル製。待望の黒バージョン
用途ホテル・オフィスビル・共同住宅のBGM及び館内放送設備。駅・空港・テーマパーク・学校・文化センターなど公共施設の放送設備
色ブラック
材質(本体)ABS樹脂
使用温度範囲(℃)-10~50
外形寸法(mm)本体:230×178×77
再生周波数帯域(Hz)80~18K
材質(枠)グリル:ABS樹脂
スピーカー160mmフルレンジスピーカ
材質(ネット)ラスメタルパンチング(メッキ+プライマー+塗装)仕上色 ブラック(B)
外寸(外径Φ×奥行D)(mm)グリル:230×14
施工性抜群!取付け時間に差が出ます。ボックスタイプなので、天井裏に音漏れナシ。
用途ホテル・オフィスビル・共同住宅のBGM及び館内放送設備。駅・空港・テーマパーク・学校・文化センターなど公共施設の放送設備。
スピーカー100mmコアキシャル2WAYバスレフ形スピーカ
定格入力(W)20(最大40)
音圧レベル(dB)(出力)86 W/m
再生周波数帯域(Hz)80~20kHz
使用温度範囲(℃)-10~+50
外寸(外径Φ×奥行D)(mm)本体:220×128、グリル:230×14
材質本体:PPカルプ樹脂、グリル枠:ABS樹脂、ネット:丸パンチング(メッキ+プライマー+塗装)
色アイボリー(マンセル9.9Y8.7/0.75近似)
タイプ埋込形
天井埋込タイプのスタンダード。フルレンジスピーカでロープライス。
用途ホテル・オフィスビル・共同住宅のBGM及び館内放送設備。駅・空港・テーマパーク・学校・文化センターなど公共施設の放送設備。
材質本体・グリル枠:ABS樹脂、ネット:ラスメタルパンチング(メッキ+プライマー+塗装)
色アイボリー(マンセル9.9Y8.7/0.75近似)
質量(g)700(本体)、150(グリル)
タイプ埋込形
使用温度範囲(℃)-10~+50
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)本体:230×178×77、グリル:Φ230×13(D)mm
インピーダンス公称:10kΩ(1W)
再生周波数帯域(Hz)80~18kHz
音圧レベル(dB)(出力)91 W/m
スピーカー160mmフルレンジスピーカ
定格入力(W)1
1台
¥9,998
税込¥10,998
5日以内出荷
天井埋込タイプのベストセラー。2Wayスピーカが広い音域を再現。
用途ホテル・オフィスビル・共同住宅のBGM及び館内放送設備。駅・空港・テーマパーク・学校・文化センターなど公共施設の放送設備。
材質本体・グリル枠:ABS樹脂、ネット:ラスメタルパンチング(メッキ+プライマー+塗装)
色アイボリー(マンセル9.9Y8.7/0.75近似)
タイプ埋込形
使用温度範囲(℃)-10~+50
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)本体:230×178×80、グリル:Φ230×13(D)mm
再生周波数帯域(Hz)80~20kHz
音圧レベル(dB)(出力)91 W/m
スピーカー160mmコアキシャル2WAYスピーカ
事務所内、工場内の定時自動放送に最適です。小型軽量で広報・案内放送に適した明瞭性の良いスピーカです
トラスコ品番448-5351
質量(kg)1.9
1台
¥19,980
税込¥21,978
当日出荷
『メガホン・ホイッスル・マイク』には他にこんなカテゴリがあります
- メガホン
- ホイッスル
- マイク
- 業務用アンプ
- 拡声器スピーカー
- メガホン・ホイッスル・マイクオプション
メガホン・ホイッスル・マイク の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。