446件中 441~446件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
BMO JAPAN(ビーエムオージャパン)ナビゲーションLEDライト
照射方向が360度なので、航海灯用のLEDライトとしても使用可能。 消費電力は従来のライトの1/4以下の省エネです。
電圧(V)DC12 消費電力(W)1.5 LED使用数(個)10
1個
2,198 税込2,418
7日以内出荷

夜間は目に優しい赤灯でキャビン内を照らします。 夜間航行中にキャビン内が明る過ぎるのは操縦に支障が出ます。 必要最低限の明るさで夜間航行に優しいLEDライトです。 停泊中は白灯、航行中は赤灯と使い分けられます。
電圧(V)12 色温度(K)5000~5500 防塵防水性能IP66
1個
7,698 税込8,468
10日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

高品質低価格。40年間の実績に基づく高品質設計、自動組付けライン採用により低価格を実現。。安全性向上。 高光束LEDと専用設計光学レンズ採用により遠方からの被視認性を向上。。デザイン性向上。コンパクト化を実現、船体にジャストフィットのホワイトとメタリック調のシルバーをラインナップ。。耐候性耐食性向上。レンズに劣化(変色)がなく、透明度の高いアクリル樹脂を採用。。防塵/防水性向上。レンズを超音波溶着し、気密性を確保 (保護等級:IP56)。。取付互換 簡易取付。 取付ピッチを従来品と同一(※1)とし、アタッチメントによる簡単取付が可能。。長寿命省電力。 高効率長寿命LEDを採用、消費電力を低減 (LED素子寿命:4万時間、消費電力:1/10 ※2)。※1:「第二種三色灯及び第二種白灯」を除く。※2:メーカー電球比、船灯の種類により低減率は変わります。。 【国土交通省型式承認品】。 【日本小型船舶検査機構検定合格品】。。当該船灯は、2009年1月1日(2014年1月1日強制適用)に改定された「船灯及び操船信号灯の型式承認試験基準」の法規適合品です。2014年1月1日以降、補修交換を含め、船灯を装着する場合は、本品(新法規適合品)をご使用下さい。 但し、電球交換のみの場合は、従来品を継続してご使用いただけます。図「取付位置」は取付け位置説明のため、ラインナップ全てを図示してありますので、ご了承下さい。
ホワイト(ボディ) 発光色舷灯(右):緑、舷灯(左):紅、後部灯:白、白灯:白 定格電圧(V)12/24 定格電力(W)8 角度(°)水平射光角度:舷灯:112.5度、後部灯:135度、白灯:360度、垂直射光角度:舷灯:50度、後部灯:50度、白灯:50度 光源LED 型式承認番号第5187号 光度(cd)舷灯:0.9、後部灯:4.3、白灯:4.3 適合船舶帆船 光達距離(海里)舷灯:1、後部灯:2、白灯:2
1個
49,980 税込54,978
9日以内出荷

マリンテックLED製品
固定型!100W LEDサーチライト。2025年改良型発売!前方向を強力に照射!旧型よりもさらに明るく、DC12V電源も対応に!。特許申請中商品。OEM製品によるコスト削減品。本体はアルミダイキャスト製で完全防水構造。オスラム製5WLED素子を21個搭載 合計105W。防水性に優れたドイチェコネクター使用。マリンテック独自の防蝕構造。自社工場で防蝕処理後、長時間のエージングテスト済み。オリジナルステンレス金具付き。ノイズ対策品。1年保証。2025年モデル
寸法(mm)218×180×75 質量(kg)2.4 電圧(V)DC12/24 消費電力(W)100 角度(°)30 全光束(Lm)10000 色温度6,000K 到達距離(m)最高約600
1式
41,980 税込46,178
3日以内出荷

1個
19,980 税込21,978
11日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

三信船舶電具LED探傷灯
40W型LED探照灯に比べ広範囲を照射でき、明るさも60Wにアップした事で、海上物を探索し易く、海面を照射できどこを照射しているか確認できます。
電源(V)DC24 電力(W)60 光度(cd)230000
1台
129,800 税込142,780
6日以内出荷

『航海計器』には他にこんなカテゴリがあります