本書では、ひとつの建築物が出来上がる過程を柱に、各工事のポイントを解説しながら人と技術のかかわりをイラスト中心にまとめ、建築生産への理解をわかりやすく紹介する。 800点を超すイラストはすべて描き下ろし。 着工から解体までの流れの中で、建築現場でのエピソードや豆知識も盛り込み、ものづくりの魅力を伝える。
ジャンル建築
分類専門
判型A4
ページ数207
著者名日本建設業連合会 川崎一雄
初版年月2017/11
1冊
¥3,200
税込¥3,520
当日出荷
私たちの生活に不可欠な水を運ぶ水道管、および使用した水を下水処理場まで運ぶ下水管は、トラブルが発生すると生活そのものに大きな影響があり、災害時にも大きな被害がある。この水道管や下水管について、わかりやすく紹介し、水道技術にこれから携わろうとする方の入門書としても最適な1冊。
分類専門
判型A5
ページ数160
著者名高堂彰二
初版年月2017年07月
1冊
¥1,500
税込¥1,650
10日以内出荷
多変量解析は土木・交通計画を学ぶ上で必須の分析手法である。本書では,充実した解析手法の説明に加えて,実際のデータを利用した豊富な例題や演習を通して,多変量解析の考え方と適用方法が身につくように詳説している。
初版年月2017/07/01
分類専門
判型A5
ページ数231
ジャンル土木
1冊
¥3,000
税込¥3,300
10日以内出荷
本書は,コンピュータによる建築形態の生成や分析を志す初学者が核となる基礎理論と計算手法をプログラミングしながら学べるように構成した。フリーのプログラミング環境を入手できるPythonとBlenderを使用。
初版年月2017/09/01
分類専門
判型B5
ページ数182
ジャンル建築
著者名日本建築学会
1冊
¥3,000
税込¥3,300
10日以内出荷
土木計画学に関する広範囲な知識の備えとその活用、行動・検証力をまとめ、今までの成果とこれからの指針を示したハンドブック。
ジャンル土木
分類専門
判型B5
ページ数796
著者名土木学会土木計画学ハンドブック編集委員会
初版年月2017/03
1冊
¥25,000
税込¥27,500
10日以内出荷
空気調和・衛生設備の定本! 空気調和・衛生工学会、創立100周年記念出版! 3部作同時刊行! 基礎知識を体系的にまとめた「空気調和・衛生設備の知識」の最新改訂版。改訂にあたり、記述内容を見直し、この間の技術動向を取り入れるだけでなく、環境指向や安全志向といった今日的観点を取り込み刷新しています。 空気調和設備と給排水衛生設備、さらに関連する電気設備まで、基本事項を広く網羅し、確実に身につけられる。学生や新入社員など、これから実務を始められる方に向けて書かれた実務入門書です。 空気調和・衛生工学会、創立100周年記念出版! 「知識」「実務の知識」3部作同時刊行!
ジャンル建築
分類専門
判型B5
ページ数296
著者名空気調和・衛生工学会
初版年月2017/03
1冊
¥3,600
税込¥3,960
8日以内出荷
書籍 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。