「ジャンル」から絞り込む
電子通信(1)
電気(2)
2011年刊「人体通信の最新動向と応用展開」の普及版。人の身体と機器が接することで通信する人体通信の要素技術や開発動向、セキュリティ・安全性などの基礎から、企業・大学などによる応用研究例を掲載している。
ジャンル電子通信
分類専門
判型B5
ページ数221
著者名根日屋英之
初版年月2017/09
1冊
¥4,400
税込¥4,840
10日以内出荷
第1章 概論―10年間の透明酸化物の機能探索とそれから拓けた新領域(”透明電子活性”に託した想い:新しい範疇のアモルファス半導体:透明アモルファス酸化物半導体(TAOS) ほか)第2章 酸格物半導体(概要―透明酸化物の材料設計:ワイドギャップp型半導体LaCuOSe ほか)第3章 LnTMPO系超伝導化合物(概要:LaFeAsOの超伝導 ほか)第4章 透明酸化物(概要:シリカガラス ほか)第5章 12CaO・7Al2O3(C12A7)(概要:カチオン、アニオン置換12CaO・7Al2O3化合物と機能発現 ほか)
ジャンル電気
分類専門
判型B5
ページ数229
著者名細野秀雄 平野正浩
初版年月2016/06
1冊
¥3,600
税込¥3,960
10日以内出荷
スマートハウスに関する技術と政策、業界動向もまとめ、住宅、電気、自動車、IT関連など、スマートグリッド参入を目指す企業必見の書となっている。
ジャンル電気
分類専門
判型B5
ページ数277
著者名田路和幸
初版年月2017/04
1冊
¥5,500
税込¥6,050
10日以内出荷
書籍 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。