指で埋め込むだけで補修ができます。
同量を切って混ぜて使用します。
保護手袋付。
用途ボディやエアロパーツ(FRP)のヘコミ・穴あきの補修、ラジエータやタンク類の水洩れ・穴あきの補修(マフラー等の高温部は不可)
硬化時間(時間)5~6(20℃)
エスコ品番EA934AS-11
耐熱温度(℃)90~100
危険物の類別非危険物
可使時間(時間)約1(20℃)
1個
¥950
税込¥1,045
当日出荷
用途金属、木材、ガラス、ゴム、陶器、コンクリート、プラスチックに
硬化時間(時間)約3
エスコ品番EA934W-20
耐熱温度(℃)-35~200
可使時間(分)20~40
危険物の類別非危険物
1個
¥6,590
税込¥7,249
翌日出荷
PPバンパー、ウレタンバンパーの擦りキズ、ヘコミ補修用の2液性エポキシパテ。
高弾力性で面出しがし易い。ヘラ付。全塗装色対応。
色ホワイト・ナチュラル
硬化時間(時間)約1(20℃)
エスコ品番EA934AS-12
耐熱温度(℃)90~100
危険物の類別非危険物
可使時間(時間)約1(20℃)
1個
¥1,720
税込¥1,892
当日出荷
乾燥面だけではなく湿った状態のコンクリートでも補修可能。揮発物を含まない為、硬化収縮がほとんどありません。日本道路公団ひびわれ含浸材料の規格に適合。塗布から24時間でコンクリート以上の強度になります。
仕様●商品名:アルファテック380●内容量:1kgセット×10●使用温度範囲:15℃以上●色:淡青色●硬化時間:24時間●可使時間:70分●〈セット内容〉:ひび割れ浸透型接着剤(主剤/硬化剤)、ビニール手袋、刷毛、クラックスケール●入数:10箱●補修可能ひび割れ深さ:天井/3cm 壁/5cm 床/30cm
アズワン品番65-9313-13
危険物の類別非危険物
1ケース(10箱)
¥60,200
税込¥66,220
翌日出荷
用途プラスチックパーツ(エポキシ樹脂、PVC)やファイバーグラス等の補修に
色(硬化後)ライトブルー
完全硬化時間36時間
硬化時間(時間)3
適合プラスチック用
エスコ品番EA934WA-7A
材質エポキシ樹脂+プラスチック充填材
容量(g)57
耐熱温度(℃)-50~120(一時的:150)
指触乾燥時間(分)40
引張強度(N/mm2)2.4
使用可能時間(分間)20(25g/20℃)
危険物の類別非危険物
耐圧強度(N/mm2)65
1個
¥1,720
税込¥1,892
翌日出荷
エポキシ樹脂ミネラル入り。金属、木、石、ガラス、プラスチック、その他多くの素材に使用できます。用途が広いので、さまざまな産業分野だけでなく業界やDIYセクターでも使用できます。水中硬化します。
用途多目的用
材質エポキシ樹脂、ミネラル入り
色白
使用温度範囲(℃)10~40
内容量(g)57
耐熱温度(℃)範囲:-25~120(一時的:150)
可使時間(分)4
硬化時間(分)60(触手:15)
完全硬化時間24時間
危険物の類別非危険物
せん断強度(N)20℃、7日後:6.5N/(mm2)
耐圧強度(N/mm2)40
1個
¥3,700
税込¥4,070
翌日出荷
セット内容:型どり材(6g)、壁紙の素(4g)、クロス用のり(5mL)、ハケ。パテと型どり材を使って周囲と同じ凸凹を再現します。布製の壁紙には使用できません。乾燥後は、着色もできます(24時間以降)。壁紙の素が乾燥してしまった場合は、水を加えると再度使用できます。【型どり材の特徴】:お湯(80℃以上)に浸すと柔らかくなり、リアルな型がとれる樹脂です。・再びお湯に浸けると何度でも新しい型をとることができます。・お湯に浸けて型がとれる柔らかさになると、青色→半透明に。お湯から出してクロスに押し付け固まると半透明→青色に変色しますので、型どりのタイミングが色で確認できます。・離型性に優れていますので、エポキシ樹脂を使った型どりにも使用できます。【壁紙の素の特徴】:質感や柔軟性に優れ、[型どり材]の凸凹に沿ってクロスの凸凹をリアルに再現します。・乾燥後(完全乾燥は20℃で2~3時間)着色することができます。【使用方法】:1凸凹を再現したい箇所(補修箇所)によく似た凸凹を探します。2紙コップ等に80℃以上のお湯を入れ、[型どり材]を入れます。※必ず80℃以上(沸騰していてもOK)のお湯を用意してください。その際、火傷には十分ご注意ください。3[型どり材]は青から徐々に半透明に変化し、完全に半透明になると柔らかくなります(約2分程度)。4お箸等で[型どり材]を取り出し、乾いた布等で水分を取り除きます。※お湯や[型どり材]は高温になっています火傷に十分ご注意ください。5[型どり材]が半透明の間に1の箇所に均等な力で押し付けてください※平らな定規等を使えば均等で抑えられ、型どりが容易です。6[型どり材]が固まってくると半透明から青色へ徐々に変化してきますそのまま約5分間放置してください。7完全に青色になれば型どり完了ゆっくり慎重にはがしてください。※失敗しても、2~6を再度行えば、何度でも型どりできます。8凹凸を再現したい箇所(補修箇所)のほこりや汚れ、水分等をきれいな布で拭き取ります。9[クロス用のり]を付属のハケで補修箇所に薄く均等に塗ります。10[壁紙の素]を指で適量取り、9の補修箇所に指で広げます。※[壁紙の素]が多いと盛り上がり、少ないと下地が透けて見えますクロスの厚み程度になるよう広げてください(4g全部を使用すると2mm厚で約8×8cm程度まで広げられます)。117で完成した[型どり材]を10で広げた壁紙の素に押し当て、凸凹を再現します。[壁紙の素]と[型どり材]はくっつきません([壁紙の素]は2~3時間で乾燥します)。
用途破れたりキズついたクロスに
成分壁紙の素:アクリル樹脂、合成糊、パルプ繊維、防腐防カビ剤、水
材質型取り:熱変色材、オレフィン樹脂
危険物の類別非危険物
1セット
¥1,070
税込¥1,177
翌日出荷
補修材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。