4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
垂直バイクホルダーでスマホをドラレコ代わりに使えます。角度調節自由自在で、地図アプリも見やすい位置に調節できます。 垂直モード 従来のスマホスタンドと異なり、垂直に伸びたスタンドにより進行方向の映像を撮影することが可能となります。フリーのドライブレコーダー・アプリを組み合わせることで、高性能でコストパフォーマンスが高い、自転車ドライブレコーダーを作ることができます。 NAVIモード ホルダー部は縦横180度自由に角度を変えることができます。ホルダーを正面に90度倒し、スマホ画面にMAPアプリを起動すれば、NZVIに早変わりします。 方位磁針搭載 方位磁針を搭載しているので、スマホが不調な時でも安心です。 LED搭載 点滅機能を持ったLEDライトを搭載しているため、補助灯として利用できます。※簡易ライトのため、夜間走行にはご使用いただけません。
寸法(mm)162×65×39 質量(g)165 電源CR2032電池×2個(テスト電池搭載) 適合幅(mm)約55~85 LEDLED×2灯(点灯→点滅「早」→点滅「遅」→消灯) 梱包内容本体、ゴムシート、専用工具、ドライバー 適合ハンドル径(Φmm)約16~30(スペーサーにゴムシート使用)
1個
1,898 税込2,088
9日以内出荷

自動車の後部座席を快適にするヘッドレスト用スマホホルダーです。 ヘッドレストにセットして、ホルダーを引き出すと最大9cmまで開閉してスマホを設置することができます。 ホルダーは90度づつ360度回転するので、縦、横、どちらの設置も可能です。 ホルダーの他にカバンなどをかけるためのフックが搭載されており、バッグやお買い物の荷物をかけることができます。 雨の日に困る傘の置き場所としてもご活用いただけます。
寸法(mm)32×25×115 耐荷重(kg)5まで 適合サイズ幅5.5~10cmまでのスマートフォン
1個
1,298 税込1,428
5日以内出荷

サンバイザーに設置するスマホホルダー 視点の移動が少なく操作し易い 取り付け簡単 角度調節にも対応 幅6~8.5cm程度のスマートフォンに対応
仕様ボールジョイント:360度回転 質量(g)約85 寸法(cm)約7×8×12.5(収納時)、ホルダー開閉:約5~9 端末(対応)幅6~8.5cm/厚さ1.6cmまでのスマートフォン
1個
1,198 税込1,318
5日以内出荷

手すりやポール、ベンチなど、絡めて使えるくねくねホルダーです。 ソフトな触り心地のくねくねの先端はカメラ用マウントを搭載、付属のスマホホルダーを設置すれば、使い方が無限に広がるくねくねホルダーの完成です。 撮影の際にポールやベンチ、自転車に固定したり、伸ばして自撮り棒、首に巻いてネックホルダーと使い方色々です。
材質シリコン 長さ(cm)フレキシブルパーツ部:45 適合サイズ幅56~80mmのスマートフォン 全長(cm)約50
1個
1,398 税込1,538
5日以内出荷

『スマホ/タブレットスタンド・ホルダー』には他にこんなカテゴリがあります