「機能」から絞り込む

タッチパネル対応(24)

伸縮性・柔軟性(18)

低発塵性(16)

耐久性(36)

耐切創・耐突刺(126)

耐摩耗性(42)

耐熱(17)

軽量(13)

通気性・透湿性(23)

防水・撥水(12)
機能をもっと見る
作業中の切創事故対策に、希少金属タングステンで編まれた手袋を。
パナソニックがあかり事業で培ってきたタングステン線加工技術を応用。
耐切創性と柔軟性を兼ね備え、一般的な手袋のような感覚で使用できます。
欧州規格EN388:2016 TDM試験(ISO13997)基準で、耐切創レベルE~Fと高いレベルで評価されています。
低発塵性の長繊維を使用。欧州規格EN388:2016で、耐摩耗性レベル4をクリア。
最高レベルでの評価を得ました。
13ゲージ編みの適度な厚みと20ミクロンの細径金属線の柔軟性で作業性を向上しました。
水洗いができ、乾きやすい素材を使用しています。
清潔に保て、繰り返し使えます。
用途金属組立作業、自動車工場、ガラス工場、DIY日曜大工、園芸、災害時の備えに、森林保全活動、水害復旧作業、レスキュー活動
耐切創手袋では初のエコマーク認定商品です。サトウキビ由来の樹脂を配合した高強力ポリエチレン繊維VERPLANTS(R)を使用し、タイプI環境ラベル(エコマーク)を認定した耐切創性手袋です。Co2排出削減により、カーボンニュートラルな社会に貢献します。ポリウレタンコーティングですべり止め効果があります。手の甲側は背抜きで、通気性があり快適に作業ができます。繰り返し洗濯して使用できます。長繊維を使用しているため低発じんです。裾部分にはオーバーロック加工を施しているためほつれにくく、繰り返し洗濯して使用できます。
用途自動車関連。ガラス関連。
材質繊維部:ポリエチレン繊維(VERPLANTS(R))、ポリウレタン、その他、すべり止め部:ポリウレタン
厚さ(mm)1.1
色ホワイト
規格EN388 2016
エコマーク認定認定
機能耐切創、低発塵性、通気性
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ポリエチレン(VERPLANTS(R))、ポリウレタン他
ゲージ数13
耐切創性3
エコマーク認定番号21103014
特殊な耐突き刺し加工により注射針等の突き刺しリスクから手のひらと指先を守ります。ANSI規格試験25ゲージ注射針の耐突き刺し保護レベル5(最高レベル)と高い保護性能です。EN規格レベルFの最高クラスの耐切創性能です。全体がラバーコーティングされており優れたグリップ力を発揮します。
用途廃棄物処理、リサイクル処理、鋭利なものの取り扱いに。
材質ポリエステル、スチール、ゴム
厚さ(mm)3.5
色ブラック
規格【ANSI/ISEA 105-2016】保護レベルA9【EN388 2016規格】3×43FANSI規格25ゲージ注射針の耐突き刺し保護レベル5
入数(双)1
機能耐突刺、耐切創
耐切創性XF
特許取得のマイクロ発泡ニトリルコーティングは熱とムレを360°全方向から放出して、手の温度を最適に保ち生産性の高い作業が行えます。マキシカット・ウルトラは、従来のマキシカットの耐切創性に薄さ・快適性・耐久性をさらに高めた耐切創手袋です。独自の特殊高機能繊維により耐切創と快適性を両立しています。親指と人差し指間の指又を補強することで耐切創性と耐久性を向上させました。マイクロカップ加工により安定したグリップ力を発揮し、手の疲労を軽減して安全性を高めます。国際NPOスキン・ヘルス・アライアンスによって皮膚科学的に安全と認証されている手肌にやさしい手袋です。洗浄してから包装しているのでより清潔な手袋をお使い頂けます。
用途ドライ環境で切創事故の危険性が高い精密作業に。
材質/仕上繊維部:UHMWPE繊維、ガラス繊維、ナイロン、スパンデックス、すべり止め部:ニトリルゴム
規格EN 388 2003:4542、EN 388:2016 + A1:2018:4442C、EN ISO 21420: 2020:認証
入数(双)1
機能耐摩耗、耐切創、耐引裂、耐突刺、裁断抵抗、タッチパネル対応、通気性、耐久性
材質(すべり止め)NBR(ニトリルゴム)
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ポリエステル、エラスタン、UHMWPE-ガラス-ナイロン
ゲージ数15
耐切創性5、4/C
滑り止め効果あり
EN388規格(2003):4542、(2016):4442C
グラスファイバー糸を組み合わせた独自の繊維「DURACoil(デュラコイル)」と高強度ポリエチレン糸を採用しています。
独自の繊維技術DURACoil(デュラコイル)テクノロジーにより、耐切創性と肌触りの良さ、高い作業性を実現しています。
インナー手袋としても使用できます。
洗濯により繰り返し使用できます。
繊維部分は編み目が細かく縫い合わせのない、独自の13ゲージ・シームレス編み手袋です。
裾部分は、ほつれを防ぐオーバーロック加工を施しています。
左右兼用タイプです。
EN 388:2016規格 耐切創レベル X /C
<参考データ>EN 388:2003規格 耐切創レベル 4
用途[産業用] [食品関連業] [刃物を扱う作業に] [包丁などの刃物を扱う作業に] [精密機械工業] [切創事故防止に] [耐切創手袋低発塵タイプ] [ガラス・建材関連業] [加工・梱包作業に] [やわらかく手にフィット] [自動車関連業] [通気性に優れたタイプ] [土木建築関連業] [鉄骨工事・内装工事/電気・設備工事に]
材質(繊維部)ポリエチレン、ポリエステル、ガラス繊維(グラスファイバー)、その他
RoHS指令(10物質対応)対応
特許取得のマイクロ発泡ニトリルコーティングは熱とムレを360°全方向から放出して、手の温度を最適に保ち生産性の高い作業が行えます。マキシカット・ウルトラは、従来のマキシカットの耐切創性に薄さ・快適性・耐久性をさらに高めた耐切創手袋です。滑り止めドット加工により手袋のコーティング面のクッション性が向上し、反復作業や重量物の取り扱いに適しています。独自の特殊高機能繊維により耐切創と快適性を両立しています。親指と人差し指間の指又を補強することで耐切創性と耐久性を向上させました。マイクロカップ加工により安定したグリップ力を発揮し、手の疲労を軽減して安全性を高めます。国際NPOスキン・ヘルス・アライアンスによって皮膚科学的に安全と認証されている手肌にやさしい手袋です。洗浄してから包装しているのでより清潔な手袋をお使い頂けます。
用途ドライ環境で切創事故の危険性が高い精密作業に。
厚さ(mm)1.1
材質/仕上繊維部:UHMWPE繊維、ガラス繊維、ナイロン、スパンデックス、すべり止め部:ニトリルゴム
色ブルー/ブラック
規格EN 388 2003:4542、EN 388:2016 + A1:2018:4442C、EN ISO 21420: 2020:認証
入数(双)1
機能耐摩耗、耐切創、耐引裂、耐突刺、裁断抵抗、タッチパネル対応、通気性
材質(すべり止め)NBR(ニトリルゴム)
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)エラスタン、UHMWPE-ガラス-ナイロン
ゲージ数15
耐切創性5、4/C
滑り止め効果あり
EN388規格(2003):4542、(2016):4442C
特許取得のマイクロ発泡ニトリルコーティングは熱とムレを360°全方向から放出して、手の温度を最適に保ち生産性の高い作業が行えます。独自の特殊高機能繊維により耐切創と快適性を両立しています。親指と人差し指間の指又を補強することで耐切創性と耐久性を向上させました。マイクロカップ加工により安定したグリップ力を発揮し、手の疲労を軽減して安全性を高めます。1mm当たりのコーティングは、他の同等品と比較して2倍以上の耐久性を有し、耐摩耗試験18,000回/mmに耐える並外れた耐久性を誇ります。国際NPOスキン・ヘルス・アライアンスによって皮膚科学的に安全と認証されている手肌にやさしい手袋です。洗浄してから包装しているのでより清潔な手袋をお使い頂けます。
用途ドライ環境で切創事故の危険性が高い精密作業に。
厚さ(mm)0.8
材質/仕上繊維部:UHMWPE繊維、ガラス繊維、ナイロン、スパンデックス、すべり止め部:ニトリルゴム
色グリーン/ブラック
規格EN 388:2016 + A1:2018:4331B、EN ISO 21420: 2020:認証
入数(双)1
機能耐摩耗、耐切創、耐引裂、耐突刺、裁断抵抗、耐久性、通気性、タッチパネル対応
材質(すべり止め)NBR(ニトリルゴム)
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ポリエステル、エラスタン、UHMWPE-ガラス-ナイロン
ゲージ数18
耐切創性3/B
滑り止め効果あり
EN388規格(2016):4331B
作業中の切創事故対策に、希少金属タングステンで編まれた手袋を。
パナソニックがあかり事業で培ってきたタングステン線加工技術を応用。
耐切創性と柔軟性を兼ね備え、一般的な手袋のような感覚で使用できます。
欧州規格EN388:2016 TDM試験(ISO13997)基準で、耐切創レベルE~Fと高いレベルで評価されています。
低発塵性の長繊維を使用。欧州規格EN388:2016で、耐摩耗性レベル4をクリア。
最高レベルでの評価を得ました。
13ゲージ編みの適度な厚みと20ミクロンの細径金属線の柔軟性で作業性を向上しました。
水洗いができ、乾きやすい素材を使用しています。
清潔に保て、繰り返し使えます。
用途金属組立作業、自動車工場、ガラス工場、DIY日曜大工、園芸、災害時の備えに、森林保全活動、水害復旧作業、レスキュー活動
耐切創性に優れたパラ系アラミド繊維を使用しているので、切創・火傷事故から身を守ります。手のひら部を天然皮革で補強しています。縫製品なので、生地の網目も細かく、装着力・グリップ力・防護力に優れています。「2017年ガイドライン」適合品です。
用途ガラス、鉄鋼、機械、プレスなど。消防、災害活動。
材質補強部:天然皮革(ピッグスウェード)
厚さ(mm)約1.5
規格EN388 2016
入数(双)1
機能耐切創、耐熱
材質(繊維部)パラ系アラミド繊維(裏/綿貼り)
耐切創性3/D
EN388規格2016規格:4D
★本品は耐切創性素材を使用していますが、刃物やガラス、金属のバリなどに対して絶対に切れない、破れない。というものではありません。綿やナイロンなどの素材と比較して、切創抵抗値が高く切れにくく、切創事故防止の目的でつくられている商品です。
用途・ガーデニングに。・カッター工作・DIY・アウトドアに。・災害時の備えに
仕様TDM試験 ISO(基準):13997
規格(欧州規格)EN388:2016
入数(双)1
機能耐切創性
耐切創性レベル:D
アラミドに比べ水・紫外線・漂白剤に強い材質です。
洗濯して繰り返し使用できます。
規格ISO13997-TDM、EN388-2003
機能高耐切創、高弾性、耐摩耗性、耐水性、耐光性、低発塵性、耐化学薬品性
材質(繊維部)表地:スペクトラTM繊維・ポリエステル・ガラス繊維・金属糸、裏地:綿
ゲージ数10
耐切創性E、5
RoHS指令(10物質対応)対応
高耐切創レベル(EN388:2016レベルE、ANSI A5)と快適な着け心地が両立した作業用手袋です。高性能ポリエチレン(HPPE)などに金属繊維を組み合わせた独自繊維技術を採用しています。伸縮性があるのでフィット感も優れています。薄く柔らかいウレタンコーティングなので作業性も抜群です。高い耐切創性が求められる、指先の細かな作業を行う方におすすめです。
用途機械加工業・自動車関連業に。ガラス加工・板金作業に。土木・建築・建設作業に。
厚さ(mm)1.1
特許取得のマイクロ発泡ニトリルコーティングは熱とムレを360°全方向から放出して、手の温度を最適に保ち生産性の高い作業が行えます。マキシカット・ウルトラは、従来のマキシカットの耐切創性に薄さ・快適性・耐久性をさらに高めた耐切創手袋です。独自の特殊高機能繊維により耐切創と快適性を両立しています。親指と人差し指間の指又を補強することで耐切創性と耐久性を向上させました。マイクロカップ加工により安定したグリップ力を発揮し、手の疲労を軽減して安全性を高めます。国際NPOスキン・ヘルス・アライアンスによって皮膚科学的に安全と認証されている手肌にやさしい手袋です。洗浄してから包装しているのでより清潔な手袋をお使い頂けます。
用途ドライ環境で切創事故の危険性が高い精密作業に。
厚さ(mm)1.1
材質/仕上繊維部:UHMWPE繊維、ガラス繊維、ナイロン、スパンデックス、すべり止め部:ニトリルゴム
色ブルー/ブラック
規格EN 388 2003:4542、EN 388:2016 + A1:2018:4442C、EN ISO 21420: 2020:認証
入数(双)1
機能耐摩耗、耐切創、耐引裂、耐突刺、裁断抵抗、タッチパネル対応、通気性、耐久性
材質(すべり止め)NBR(ニトリルゴム)
コーティング4分の3コーティング
材質(繊維部)ポリエステル、エラスタン、UHMWPE-ガラス-ナイロン
ゲージ数15
耐切創性5、4/C
滑り止め効果あり
EN388規格(2003):4542、(2016):4442C
高耐熱性の為、単体では自己消化性があり燃焼を促進しません。
材質本体:ケプラーとノーメックスのWニット 補強当て:豚革スエード 裏地:綿100% 手甲プロテクト:ポリウレタン
厚さ(mm)約1.4 (アラミドニット+豚当革部)
色ネイビー
タングステン繊維で、手をしっかり守って、作業しやすい。高い耐切創性、しなやかで手になじむ。製造現場等でのプロユースにおすすめ。耐切創(たいせっそう)手袋とは、金属やガラス、鋭利な刃物を使用した作業において切り傷「切創」を防ぐために保護する手袋です。白熱電球のフィラメント技術を応用した、タングステン線の特長。「タングステン」は一般的なステンレスと比べて約2倍の強度を持ち、変形しにくいという特長を持つ希少金属です。白熱電球のフィラメントなどに使われています。パナソニックは白熱電球のフィラメント技術を応用して、タングステンを髪の毛の約1/4程度(20ミクロン)の非常に細い線に加工。金属繊維として編み込むことで、高い耐切創性と生地の薄さ、柔軟性を実現しました。切り傷に強い(高い耐切創性)。金属やガラス、刃物など、鋭利なものを扱う際に手を切ってしまう事故を防ぎます。耐切創性の欧州規格 EN388:2016基準で、「耐切創レベルE・F」(TDM試験:ISO13997)をクリア。最高レベルの評価を獲得しました。こすれや摩擦に強い(低発塵性、高い耐摩耗性)。ホコリが発生しにくい長繊維を使用。耐摩耗性レベル2。薄くしなやか。しなやかで柔軟性に優れ、指が曲げやすく高い作業性を実現しています。耐切創性を保ったまましなやかさがさらにアップした、18ゲージ編みの商品が新登場しました。繰り返し洗濯OK。水洗いができて、洗濯機も使えます。乾きやすい素材を使用。清潔に保って繰り返し使えます。指先が滑りにくい指先ゴムコート。滑りにくく、しっかり持つことができます。コーティングは指先部分だけなので、手のひらが蒸れにくく快適に使えます。
用途金属加工作業/鉄板・ガラス運搬作業/自動車整備/刃物を使用する作業/ガーデニング/庭木の剪定/アウトドア/災害時の備え/調理(調理用手袋の中に着用)※調理する際にインナー手袋としても使えます。調理用手袋を上から着用してください。
材質タングステン繊維
色グレー
規格欧州規格 EN388 2016(ISO13997)基準
入数(双)1
機能耐切創性、柔軟性、低発塵性、耐摩耗性、薄手
ゲージ数18ゲージ
耐摩耗性2
耐切創性F
超高強度ポリエチレン使用、前腕部も保護できる耐切創手袋です。
用途切創リスクのあるすべての現場へ。
材質本体:HPPE、ナイロン、スチール、スパンデックス、コーティング:ニトリルゴム
色青
規格【EN388 2016規格】4×41E
入数(双)1
機能耐切創
ゲージ数18
耐切創性X/E
表面のザラザラ加工でグリップ力を強化した耐切創手袋です。
用途切創リスクのあるすべての現場へ。
材質本体:HPPE、ナイロン、スチール、スパンデックス、コーティング:ニトリルゴム
色青
規格【EN388 2016】4X41E
機能耐切創
ゲージ数18
耐切創性(耐背切創レベル)X/E
特許取得のマイクロ発泡ニトリルコーティングは熱とムレを360°全方向から放出して、手の温度を最適に保ち生産性の高い作業が行えます。マキシカット・ウルトラは、従来のマキシカットの耐切創性に薄さ・快適性・耐久性をさらに高めた耐切創手袋です。独自の特殊高機能繊維により耐切創と快適性を両立しています。親指と人差し指間の指又を補強することで耐切創性と耐久性を向上させました。マイクロカップ加工により安定したグリップ力を発揮し、手の疲労を軽減して安全性を高めます。国際NPOスキン・ヘルス・アライアンスによって皮膚科学的に安全と認証されている手肌にやさしい手袋です。洗浄してから包装しているのでより清潔な手袋をお使い頂けます。
用途ドライ環境で切創事故の危険性が高い精密作業に。
厚さ(mm)1.0
材質/仕上繊維部:UHMWPE繊維、ガラス繊維、ナイロン、スパンデックス、すべり止め部:ニトリルゴム
色ブルー/ブラック
規格EN388 2003:4542、EN388 2016:4442C
入数(双)1
機能耐摩耗、耐切創、耐引裂、耐突刺
全長(cm)30
材質(すべり止め)ニトリルゴム
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)UHMWPE繊維、ガラス繊維、ナイロン、スパンデックス
ゲージ数15
耐切創性5、4/C
滑り止め効果あり
EN388規格(2003):4542、(2016):4442C
カットガード130Vの黒コーティングタイプで、汚れが目立ちにくいです。耐切創手袋では初のエコマーク認定商品です。サトウキビ由来の樹脂を配合した高強力ポリエチレン繊維VERPLANTS(R)を使用し、タイプI環境ラベル(エコマーク)を認定した耐切創性手袋です。Co2排出削減により、カーボンニュートラルな社会に貢献します。ポリウレタンコーティングですべり止め効果があります。手の甲側は背抜きで、通気性があり快適に作業ができます。裾部分にはオーバーロック加工を施しているためほつれにくく、繰り返し洗濯して使用できます。長繊維を使用しているため低発じんです。
用途自動車関連。ガラス関連。
材質繊維部:ポリエチレン繊維(VERPLANTS(R))、ポリウレタン、その他、すべり止め部:ポリウレタン
厚さ(mm)1.1
色ブラック/ホワイト
規格EN388 2016
エコマーク認定認定
機能耐切創、低発塵性、通気性
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ポリエチレン(VERPLANTS(R))、ポリウレタン他
ゲージ数13
耐切創性3
エコマーク認定番号21103014
表面のザラザラ加工でグリップ力を強化した耐切創手袋です。
用途切創リスクのあるすべての現場へ。
材質本体:HPPE、ナイロン、スチール、スパンデックス、コーティング:ニトリルゴム
色青
規格【EN388 2016規格】4×41E
入数(双)1
機能耐切創
ゲージ数18
耐切創性X/E
耐久性に優れるニトリルコーティングの耐切創手袋です。
用途切創リスクのあるすべての現場へ。
材質本体:HPPE、スパンデックス、ガラス繊維、ナイロン、コーティング:ニトリルゴム
色緑
規格【EN388 2016規格】4×31B
入数(双)1
機能耐切創、耐久性
ゲージ数18
耐切創性X/B
高強力素材PBO繊維「ザイロン」を使用し、裏生地との中間層にアラミド混フエルト、特殊断熱シートを入れた4層構造になった高耐熱手袋です。
用途建築、自動車、機械、鉄鋼などの切創の危険のある作業現場。
厚さ(mm)甲:1.5、平:3.5
★本品は耐切創性素材を使用していますが、刃物やガラス、金属のバリなどに対して絶対に切れない、破れない。というものではありません。綿やナイロンなどの素材と比較して、切創抵抗値が高く切れにくく、切創事故防止の目的でつくられている商品です。
用途・ガーデニングに。・カッター工作・DIY・アウトドアに。・災害時の備えに
仕様TDM試験 ISO(基準):13997
規格(欧州規格)EN388:2016
入数(双)1
機能耐切創性
耐切創性レベル:D
アラミドに比べ水・紫外線・漂白剤に強い材質です。洗濯して繰り返し使用できます。
材質表地/スペクトラ(R)繊維40%、ポリエステル40%、ガラス繊維10%、金属線(40μm)10%、裏地/綿100%
全長(mm)205
サイズSS
規格ISO13997-TDM、EN388-2003
入数(双)1
機能高耐切創、高弾性、耐摩耗性、耐水性、耐光性、低発塵性、耐化学薬品性
全長(cm)20.5
材質(繊維部)表地:スペクトラ(TM)繊維・ポリエステル・ガラス繊維・金属糸、裏地:綿
手の平幅(cm)9
ゲージ数10
アズワン品番3-5042-11
耐切創性E、5
1双
¥2,198
税込¥2,418
翌々日出荷
最高の強度、弾性を持つ繊維を使用。繰り返しの洗濯でも毛玉ができにくく、非常に優れた耐摩耗性・耐疲労性・耐衝撃性があります。金属やガラス繊維は一切使用していないので異物混入の心配がありません。燃やしても有害物質を発生しません。
手によく馴染む15ゲージ編み手袋です。手の平ニトリルゴムの発泡コーティングでウエット環境でもグリップ性を確保します。親指と人差し指の指股部分を2重コーティングで補強しています。編み糸はHPPE繊維にグラスファイバー繊維で補強しています。
用途ガラスの取り扱い。金属片の取り扱い。鋭利なものに触れる作業。機器メンテナンス作業。金属、ガラス加工業
仕様EN388 2016規格:4X42C
材質超高強度ポリエチレン(HPPE)、手の平:ニトリルゴム発泡コーティング、ナイロン、スパンデックス、グラスファイバー
厚さ(mm)1.2
加工すべり止め:ニトリル発泡コーティング
ゲージ数15
耐切創性X/C
RoHS指令(10物質対応)対応
強力な素材と繊維構造を採用することで、高い耐切創性能力を発揮します。金属やガラス、刃物を扱う際の保護に最適です。手のひらをニトリルゴムでコーティングしており、油に強くすべりにくい仕様になっています。
用途作業用。
トラスコ品番111-0083
材質繊維部:グラスファイバー、ポリエステル、ポリエチレン、ポリアミド、スパンデックス、すべり止め部:ニトリルゴム
厚さ(mm)1.5
色グレー/ブラック
サイズL
規格【EN388 2003】カットレベル5(参考値)【EN388 2016】カットレベルX/C
全長(cm)24
中指長(cm)7.7
手のひらまわり(cm)20
ゲージ数13
耐切創性5
1双
¥929
税込¥1,022
当日出荷
耐切創性能の高いカットレベルF(EN388:2016)の手袋です。金属糸の使用により耐切創強度がアップしました。ツヌーガ[[R下]](東洋紡製高強力ポリエチレン繊維)で編んだ手袋で、耐切創性・通気性があります。裏面をツヌーガ[[R下]]とポリウレタンを入れ二重構造とすることで厚みを確保しています。次亜塩素酸などによる除菌処理を施しても劣化が少ないです。ノンコートタイプなので下履き用手袋にも適しています。
用途自動車関連、設備メンテナンス、ガラス関連に。
仕様耐切創レベル:5
厚さ(mm)1.5
色オレンジ
サイズLL
規格EN388 2003、EN388 2016
機能耐切創、通気性
全長(cm)24
中指長(cm)8.5
材質(繊維部)ポリエチレン繊維ツヌーガ(R)、ナイロン、ステンレス繊維、ポリウレタン他
手のひらまわり(cm)21.5
色(手首部)イエロー
ゲージ数10
耐切創性5、X/F
1双
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
乾燥、湿潤、オイリー、どれにでも高いグリップ力を発揮します。360度通気し、快適な着け心地です。人間工学に基づいたデザインでしっかりと着用出来ます。高い耐切創性を誇ります。摩擦に強く、長持ちします。手の甲部分にゴムが付いており、思わぬ事故から手を護ります。
用途車両整備、組立 。機械組み立て 。オイル&ガス工場 。精密機械作業
仕様耐切創レベル:XC
厚さ(mm)1.2~1.8
色グレー/ブルー
サイズL
規格EN388 2016:4X43C、EN420規格品、EN407規格品、CE規格品
機能耐摩耗、耐切創、耐引裂、耐突刺、通気
全長(cm)25.3
中指長(cm)8.5
材質(すべり止め)ニトリルフォーム
コーティングフルコート
材質(繊維部)高性能化ポリエチレン、グラスライナー
手のひらまわり(cm)22.9
色(手首部)グレー
ゲージ数15
耐切創性X/C
1双
¥2,498
税込¥2,748
当日出荷
特許取得のマイクロ発泡ニトリルコーティングは熱とムレを360°全方向から放出して、手の温度を最適に保ち生産性の高い作業が行えます。滑り止めドット加工により手袋のコーティング面のクッション性が向上し、反復作業や重量物の取り扱いに適しています。独自の特殊高機能繊維により耐切創と快適性を両立しています。親指と人差し指間の指又を補強することで耐切創性と耐久性を向上させました。マイクロカップ加工により安定したグリップ力を発揮し、手の疲労を軽減して安全性を高めます。1mm当たりのコーティングは、他の同等品と比較して2倍以上の耐久性を有し、耐摩耗試験18000回/mmに耐える並外れた耐久性を誇ります。国際NPOスキン・ヘルス・アライアンスによって皮膚科学的に安全と認証されている手肌にやさしい手袋です。洗浄してから包装しているのでより清潔な手袋をお使い頂けます。
用途ドライ環境で切創事故の危険性が高い精密作業に。
厚さ(mm)0.9
材質/仕上繊維部:UHMWPE繊維、ガラス繊維、ナイロン、スパンデックス、すべり止め部:ニトリルゴム
色グリーン/ブラック
規格EN 388:2016 + A1:2018:4331B、EN ISO 21420: 2020:認証
入数(双)1
機能耐摩耗、耐切創、耐引裂、耐突刺、裁断抵抗、耐久性、通気性、タッチパネル対応
材質(すべり止め)NBR(ニトリルゴム)
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ポリエステル、エラスタン、UHMWPE-ガラス-ナイロン
ゲージ数18
耐切創性3/B
滑り止め効果あり
EN388規格(2016):4331B
カットガード130Vのノンコートタイプです。耐切創手袋では初のエコマーク認定商品です。サトウキビ由来の樹脂を配合した高強力ポリエチレン繊維VERPLANTS(R)を使用し、タイプI環境ラベル(エコマーク)を認定した耐切創性手袋です。Co2排出削減により、カーボンニュートラルな社会に貢献します。インナー手袋に最適です。裾部分にはオーバーロック加工を施しているためほつれにくく、長繊維を使用しているため低発塵です。繰り返し洗濯して使用できます。
用途自動車関連。ガラス関連。廃棄物処理。
材質ポリエチレン繊維(VERPLANTS(R))、ポリウレタン、その他
厚さ(mm)0.9
色ホワイト
規格EN388 2016
エコマーク認定認定
機能耐切創、低発塵性
材質(繊維部)ポリエチレン(VERPLANTS(R))、ポリウレタン他
ゲージ数13
耐切創性3
エコマーク認定番号21103014
強化された柔軟性と触覚を維持しながら、INTERCEPTテクノロジーを採用して高い耐切創性能を誇ります。生産性を高めるための超薄型でありながらANSIカットレベルA7 / ISOカットレベルFに適合しています。超軽量設計により、鋭利な部品の取り扱いと組み立てに最適なフィット感を実現します。生産性を向上させるため、タッチスクリーン機能を搭載しています。
用途部品の組み立ておよび検査に。部品のピッキング、固定に。最終組立に。材料、製品の仕上げ加工に。金属板とパネルの取り扱いに。ガラス板、削り物の取り扱いに。
材質繊維部:ナイロン、ステンレス鋼、ポリエステル、タングステン、すべり止め部:ポリウレタン
厚さ(mm)0.93
色ブラック
規格EN388 2016:3X31F、ANSI/ISEA 105-2024:A7、EN ISO 21420:2020、ecovadis、dermatest-guarantee.de
機能耐切創、静電気防止、タッチパネル対応、超軽量、超薄型、耐久性、耐摩耗性、耐突刺、耐引裂
全長(cm)22.2~27.4
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング手のひら
材質(繊維部)ナイロン、ステンレススチール、ポリエステル、タングステン
ゲージ数18
耐切創性X/F
EN388規格2016:3X31F
耐切創性・低発塵・通気性のあるタッチパネル対応手袋です。通気性もあるためムレ防止にもなります。バサルト(玄武岩)繊維を織り込み、耐切創性を向上させました。手袋全体にカーボンを練り込んでいるため静電気対策にも有効です。
仕様(EN388 2003規格)カットレベル:5(参考値)、(EN388 2016規格)カットレベル:X・B
トラスコ品番208-0434
材質手袋部:高強度ポリエチレン、バサルト繊維(玄武岩繊維)、カーボン、ナイロン、ポリウレタン、ポリエステル、ゴム、すべり止め:ニトリルゴム
厚さ(mm)1
色ブラック/グレー
サイズS
規格EN388 2003、EN388 2016
機能タッチパネル対応、静電気防止、耐切創、低発塵性、通気性
全長(cm)22.5
中指長(cm)7
材質(すべり止め)ニトリルゴム
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)高強度ポリエチレン、バサルト繊維(玄武岩繊維)、カーボン、ナイロン、ポリウレタン、ポリエステル、ゴム
手のひらまわり(cm)18
色(手首部)ホワイト
ゲージ数13
耐切創性5、X/B
1双
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
1
2
3
4
5
次へ
『耐切創手袋』には他にこんなカテゴリがあります
- アラミド 耐切創手袋
- 超高強度ポリエチレン 耐切創手袋
- ステンレス 耐切創手袋
- その他耐切創手袋
手袋 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。