自在な金属加工を実現するNC旋盤。現場経験豊かな著者がNC旋盤の「これだけは知って欲しい内容」を体系的に解説する。
NC旋盤の基本構成から、図面の加工情報の読み取り方、NCプログラムの読み方を取り上げる。さらに、加工段階だけでなく、品質特性や労働生産性や生産性向上策も紹介する。
ジャンル機械
分類専門
判型A5
ページ数175
著者名伊藤勝夫
初版年月2018/09/01
1冊
¥1,800
税込¥1,980
10日以内出荷
製造現場で必要不可欠な作業工具・取付具の「種類と原理」、「正しい使い方」、「知っていると便利な使い方の勘どころ」を、写真やイラストを多用してわかりやすく解説する。原理から解きほぐして解説することで、正しい使い方を身につけることができる。
ジャンル機械
分類専門
判型A5
ページ数141
著者名澤武一
初版年月2018/10/01
1冊
¥2,000
税込¥2,200
10日以内出荷
研削加工は、鋼製部品などの仕上げに用いられるが、その作業は、熟練技能を要するほど難しい加工。
本書は、経験の浅い作業者にも理解しやすいようにとイラストを多く用いながら、研削加工の基礎知識から準備作業、実作業までわかりやすく解説する。
ジャンル機械
分類専門
判型A5
ページ数171
著者名海野邦昭
初版年月2018/09/01
1冊
¥1,800
税込¥1,980
10日以内出荷
1章 有機機能材料の基礎2章 光機能材料3章 電気・電子機能材料4章 界面・表面機能材料5章 力学・強度機能材料6章 分離機能材料7章 生体機能材料8章 生体―究極の有機機能材料
ジャンル科学
分類専門
判型A5
ページ数245
著者名荒木孝二 明石満 高原淳
初版年月2018/09
1冊
¥2,900
税込¥3,190
8日以内出荷
進化するものづくりの職業能力開発 匠の技や技能五輪入賞者などの熟練技能者がもつ、ものづくりに求められる技能に対して、その見える化や高度化のための科学的アプローチとして、工学に加えて社会システム科学や教育学、人間情報学などの方法論の適用を紹介し、いま求められる職業能力開発の姿を明らかにする。
ジャンル工学工業総記
分類専門
判型A5
ページ数149
著者名PTU技能科学研究会
初版年月2018/02
1冊
¥1,600
税込¥1,760
11日以内出荷
機械工学系学生と技術者向け機械材料入門書。〔内容〕機械材料と工学/原子構造と結合/結晶構造/結晶欠陥と拡散/状態図/金属の強化法/工業用合金/金属の機械的性質/金属の破壊と対策/セラミック材料/高分子材料/複合材料
ジャンル機械
分類専門
判型A5
ページ数235
著者名平川賢爾 遠藤正浩 駒崎慎一
初版年月2018/10
1冊
¥3,500
税込¥3,850
10日以内出荷
油圧の基本を丁寧に説明し、あらゆる分野に油圧が応用できるよう捉えた入門書。油圧の特徴から構造、省エネ・低騒音対策、関連機器の選定など、初心者・初級者向けに図を多用してわかりやすく解説する。
ジャンル機械
分類専門
判型A5
ページ数176
著者名渋谷文昭
初版年月2018/11/01
1冊
¥1,800
税込¥1,980
10日以内出荷
鋳造法は、鉄、銅、アルミニウムなどの金属の種類や用途、生産数量によってさまざまな種類がある。本書は鋳造の基礎をはじめ、鋳鉄を中心とした砂型鋳造、アルミニウム合金を中心とした金型鋳造およびダイカストを取り上げ、鋳造の準備から後加工までの一連の実作業をわかりやすく解説する。
ジャンル採鉱冶金
分類専門
判型A5
ページ数175
著者名西直美
初版年月2018/11/01
1冊
¥1,800
税込¥1,980
10日以内出荷
設計・製造現場で使える入門書。3Dプリンターの使いこなしやメリット出しのポイントを紹介する。データの準備から出力までの段取りなどの実務フローを解説するとともに、業務応用のヒントを併せて紹介する。
ジャンル機械
分類専門
判型A5
ページ数147
著者名水野操
初版年月2018/12/01
1冊
¥1,800
税込¥1,980
10日以内出荷
高度化・知能化が進む切削加工領域の技術を網羅し、体系的にまとめた本邦初の全書。工法選択から工具・工作機械の選定、加工条件の決定、CAD/CAM活用、計測、超精密加工/5軸加工/難削材加工への対応など現場ニーズに即して解説。実務に役立つ情報を提供する。
ジャンル機械
分類専門
判型A5
ページ数367
著者名森脇俊道
初版年月2018/10/01
1冊
¥3,600
税込¥3,960
10日以内出荷
本書は事故事例から学ぶ強度設計の実践的解説書。
実際の事故を題材に解析を実施し、事故原因の材料力学的な検証を通じて全体像を明らかにし教訓を得る。
また事故原因の典型的な要素についてCAEによる具体的な強度・寿命評価例を紹介している。
ジャンル機械
分類専門
判型A5
ページ数204
著者名服部敏雄
初版年月2018/12/01
1冊
¥2,400
税込¥2,640
10日以内出荷
射出成形の原理・原則や基礎知識と、実際の成形作業をつなぐ前準備と段取りに注目して解説する。
ジャンル機械
分類専門
判型A5
ページ数161
著者名ものづくり人材アタッセ
初版年月2018/08/01
1冊
¥1,800
税込¥1,980
10日以内出荷
初心者・初級者向けに配管設計の”これだけは知っておいてほしい内容”を体系的にわかりやすく解説。実務に役立つ入門書。
ジャンル科学
分類専門
判型A5
ページ数176
著者名西野悠司
初版年月2018/08/01
1冊
¥1,800
税込¥1,980
10日以内出荷
塗料を作る立場から、樹脂、顔料、溶剤、添加剤など各種塗料材料の機能や種類、特徴、それらの選択や組み合わせ方について解説する。
ジャンル科学
分類専門
判型A5
ページ数161
著者名小林敏勝
初版年月2018/08/01
1冊
¥1,800
税込¥1,980
10日以内出荷
プリント配線板の複雑な種類、特性、材料、工程などをわかりやすく1冊にまとめた本。初版では、多層化技術を中心にプリント配線板を紹介したが、第2版ではそれに加え、信頼性に関する項目も充実、新たな章として取り上げている。また、多層化技術では、スルーホールに関する技術、およびそれに関連しためっき技術についても、より詳しく解説している。
ジャンル経営
分類専門
判型A5
ページ数160
著者名高木 清、大久保利一、山内 仁
初版年月2018年06月
1冊
¥1,500
税込¥1,650
10日以内出荷
書籍 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。