特価
本日7月13日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
金属などを加熱・冷却することで硬度や性質を変化させる「熱処理技術」 方法や用途に応じて規格が多岐にわたることから、特に経験の浅い設計者や技術者は、必要な規定内容を迅速かつ適切に調べることに苦慮されているという実情があります。 そのようなお悩みを本書で解決!知る・調べたいキーワードから、JISの規定内容を確認できる構成!! 設計や製造、施工の現場で実際に起こりうる知りたい事柄から「逆引き」ができる! JISに規定された項目、JISを適切に利用するためのキーポイントとなる項目からも引ける! JISの規定内容の正しい理解に役立つコメントが満載!
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数221 著者名山方三郎 初版年月2013/02/01
1冊
2,500 税込2,750
11日以内出荷

第1章ナノ材料って何?;第2章リスク評価って何?;第3章研究ってどう進められているの?;第4章ナノ材料の有害性;第5章ヒトのナノ材料への曝露;第6章ナノ材料のリスク判定とリスク管理;第7章ナノ材料のリスクに対する国際的な取り組み
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B6 ページ数197 著者名篠原直秀 初版年月2013/03/01
1冊
1,800 税込1,980
11日以内出荷

第1章ジメチルエーテル(DME)とは(DMEエネルギーの歴史;DMEエネルギーを取り巻く状況ほか);第2章DMEの製造状況(DMEの製造方法;DME合成の基礎ほか);第3章DMEの利用技術(総論;自動車(DME自動車)ほか);第4章DMEの普及(概要;日本における普及活動);第5章標準化に向けた取組み(概要;日本工業規格(JIS)の制定ほか)
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数116 著者名中村健一 西村輝一 初版年月2013/12/01
1冊
1,200 税込1,320
11日以内出荷

2D、3Dの製品づくりを紐解き、”設計の将来像”を描きだす!・ものづくりの世界に踏み出そうとしている製品設計志望の方にお薦めの一冊!・2D図面形式から3D図面形式への製品づくりの時代の流れがよくわかる!・電子情報技術業界および自動車業界の活用例も収録し、設計現場の状況も理解できる!
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数127 著者名金田徹 初版年月2014/03/01
1冊
1,800 税込1,980
11日以内出荷