3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
大学レベルの高等教育機関で標準的情報リテラシ教育に求められる内容に適したテキスト。第4版は,CMCに関する章を全面改訂。
ジャンル専門 初版年月2021/11 判型B5変 ページ数301 著者名内木哲也 野村泰朗
1冊
2,900 税込3,190
10日以内出荷

急速で大規模な変化を続けている情報通信市場において昨今、覇権は情報通信事業者から、グーグルやアマゾンなどの、特にアメリカのIT企業へ移りつつある。本書で著者は、その規制が既存の通信業者、また国内のIT企業に厳しく運用されていることを指摘する。 また、固定系通信事業者と携帯電話事業者の経営状況のコントラストを比較しながら、本書は、このような市場構造をもたらしている日本の規制政策とその問題点、新しい課題を解明しようと試みている。 長く、情報通信政策の研究を続けてきた著者による、事業者・利用者・規制当局の議論の活発化を目指した問題提起の書。
ジャンル経営 分類専門 判型A5 ページ数259 著者名福家秀紀 初版年月2017/01
1冊
3,000 税込3,300
10日以内出荷

人工知能について基礎知識から応用技術までやさしく紹介した入門書。研究の歴史や要素技術、基盤となっている基礎理論なども丁寧に解説したことで、今のブームの火付け役となったディープラーニングをはじめとする先端技術を、本質的に理解することができる。
分類専門 判型A5 ページ数160 著者名辻井潤一産業技術総合研究所 人工知能研究センター 初版年月2016年12月
1冊
1,500 税込1,650
10日以内出荷