警報器・サイレン・人感センサー・人感スイッチ :「配線用リード線」の検索結果
特価
本日8月9日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
セキュリティシステムには欠かせません。けたたましい音で侵入者を威嚇し、同時に周囲へ異常を知らせるという機能は、。セキュリティシステムには必要不可欠です。。ハイ・パワー・サウンド。侵入者を強力な音量で威嚇します。モーター方式を採用しているので、耐久性に優れ、しかも消費電流はわずかです。。抜群の耐久性。アルミ合金ダイキャストにメラミン焼付塗装を施しているので、耐久性は抜群です。。カラーバリエーション。威嚇効果の高いレッドと、建築物にマッチしやすいクリームの2タイプのカラーをご用意。必要に応じて使い分けができます。。さまざまな電源電圧に対応。DC12V仕様と、DC24V仕様と、AC100V仕様をラインナップ。現場に合わせて選択できます。
質量(g)430
使用温度範囲(℃)-20~60
配線接続リード線式
外観クリーム色
設置場所屋内壁面
駆動方式小型直流モーター方式
音量(dB)90以上
ハイパワーLED 採用により、屋外太陽光の直下でも視認性に優れています。
電源はDC12 ~ 24V のマルチ電源です。
2色(赤・緑)の表示を個別入力で点灯/点滅動作が可能な表示灯です。
防雨構造ですので、屋外・半屋外にも設置が可能です。
付属のネジで壁面への取付は簡単です。また、埋込スイッチボックス(1コ用)を利用すれば、見た目にもスッキリと取付ることができるコンパクトでスマートなデザインです。
用途警備のセット/リセット表示や警報表示として、設備監視時の異常表示として、在室/不在の表示灯として
仕様【制御入力】無電圧a接点4入力(赤色:2入力 点灯/点滅、緑色:2入力 点灯/点滅)、優先順位:後入力優先
材質(カバー・ベース)樹脂、(取付板)SPCC
質量(g)約260
配線接続リード線式
電源電圧(V)DC12~24±10% (極性あり)
光源赤LED:約9000mcd、緑LED:約9000mcd
消費電流(mA)160以下(DC12V時)、100以下(DC24V時)
使用周囲温度(℃)-10~+50(結露・氷結なきこと)
設置場所屋内・屋外 (IP54相当:正方向取付時)
点灯色赤色・緑色 (ハイパワーLED、赤色・緑色各4個)
1台
¥21,980
税込¥24,178
欠品中
ブザー付きなので、コントローラや表示盤の同一チャンネルに複数個接続しても、。 現場近くへ行けば、ブザー音でどのセンサーが検知しているのかわかります。コンパクトな外形なので、幅広い場所での運用が可能です。ケース底部にある2つの電極で漏水を検知し、検知表示灯の点灯、接点出力、ブザーの鳴動でお知らせします。設置が簡単な床置型で床などの設置面に固定しやすいフィクサー付属。複数台設置した一括集中監視対応が可能。防水構造のため、一時的に水没しても故障することはありません。状況に応じて安定に設置できるアジャストスクリュー付き。
質量(g)約60
出力【検知】接点方式:無電圧接点(a接点/b接点切替式)、接点動作:検知時間中連続出力(リアルタイム)、接点容量:DC30V・0.3A(抵抗負荷)
配線接続リード線式
電源電圧(V)DC10~30(極性あり)
消費電流(mA)40以下
使用周囲温度(℃)-10~+50(氷結なきこと)
外観樹脂(グレー)
検知方式電極式スポット検知
設置場所屋内・屋外(床面据置)
表示灯赤、検知中:点滅
防水仕様日常生活防水(IP67相当)
音量(dB)75以上(センサー正面1mにおいて)(※内部設定スイッチにより、報知音の「あり/なし」切替可)
報知音検知音 :「ヒュンヒュン」と鳴動を繰り返す(約5秒周期の断続音)
1台
¥15,980
税込¥17,578
5日以内出荷
セキュリティシステムには欠かせません。けたたましい音で侵入者を威嚇し、同時に周囲へ異常を知らせるという機能は、。セキュリティシステムには必要不可欠です。ハイ・パワー・サウンド。侵入者を強力な音量で威嚇します。モーター方式を採用しているので、耐久性に優れ、しかも消費電流はわずかです。抜群の耐久性。アルミ合金ダイキャストにメラミン焼付塗装を施しているので、耐久性は抜群です。カラーバリエーション。威嚇効果の高いレッドと、建築物にマッチしやすいクリームの2タイプのカラーをご用意。必要に応じて使い分けができます。さまざまな電源電圧に対応。DC12V仕様と、DC24V仕様と、AC100V仕様をラインナップ。現場に合わせて選択できます。
質量(g)約430
消費電力(W)1.5
配線接続リード線式
電源電圧(V)AC100±10%(50/60Hz)
使用周囲温度(℃)-20~+60
外観赤色
設置場所屋内壁面
駆動方式小型直流モーター方式
音量(dB)90以上(前方1m)
1台
¥9,598
税込¥10,558
3日以内出荷
音声は最大4種類の音源(MP3データ)をメモリーカードを使用して本体に書き込むことができます。
LED表示はスイッチにより、2パターンの表示が可能です。
合計240秒を自由に分割して、最大4メッセージまでそれぞれに独立した入力による再生が可能。(ビットレート64kbit/s時で記録した場合)
電源と起動入力が別になっていますので、無電圧リレー接点入力でLED表示および音声報知の起動が可能です。
LED表示は音声報知と連動もしくは独立しての起動の切替が可能です。
防雨構造ですので、屋内・屋外問わず設置が可能です。防犯用、注意喚起用にと用途も広がります。
屋外での様々な用途に活用できます。AC100V電源の取れる場所での安全指示・注意喚起・威嚇など多目的にご使用できます。建設工事現場などの資材置場の盗難監視・威嚇や安全作業指示・危険場所の案内。工場やプラントなどのゲート監視や入門案内用。駐車場・屋外展示場(カーディーラーやホームセンターなど)の監視・威嚇。マンションや寺社仏閣、公園などの不法投棄監視・威嚇。公園などの危険場所案内や夜間のストーカー対策などの防犯・威嚇用。。100W相当の強力なLEDライトで照射します。昼夜判別機能付。昼・夜・昼夜の3モードの設定ができる『昼夜判別機能』付です。また、音声・ライトを別々に設定できます。録音・再生が手軽な音声メッセージ機能。最大16秒までのメッセージを録音でき、本体内蔵のマイクに向かって話しかけるだけの簡単録音タイプです。また、異なったメッセージを何度でも録音し直すことができるので、色々な用途に再利用できます。人感センサーの検知エリアは最長部12mの立体検知型です。屋外でも安心してご使用できます。(防雨構造:IP43相当)。別売のポール取付金具(BP-101)と組み合わせることでポールへの取付けが可能です。(適合ポール径:Φ40mm~Φ140mm)。屋外用のダミーカメラと併用で設置することで、より威嚇・抑止・喚起の効果をアップできます。※ポール及び設置工事は別途
仕様センシティブゾーン:24本
質量(kg)2.15
使用温度範囲(℃)-20~50
電圧(V)AC100
消費電力(W)待機時:3以下・動作時:10以下
検知方式パッシブインフラレッド方式
感度調整20%~180%
設置場所屋内・屋外
配線方式リード線式
検知エリア立体検知
1台
¥79,980
税込¥87,978
3日以内出荷
視覚によるセキュリティとして、侵入者や不審者に心理的な威嚇抑止効果が期待できる表示器です。
LEDの発光によりセキュリティシステムの設置・作動状況を夜間でも識別できます。
CDS制御により周囲が暗くなると自動的に点灯し、周囲が明るくなると自動的に消灯します。
強制点灯、強制点滅信号入力により、異常発生の表示に効果を発揮します。
デザインパネルを変更することにより、状況に応じた表示を行うことができます。
材質SUS304(ヘアーライン仕上)
質量(g)約1100
配線接続リード線式
電源電圧(V)DC10.5~18
消費電流(mA)最大120以下
設置場所屋内・屋外(壁面)
信号入力強制点灯入力:無電圧接点(a接点)、強制点滅入力:無電圧接点(a接点)
判別(照度)CDSによる光電スイッチ動作
1台
¥27,980
税込¥30,778
5日以内出荷
108dBの大音量サイレンにより、確実な異常報知や高い威嚇効果を発揮します。
任意の音色が選択可能
32通りの音色が選択可能。
サイレンの音色が自由に選択できるので、用途に合わせた設定が可能です。※音色の選択は、本体内部のディップスイッチの設定で簡単にできます。
場所を選ばない防雨構造
防雨構造により屋外設置も可能です。
防災用の野外報知や危険報知などにもご活用いただけます。
強力な電子警報音
工事現場や大型施設などの騒がしい環境下の使用でも、最大108dBの迫力あるサイレンで警報・報知を行います。
内部ボリュームで音量を調節することができます。
材質樹脂
色レッド
質量(g)約600
使用温度範囲(℃)-25~+55(結露・氷結なきこと)
消費電力(W)4以下
配線接続リード線式
電源(AC V)100±10%(50/60Hz)
設置場所屋外・屋内(防雨構造)
音色32種類(選択可能)
音量(dB)約108 ※音色によって異なります(108は音色番号16)※ボリュームにより調整可能(最大から約-12)
1台
¥57,980
税込¥63,778
5日以内出荷
108dBの大音量サイレンに加え、強力なフラッシュにより、確実な異常報知や高い威嚇効果を発揮します。
任意の表示パターン・音色が選択可能
6通りの表示パターンと、32通りの音色が選択可能。
サイレンの音色やフラッシュの表示パターンが自由に選択できるので、用途に合わせた設定が可能です。※選択は、本体内部のディップスイッチの設定で簡単にできます。
場所を選ばない防雨構造
防雨構造により屋外設置も可能です。
防災用の野外報知や危険報知などにもご活用いただけます。
強力な電子警報音
工事現場や大型施設などの騒がしい環境下の使用でも、最大108dBの迫力あるサイレンで警報・報知を行います。
内部ボリュームで音量を調節することができます。
材質樹脂
色レッド
使用温度範囲(℃)-25~+55(結露・氷結なきこと)
発光色レッド
設置場所屋外・屋内(防雨構造)
パターン点滅5種類と連続点灯1種類(選択可能)
音色32種類(選択可能)
音量(dB)約108 ※音色によって異なります(108は音色番号16)※ボリュームにより調整可能(最大から約-12)
光源に高輝度LEDを搭載しましたので、従来のキセノン方式より格段に明るく威嚇効果を発揮します。
LED方式により、低消費電流および長寿命化を実現しました。
壁付け用金具を付属していますので、施工も簡単です。
電源電圧(V)DC9~14(極性有り)
光源高輝度LEDによる断続発光
点灯回数約300回/分(DC12V時)
配線接続リード線式
使用周囲温度(℃)-10~+60(結露、氷結なきこと)
設置場所屋内・半屋外(直接雨のかからない場所)
質量(g)約300
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)84×84×60.4
材質閃光部:ポリカーボネート、ベース部:鉄板
デザイン性と視認性に優れた2灯タイプの小型LED信号灯。赤・緑の2色の小型LED信号灯でシャッター動作中の注意喚起表示や、車両管制の構内信号灯に最適です。赤・緑共有電圧入力により点灯します。ハイパワーLED赤色・緑色各4個使用の採用により、屋外太陽光の直下でも視認性に優れています。また180°の視野角により、視認性抜群です。IP54相当の防雨構造になっていますので、そのままで屋外でも使用可能です。露出取付はもちろん、1個用スイッチBOXにも対応しており、取付場所を選びません。見た目にもスッキリと取付けることができるコンパクトでスマートなデザインです。
用途シャッター動作中の注意喚起表示として。車両管制の構内信号灯として。在室/不在の表示灯として
色閃光:赤色・緑色(ハイパワーLED、赤色・緑色各4個)
質量(g)約275
配線接続リード線式(スリーブ付)
入力制御:有電圧入力AC100~200V
電源電圧(V)AC100~200±10%
光源赤LED:約10800mcd、緑LED:約18000mcd
使用周囲温度(℃)-10~+50(結露なきこと)
外観カバー:樹脂(クリア)、ベース:樹脂(グレー)、取付板:SUS
設置場所屋内・屋外(IP54相当)
消費電流(AC100V時)赤点灯:1.3W、緑点灯:0.8W、(AC200V時)赤点灯:1.6W、緑点灯:1.1W
1台
¥26,980
税込¥29,678
5日以内出荷
音もするどくキャッチする人感スイッチ。人や車や音を検知して庭園、ガレージの照明オン!
人感・音感スイッチは、人体から放出される遠赤外線をキャッチするパッシブインフラレッド方式の人感センサーと
音波に反応する音感センサーから成り照明灯や各種HA機器のコントロール用スイッチとして幅広い用途にご使用いただけます。
検知性能、外部出力をリニューアルし、利便性が更に向上しました。
検知方式(人感)パッシブインフラレッド方式、(音感)音波集音方式
検知エリア(m)(人感)立体検知15m、(音感)立体検知6m
感度人感:約30~150%、音感:H(100%)/L(50%・カウント2回)
設置場所屋内・屋外
防水性IP43相当
動作表示灯赤色LED
機能外部制御機能、強制動作機能、機器異常監視機能
配線接続リード線
使用環境温度(℃)‐20~50(氷結、結露なきこと)
質量(g)約500
材質樹脂
デザイン性と視認性に優れた2灯タイプの小型LED信号灯
材質カバー:樹脂、ベース:樹脂、取付板:SUS
色カバー:クリア、ベース:グレー
質量(g)約260
電源電圧DC12V~24V±10%(極性あり)
配線接続リード線式
入力【制御入力】 無電圧a接点(常時赤点灯、信号入力により切替緑点灯)
光源赤LED:約9000mcd、緑LED:約9000mcd
消費電流(mA)90以下(DC12V時)、50以下(DC24V時)
LED色赤色・緑色(ハイパワーLED、赤色・緑色各4個)
使用周囲温度(℃)-10~+50(結露・氷結なきこと)
設置場所屋内・屋外(IP54相当:正方向取付時)
RoHS指令(10物質対応)対応
1台
¥24,980
税込¥27,478
5日以内出荷
本商品は外部入力によりスピーカーを鳴動させる録音再生タイプの音声報知器です。
録音時間は最大8秒までOK。録音マイクに向かって話しかけるだけの簡単録音タイプです。又、何度でも録音し直すことが可能ですので、いろいろな用途に利用できます。
起動入力は無電圧a接点で行えます。(センサーは内臓しておりません)
防雨構造ですので、屋内・屋外で使用が可能です。
音声調整機能付
仕様【制御入力信号】無電圧接点 a接点、制御側接点容量:10mA以上、【音声合成方式】ADM方式(固体録音用音声LSI使用)、【音声出力動作】起動入力(検知信号)によるワンショット(8秒)再生動作(再生中リトリガー無し)
材質樹脂
配線接続リード線式(4芯)、付属長0.5m
音量ボリュームにて音量0から最大まで連続可変
使用周囲温度(℃)-20~+50 (結露・氷結なきこと)
取付け方法フランジ式(ネジ留め)
設置場所屋内、屋外(防雨構造 IP33相当)
表示灯<録音時>録音時間中(8秒)下記動作(録音レベルインジケーター機能、録音レベル 適正時:点滅・過小時:点灯・過大時:消灯、<再生時>再生時間中(8秒)点灯、連続入力時は音声鳴動中
録音時間8秒(音声メモリー容量:256Kbit S・RAM)
バックアップ時間録音メモリー/非通電状態にて20日間以上(t=25℃、30分以上通電充電後)
タイマー無し(電源投入後 即 動作、録音可能)
録音方式スイッチ始動、内蔵コンデンサマイクにて
音声出力最大2W 100dB以上(中心上1m前方)…録音レベル適正時
音も感知する人感スイッチですのであらゆる用途に対応でき、人や車や音をのがしません。
省エネ用として庭の照明をオン・オフさせたり、車のクラクションでガレージ灯を点灯させるのに最適です。
防雨構造ですので室内だけでなく、屋外・半屋外にも設置ができます。しかも天井面、壁面、ポールなどに取り付け可能ですので設置場所を選びません。又、取付ベース部のピッチは市販の埋込ボックスに適合しておりますのでスッキリ取り付けられます。
動作時間切替で動作時間(タイマー)の設定レンジを、約2秒~約1分可変、又は約5秒~約10分可変のいずれかにすることができます。
新しいタイプの角度調整機構で上下・左右にセンサーの角度調整がワンタッチで可能になりました。
周囲の明るさにより出力を制御する昼夜判別機能を搭載しています。夜間のみの動作が可能です。(約5Lx~∞可変)
材質樹脂
質量(g)約500
消費電力(W)50以下
検出方式<人感>パッシブインフラレッド方式〔スイッチで機能の選択設定〕、<音感>音波集音方式〔スイッチで機能の選択設定〕
配線接続リード線式
出力形態【大接点出力(基本動作)】無電圧リレー接点:a接点、【小接点出力(基本動作)】無電圧リレー接点:c接点
電源電圧(V)DC10.5~30
出力容量【大接点出力(基本動作)】500W 以下(白熱灯負荷)、AC100V・5A 以下(抵抗負荷)、DC30V・3A 以下(抵抗負荷)、【小接点出力(基本動作)】AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷)
使用周囲温度(℃)-20~+50℃(氷結、結露なきこと)
付加機能外部制御機能、強制動作機能、機器異常監視機能
動作時間【大接点出力(基本動作)】約2秒~1分/1分~10分 〔スイッチで選択設定〕、【小接点出力(基本動作)】タイマー連動/オフディレイ約2秒〔スイッチで選択設定〕
動作表示灯赤色LED(検知窓部内包)、小接点出力動作と同期、電源投入時は約1分間点滅動作
動作モード【大接点出力(基本動作)】内部制御/外部制御 〔スイッチで選択設定〕、【小接点出力(基本動作)】制御非連動/制御連動〔スイッチで選択設定〕
設置場所屋内・屋外(防雨構造 IP43相当)
検知エリア(m)<人感>最長部15(立体検知)、<音感>最長部6(立体検知)
1台
¥27,980
税込¥30,778
5日以内出荷
LED電球(ビーム電球150W相当)を使用しています。高性能LED電球採用により広範囲をムラなく照射します。
LED電球1灯式と2灯式をラインナップしていますので用途に適した選択が可能です。
センサーは人体を検出する人感センサー(パッシブセンサー)と音を検知する音感センサーを搭載しています。
点灯/フラッシングの選択が可能です。
明るさにより点灯を制御する昼夜判別機能を搭載しています。
感度調整機能(30%~150%)を搭載していますので設置環境に応じた感度設定が可能です。
材質(センサー部・取付部)樹脂、(灯具部)亜鉛合金
消費電力(W)2以下+使用電球
検出方式<人感>パッシブインフラレッド方式(スイッチで機能の選択設定)、<音感>音波集音方式(スイッチで機能の選択設定)
電源電圧(V)AC100±10(50/60Hz)
使用周囲温度(℃)-20~+50℃(氷結、結露なきこと)
動作表示灯基本動作:赤色LED(検知窓部内包)、検知信号出力動作と同期、電源投入時は約1分間点滅動作
感度調整<人感>約30~150%〔ボリュームで調整設定〕(中点:100%)、<音感>H(100%)/L(50%・カウント2回)〔スイッチで選択設定〕
設置場所屋内・屋外(防雨構造 IP43相当)
適合電球LEDビーム電球:東芝製LDRシリーズ15W以下、白熱ビーム電球:各社製110V 120W以下
音声・光・カメラの3大機能を一体化!
屋外での不法行為抑制や監視、案内に。
付属品ステンレスバンド、取付ネジ一式
材質カメラ部:アルミ材、フラッシュライト部:樹脂、人感スピーカー部:樹脂
質量(g)約3800(コード500g含む)
電源電圧DC12V±2V(極性なし)
検出方式パッシブインフラレッド方式
機能【昼夜判別機能】 設定明るさ(約10lx~約1000lx)以下を〔夜〕、以上を〔昼〕と判断
消費電力(mA)待機時:20以下、動作時:550以下
使用周囲温度(℃)-20~+50(結露、氷結無きこと)
取付け方法ステンレスバンド又はネジ止め(4ヶ所)
ライト種類【フラッシュライト】 動作:ワンショット動作〔音声出力に同期〕(録音なし、または録音時間2秒以下の場合はワンショット約2秒)〔夜/昼/昼夜〕3段階の昼夜判別出力制御の選択が可能
感度調整ボリュームにて約20%~180%(中間時100%)可変
設置場所屋内・屋外(防雨構造)
表示灯表示:赤色LED・ウォームアップ時:点滅〔約1秒に1回〕・検知時:点灯〔音声出力または接点出力に同期〕・録音時:点灯〔録音ボタンを押している時間に同期…最大約16秒〕
配線方式リード線式(2芯)5m
タイマー約60秒(この間検知動作せず、録音は可能)
検知エリア(m)立体検知(最長部:12m)
点灯時間音声出力に同期〔夜/昼/昼夜〕3段階の昼夜判別出力制御の選択が可能
音声出力スピーカーにて録音音声を出力・動作:ワンショット動作〔録音音声の1回再生最大約16秒〕・音量調整:0~最大100dB以上(機器正面、距離1mにて)・録音方法:内蔵マイク入力(録音ボタンを押している間録音)・録音時間:最大約16秒〔夜/昼/昼夜〕3段階の昼夜判別出力制御の選択が可能
1台
¥89,980
税込¥98,978
5日以内出荷
『セキュリティシステム』には他にこんなカテゴリがあります
- 検知器 セキュリティシステム
- 警報器・サイレン・人感センサー・人感スイッチ
- 通報機器
- 受信制御機器
- 出入管理機器
- ヘルスケア用システム機器
- 温度監視用システム機器
- 表示灯 セキュリティシステム
- 自動ドア・シャッター制御用システム機器
- セキュリティシステム関連商品
防犯用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。