圧縮空気清浄化フィルタ :「インラインエアフィルタ」の検索結果
関連キーワード
「ボディサイズ」から絞り込む
軽量・小型タイプの真空フィルター。真空エアおよび正圧エアに対応。真空ホースにもダイレクトに接続可能。
ろ過精度(μm)50
軽量・小型タイプの真空フィルター。真空エアおよび正圧エアに対応。真空ホースにもダイレクトに接続可能。
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(プレフィルタ)です。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。3μmエレメントに、CKD独自の化学繊維構造のパーマネントエレメントを採用しました。目詰まりを少なくし、エレメント交換回数の低減が図れます。パーマネントエレメントにより圧力損失を低減し、省エネに寄与します。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。取付脚を標準で用意しました。不要な場合は取り外しも可能です。
用途エアドライヤのプレフィルタに。3μm以上の汚染物質の除去に
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)3
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Pタイプ(プレフィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
初期圧力降下(MPa)0.005以内
通常圧力降下(MPa)0.005~0.02
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(高性能油分除去フィルタ)です。二次側油分濃度0.01mg/m3(21℃時)まで油分を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。ボロシリケートマイクロファイバーを使用し迅速に油分を分離し、低圧力損失です。プリーツ構造のため、大きなろ過面積を有し、不純物を蓄積させる容量が向上しました。圧力損失の増大を防ぎます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。取付脚を標準で用意しました。不要な場合は取り外しも可能です。
用途油を嫌う空気圧回路に。0.01μm以上の汚染物質の除去に
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.01
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Mタイプ(高性能油分除去フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
初期圧力降下(MPa)0.01以内
通常圧力降下(MPa)0.02~0.04
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(オイルミストフィルタ)です。二次側油分濃度0.5mg/m3(21℃時)まで油分を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。ボロシリケートマイクロファイバーを使用し迅速に油分を分離し、低圧力損失です。プリーツ構造のため、大きなろ過面積を有し、不純物を蓄積させる容量が向上しました。圧力損失の増大を防ぎます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。取付脚を標準で用意しました。不要な場合は取り外しも可能です。
用途高価な空気圧機器の保護に。0.3μm以上の汚染物質の除去に
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.3
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Sタイプ(油分除去フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
初期圧力降下(MPa)0.01以内
通常圧力降下(MPa)0.01~0.03
二次側油分濃度(mg/m3)1.0(入気30℃時)
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(活性炭フィルタ)です。二次側油分濃度0.003mg/m3(21℃時)ベーパー状の油分および臭気を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。筒状に巻かれた粒状活性炭は、低圧力降下のまま油ベーパー分子や臭い分子を吸着します。活性炭が高密度で構成されているため、長いエレメント寿命が得られます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。取付脚を標準で用意しました。不要な場合は取り外しも可能です。
用途臭いを嫌う空気圧回路に
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
周囲温度(℃)5~30
エレメント型式Xタイプ(活性炭フィルタ)
ろ過機能活性炭による吸着
RoHS指令(10物質対応)対応
二次側油分濃度(mg/m3)0.03(入気30℃時)
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(プレフィルタ)です。水滴分離率95%です。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。3μmエレメントに、CKD独自の化学繊維構造のパーマネントエレメントを採用しました。目詰まりを少なくし、エレメント交換回数の低減が図れます。パーマネントエレメントにより圧力損失を低減し、省エネに寄与します。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。
用途エアドライヤのプレフィルタに。3μm以上の汚染物質の除去に
接続口径フランジ2B
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)3
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Pタイプ(プレフィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
処理空気流量(m3/min)(ANR)16
初期圧力降下(MPa)0.005以内
通常圧力降下(MPa)0.005~0.02
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(高性能油分除去フィルタ)です。二次側油分濃度0.01mg/m3(21℃時)まで油分を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。ボロシリケートマイクロファイバーを使用し迅速に油分を分離し、低圧力損失です。プリーツ構造のため、大きなろ過面積を有し、不純物を蓄積させる容量が向上しました。圧力損失の増大を防ぎます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。
用途油を嫌う空気圧回路に。0.01μm以上の汚染物質の除去に
接続口径フランジ2B
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.01
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Mタイプ(高性能油分除去フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
処理空気流量(m3/min)(ANR)16
初期圧力降下(MPa)0.01以内
通常圧力降下(MPa)0.02~0.04
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(オイルミストフィルタ)です。二次側油分濃度0.5mg/m3(21℃時)まで油分を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。ボロシリケートマイクロファイバーを使用し迅速に油分を分離し、低圧力損失です。プリーツ構造のため、大きなろ過面積を有し、不純物を蓄積させる容量が向上しました。圧力損失の増大を防ぎます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。
用途高価な空気圧機器の保護に。0.3μm以上の汚染物質の除去に
接続口径フランジ2B
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.3
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Sタイプ(油分除去フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
処理空気流量(m3/min)(ANR)16
初期圧力降下(MPa)0.01以内
通常圧力降下(MPa)0.01~0.03
二次側油分濃度(mg/m3)1.0(入気30℃時)
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(活性炭フィルタ)です。二次側油分濃度0.003mg/m3(21℃時)ベーパー状の油分および臭気を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。筒状に巻かれた粒状活性炭は、低圧力降下のまま油ベーパー分子や臭い分子を吸着します。活性炭が高密度で構成されているため、長いエレメント寿命が得られます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。
用途臭いを嫌う空気圧回路に
接続口径フランジ2B
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
周囲温度(℃)5~30
エレメント型式Xタイプ(活性炭フィルタ)
ろ過機能活性炭による吸着
RoHS指令(10物質対応)対応
処理空気流量(m3/min)(ANR)16
二次側油分濃度(mg/m3)0.03(入気30℃時)
・油・水・異物などの不純物を除去して、下流のドライヤの機能向上や精密フィルタの
エレメント寿命を延長し、機器のトラブルを防止します。
・油・水・異物などの不純物を除去して、下流のドライヤの機能向上や精密フィルタの
エレメント寿命を延長し、機器のトラブルを防止します。
・油・水・異物などの不純物を除去して、下流のドライヤの機能向上や精密フィルタの
エレメント寿命を延長し、機器のトラブルを防止します。
・油・水・異物などの不純物を除去して、下流のドライヤの機能向上や精密フィルタの
エレメント寿命を延長し、機器のトラブルを防止します。
・油・水・異物などの不純物を除去して、下流のドライヤの機能向上や精密フィルタの
エレメント寿命を延長し、機器のトラブルを防止します。
省エネ・低圧損・長寿命を追求したメインライン用フィルタです。360度高視認性インジケータの採用でメンテ時期の把握とともにエレメントの交換工数低減にも貢献します。
【低圧損その1】
大きなろ過面積を有したプリーツ構造の採用で低圧損実現。
【低圧損その2】疎水性と疎油性を備えたボロシリケートメディアの採用により目詰まり低減。
【ポップアップインジケータ】
全方向から差圧チェックが可能な360度高視認性インジケータを標準装備。(P/Mタイプ)
【容易なエレメント交換】プッシュフィット式エレメントにより、
容易に取り付け可能。
仕様中形メインラインフィルタ エレメントキット
セット内容エレメント:1本、エレメント部Oリング:2本、ボウル部Oリング:1本
適合コンプレッサー15kW~120kW
使用流体圧縮空気
使用圧力(MPa)0.1~1.0
耐圧力(MPa)1.5
・油・水・異物などの不純物を除去して、下流のドライヤの機能向上や精密フィルタの
エレメント寿命を延長し、機器のトラブルを防止します。
省エネ・低圧損・長寿命を追求したメインライン用フィルタです。360度高視認性インジケータの採用でメンテ時期の把握とともにエレメントの交換工数低減にも貢献します。
【低圧損その1】
大きなろ過面積を有したプリーツ構造の採用で低圧損実現。
【低圧損その2】疎水性と疎油性を備えたボロシリケートメディアの採用により目詰まり低減。
【ポップアップインジケータ】
全方向から差圧チェックが可能な360度高視認性インジケータを標準装備。(P/Mタイプ)
【容易なエレメント交換】プッシュフィット式エレメントにより、
容易に取り付け可能。
用途高価な空気圧機器を保護。
色エンドキャップ:赤
使用温度範囲(℃)5~60
使用圧力(MPa)0.1~1.0
使用流体圧縮空気
ドレン排出口径1/8
ドレン排出内蔵(NOタイプ:無加圧時排出有)
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)1
エレメント型式中形メインラインフィルタPタイプ(固形物除去フィルタ)
初期圧力降下(MPa)0.0055
通常圧力降下(MPa)0.0125
二次側油分濃度(mg/m3)0.3
インジケータポップアップ:標準装備
適合コンプレッサー15kW~120kW
省エネ・低圧損・長寿命を追求したメインライン用フィルタです。360度高視認性インジケータの採用でメンテ時期の把握とともにエレメントの交換工数低減にも貢献します。
【低圧損その1】
大きなろ過面積を有したプリーツ構造の採用で低圧損実現。
【低圧損その2】疎水性と疎油性を備えたボロシリケートメディアの採用により目詰まり低減。
【ポップアップインジケータ】
全方向から差圧チェックが可能な360度高視認性インジケータを標準装備。(P/Mタイプ)
【容易なエレメント交換】プッシュフィット式エレメントにより、
容易に取り付け可能。
用途油を嫌う空気圧回路に。
色エンドキャップ:青
使用温度範囲(℃)5~60
使用圧力(MPa)0.1~1.0
使用流体圧縮空気
ドレン排出口径1/8
ドレン排出内蔵(NOタイプ:無加圧時排出有)
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.01
エレメント型式中形メインラインフィルタMタイプ(油分除去フィルタ)
初期圧力降下(MPa)0.0085
通常圧力降下(MPa)0.0125
二次側油分濃度(mg/m3)0.01
インジケータポップアップ:標準装備
適合コンプレッサー15kW~120kW
・油・水・異物などの不純物を除去して、下流のドライヤの機能向上や精密フィルタの
エレメント寿命を延長し、機器のトラブルを防止します。
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(プレフィルタ)です。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。3μmエレメントに、CKD独自の化学繊維構造のパーマネントエレメントを採用しました。目詰まりを少なくし、エレメント交換回数の低減が図れます。パーマネントエレメントにより圧力損失を低減し、省エネに寄与します。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。取付脚を標準で用意しました。不要な場合は取り外しも可能です。
用途エアドライヤのプレフィルタに。3μm以上の汚染物質の除去に
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)3
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Pタイプ(プレフィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
初期圧力降下(MPa)0.005以内
通常圧力降下(MPa)0.005~0.02
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(高性能油分除去フィルタ)です。二次側油分濃度0.01mg/m3(21℃時)まで油分を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。ボロシリケートマイクロファイバーを使用し迅速に油分を分離し、低圧力損失です。プリーツ構造のため、大きなろ過面積を有し、不純物を蓄積させる容量が向上しました。圧力損失の増大を防ぎます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。取付脚を標準で用意しました。不要な場合は取り外しも可能です。
用途油を嫌う空気圧回路に。0.01μm以上の汚染物質の除去に
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
ろ過度(μm)0.01
周囲温度(℃)5~60
エレメント型式Mタイプ(高性能油分除去フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
初期圧力降下(MPa)0.01以内
通常圧力降下(MPa)0.02~0.04
省エネ&ロングライフの大形メインラインフィルタ(活性炭フィルタ)です。二次側油分濃度0.003mg/m3(21℃時)ベーパー状の油分および臭気を除去します。フィルタベッセル(容器)の共通化設計によりシステム構成がシンプルになりました。筒状に巻かれた粒状活性炭は、低圧力降下のまま油ベーパー分子や臭い分子を吸着します。活性炭が高密度で構成されているため、長いエレメント寿命が得られます。エレメントの取付けにスクリュウ方式を採用したため、簡単にエレメント交換ができます。また、スクリュウ部にはステンレス鋼を使用していますので、錆による固着の心配がありません。正面に差圧計を搭載し、日常点検する時に見やすくなっています。エレメントの交換時期の目安としてご活用ください。同流量であれば、各シリーズは同寸法・同口径となっており、設備の設計や設置が簡単にできます。取付脚を標準で用意しました。不要な場合は取り外しも可能です。
用途臭いを嫌う空気圧回路に
使用圧力(MPa)0.07~1.0
使用流体圧縮空気
耐圧力(MPa)1.5
周囲温度(℃)5~30
エレメント型式Xタイプ(活性炭フィルタ)
RoHS指令(10物質対応)対応
二次側油分濃度(mg/m3)0.03(入気30℃時)
1
2
次へ
『圧縮空気清浄化機器』には他にこんなカテゴリがあります
- アフタクーラ/エアタンク
- 圧縮空気清浄化フィルタ
- オートドレン/差圧計
- エアドライヤ
コンプレッサー・空圧機器・ホース の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。