10ページ目: 補修材
商品豆知識
リペア業界の中で、最も主流な充填剤です。コテで溶かすと水のように溶け、充填しながらの色混ぜが容易に行え、効率的です。
サイズ(cm)約4
主成分パラフィン油脂
軟化点76度
融点(℃)81
危険物の類別非危険物
必要な量だけ切って使用できる補修材です。硬化後は塗装可能です、(油性・水性)
用途金属、コンクリート、タイル、石材、木材への穴埋め・肉盛り・造形作業に。
トラスコ品番689-6760
材質エポキシ樹脂
色ライトグレー
容量(g)60
耐熱温度(℃)120
可使時間(分/25℃)3~5
塗膜硬化時間(時間/25℃)1
危険物の類別非危険物
1本
¥810
税込¥891
当日出荷
発泡スチロールを溶かさずに積層!発泡スチロール製品の強度を上げることが出来ます
用途補修
成分発泡スチロール
使用方法【1】3液製です。 使用前に専用促進剤を0.5%添加・攪拌します。【2】次にFRP用硬化剤(別売り)を1%添加・攪拌し、積層を行います。※専用促進剤とFRP用硬化剤は直接混合せず、必ず上記の手順を守ってください。
材質発泡スチロール
硬化条件気温20℃の場合:樹脂1kgに対し専用促進剤5ml(0.5%)、FRP用硬化剤10ml(1%)を使用
硬化時間(時間)約2(20℃)
危険等級Ⅱ
使用可能時間(分間)約20(20℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
最高耐熱温度700℃ 高耐熱パテ。含水珪酸ソーダを主成分とした不定形耐熱補修パテ。開封後そのまま使用でき、硬化後は石のように固くなります。高粘土状パテのため、天井面や曲線部にも塗布可能。
用途熱のかかる配管、ダクト、ボイラー、ストーブの加熱部などの補修
仕様建研式付着力:4.1 kgf/cm2、補修目安:ひび割れ補修目安:幅0.5mm以下、長さ70m~80m。穴埋め補修目安:直径10mm以下
成分含水珪酸ソーダ 30%以上
色灰色
比重1.8~2.0(硬化前)
粘度高粘度ペースト状
最高使用温度(℃)700
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料カタログ(2.07MB) SDS(0.5MB)
硬化時間12~24時間(20℃)
塗布厚さ(mm)最大:5~10(20℃)
1個(500g)
¥8,698
税込¥9,568
5日以内出荷
白化やフクレが生じにくい優れた耐水・熱水性塗料。1セットで約1m2の塗装が可能です。主剤・硬化剤・容器のセットでちょこっとした補修、クラフトが可能です。刷毛塗りとガン吹きどちらでも使えます。縮みが少なく仕上がり表面が綺麗に仕上がります。表面強度も強く、気泡が入りにくいのが特徴でサーフェーサー下塗りが不要です。
用途自動車、バイクなどの部品補修、水道管パイプの補修、ホビー、クラック補修、表面仕上げ
セット内容主剤塗料(150g)、硬化剤(5g)、かくはん棒×1、うすめ液(15ml)、ディスポビーカー150ml×1、手袋
タイプ2液性
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量150mL
危険物の性状非水溶性
1セット
¥2,398
税込¥2,638
5日以内出荷
2液性エポキシ系接着剤です。金属、コンクリート、木材、硬質プラスチック等、色々な材料に強力接着します。硬化すると金属のように固まります。硬化後は、研磨や機械加工ができます。肉やせが無く硬化します。耐熱・耐水・耐薬品性に優れています。また、隙間の充填やシーリング、パイプ、タンクの補修、高振動部分の充填・バランス保持、小型電気部品の埋込、治具類の補強枠の組立、壁面、天井面などへの取付、欠損部分の補修等でも使用できます。
用途金属、コンクリート、木材、硬質プラスチック等への接着。シーリング、隙間充填、補修など
内容量(g)【主剤】250【硬化剤】250
配合【主剤】100:【硬化剤】100
比重【混合物】2
可使時間(分)12~25
外観主剤:緑色/硬化剤:緑色
立ち上がり強度発現時間1時間(25℃)
粘度(Pa・s)【混合物(25℃)】パテ状
危険物の類別非危険物
入数AV1580 (250g×10)+ HV 1580 (250g×10)
RoHS指令(10物質対応)対応
取扱説明書(0.78MB)
1箱(500g×10セット)
¥49,980
税込¥54,978
8日以内出荷
「速硬 床鳴りクイック」は硬化時間の早さが特徴で、5~6箇所程度の床鳴り現場に向いています。
(放置しておくと数分ででミキサーや針内部で硬化してしまいます)
また、低粘度タイプですので、狭い隙間や深い隙間への注入に適しています。
用途床鳴り補修
成分アクリル系接着剤
キット内容・床鳴りクイック 低粘度2液接着剤(50ml)× 5個・床鳴りクイック ハンドガン × 1個・床鳴りクイック ニードル・ミキサー接着タイプ 13mm × 10本・床鳴りクイック ニードル・ミキサー接着タイプ 25mm × 10本・テルモシリンジ(空打ち用注入器) × 1個・取扱説明書 × 1枚
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量50mL
危険物の性状非水溶性
1セット
¥18,980
税込¥20,878
4日以内出荷
フローリングや柱、家具などのキズ隠しに定番「かくれん棒」のセット品です。同系色でまとめたお得なセット品です。素材に近い色合いを作ることができます。
用途床や家具などのキズ補修に
材質ラフィンワックス、流動パラフィン、牛脂硬化油、合成酸化鉄、酸化チタン、カーボンブラック
危険物の類別非危険物
フローリング・木製品のスリキズ等を木目を消さずにキズを塗って直す補修剤です。充填タイプの補修剤では直せなかった、擦り傷やひっかきキズ、色あせなどを簡単に直せるプロユースの補修剤で、マーカータイプなので手が汚れにくいです。木目を消さず、キズを塗って直します。マーカータイプなので手を汚さず、簡単に補修する事が出来ます。
用途フローリング・木製品の表面キズ補修、スリキズ、こすれ、色あせ、ひっかきキズ対応。
仕様床暖房対応
材質イオン交換水、水性合成樹脂、着色剤・添加剤
質量(g)15
タイプ水性
使用の目安約3m2(傷の状態により異なる)
危険物の類別非危険物
多目的に使用できる鉄配合のエポキシ補修剤。低温環境でも混ぜやすい新処方タイプ。パテのように使用し、硬化後は高圧縮荷重とほとんどの表面に対し、優れた接着性を有します。
用途配管、パイプやタンク、ボルトの取付穴周り、滑らかな溶接表面部の漏れ止めや、タンクの鋳物穴、破損個所の欠損の補修が可能
トラスコ品番628-8933
材質エポキシ接着剤(補修剤)
色灰色
容量(g)113.4
耐熱温度(℃)121
可使時間(分/25℃)2.5~5
硬化時間(分)10(25℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.05L
危険物の性状非水溶性
1箱(24本)
¥73,980
税込¥81,378
当日出荷
SSSボンドカートリッジタイプ専用のポンプです。
用途SSSボンドカートリッジタイプ専用のポンプです。
危険物の類別非危険物
取扱説明書取扱説明書(1.56MB)
リアルでキレイな補修を再現!
タッチアップ・・・絵の具感覚で塗れる、マルチパテ・・・熱・水に強く、屋外OK、型どり材・・・リアルな凸凹・ザラザラが再現できる
付属品極細ハケ×1本、手袋×1組
セット内容かくれん棒・型どり材(6g)、かくれん棒・マルチパテ(12g)2個、かくれん棒・タッチアップ(5m)5色(ダークグレー・ブラウン・マホガニー・ダークブラウン・ブラック)
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料(0.5MB)
1セット
¥2,398
税込¥2,638
当日出荷
WEICON Repair Sticks:あらゆる修理・メンテナンス作業をシンプルに解決します。
使い方は簡単、切り取る・練る・使うの3つで小さな修理でも、常に必要な分量だけ使えます。
修理にかかる時間は約60分で、補修による作業停止時間を短くできます。
耐熱温度は、-50℃~120℃(短時間で150℃まで)、圧縮強度は、80N/mm。
約60分後には、加工が可能です。
用途ステンレスなどの防錆金属の補修・タッチアップに最適です。
使用方法必要な量を切り取り、樹脂と硬化剤(内側の硬化剤成分と外側の樹脂)を色が均一になるまで練り合わせます。完成したリペアスティックを対象物に塗布してください。
色(混合後)グレー
剪断強度(N/mm2)3.9(566psi)
耐熱温度(℃)-50~120(短時間であれば150℃まで)
硬化時間(分)60
耐薬品性(耐化学薬品)アルコール類、エステル類、塩類水溶液など溶液、希酸、希アルカリ
材質(ベース)エポキシ樹脂、ステンレス鋼充填材
貯蔵期間保存可能:室温(18-25℃) 18ヶ月以上
完全硬化時間24時間
使用可能時間(分間)4
危険物の類別非危険物
特性耐熱
耐圧強度(N/mm2)80
硬度(ショア D)75
WEICON Repair Sticks:あらゆる修理・メンテナンス作業をシンプルに解決します。
使い方は簡単、切り取る・練る・使うの3つで小さな修理でも、常に必要な分量だけ使えます。
耐熱温度は、-50℃~120℃(短時間で150℃まで)、圧縮強度は、80N/mm。
約60分後には、加工が可能です。
用途湿気の多い場所や濡れた場所、水中での迅速かつ恒久的な補修に最適です。
ひび割れ、穴、漏水、表面の傷などを補修できます。
使用方法必要な量を切り取り、樹脂と硬化剤(内側の硬化剤成分と外側の樹脂)を色が均一になるまで練り合わせます。完成したリペアスティックを対象物に塗布してください。
色(混合後)白
剪断強度(N/mm2)6.2(899psi)(スチールサンドブラスト加工)
耐熱温度(℃)-50~120(短時間であれば150℃まで)
硬化時間(分)60
耐薬品性(耐化学薬品)アルコール類、エステル類、塩類水溶液など溶液、希酸、希アルカリ
材質(ベース)エポキシ樹脂、セラミックフィラー
貯蔵期間保存可能:室温(18-25℃) 18ヶ月以上
完全硬化時間24時間
使用可能時間(分間)15
危険物の類別非危険物
特性耐熱
耐圧強度(N/mm2)75
硬度(ショア D)65
必要な分を切って練り合せるだけ!大きな穴(6cmまで)もふさぎます。付属のグラスファイバーネットを併用すると強度もUPします。耐熱、耐水、耐薬品性に優れています。
用途金属のフェンス、門扉、サッシ、ドア等のカケ、割れ、穴うめ補修に!。金属模型、U字管、配水管ダクト、焼却炉等などのカケ、割れ、穴うめ補修に!。スチール物置きの補修に!
色シルバー
成分エポキシ樹脂(50%)、硬化剤、顔料
種類化学反応型接着剤
硬化時間練り合せてから約5分
完全硬化時間作業後約24時間
付属品エポキシパテ、グラスファイバーネット、手袋
危険物の類別非危険物
1セット(65g)
¥799
税込¥879
当日出荷
早い!簡単!綺麗!万能型成型接着剤。様々な種類のプラスチックを補修する構造用接着剤。オープンタイムが1分なので、小サイズの補修に最適です。2液型ウレタン樹脂。幅広い材質に対し強力な接着力を実現。接着剤としてだけではなく、ボルトやステーに充填したり、補強シートを使用することで強度が上がり、使用する用途が広がります。
用途多種のプラスチック補修作業に。鉄道車両やホビー飛行機の外装修理に。プレジャーボートやバイクカウルの修理などにも。
仕様2液混合硬化型・プラスチック補修用接着剤/カートリッジタイプ、サンディングタイム(分):約20
色黒
乾燥時間(分)完全:約60
オープンタイム(分)約1
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量50mL
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本
¥2,198
税込¥2,418
欠品中
非劇物品。寸法安定性に優れ、硬化後は各種ハンド&機械加工が可能です。低粘度で流し込み、刷毛塗り可能。機械的強度が大きい。
用途各種治具の製作や形状型取り。簡易プレス型やナライ盤のモデル製作。ガイドブッシュの接着固定。タンクなどの防蝕ライニング等。ピンホール等の穴埋め。
仕様(有機則)該当せず
材質(注意を要する)プラスチックメッキ処理金属
質量(kg)主剤(1.63)、硬化剤(0.18)
比重(ASTM D792)2.1
耐熱温度(℃)120
可使時間(分/25℃)45
硬化時間(時間)16/25℃
危険等級Ⅲ
色調(混合後)濃灰色
塗布材質金属全般、コンクリート、木材、石材
混合比(主剤:硬化剤)9:1
危険物の性状非水溶性
硬度(ショア D)85
ヒートサイクルに強い。金属に対して、強力な接着力。垂直面に塗ってもたれ落ちない。
耐水・耐油性に優れている。
熱のかかるパイプ、バルブ、フランジの漏れ止めや、エンジンブロック、クランクケース等の補修や補強など。
通常の補修では難しい熱のかかる箇所の補修に適しています。
付属の耐熱プライマーとの併用でヒートサイクルの影響を受ける箇所の補修に効果を発揮します。
用途各種機械装置の亀裂や巣穴の充填及び肉盛り。スチーム配管、タンクの防蝕補修等。
硬化時間(時間)(25℃)16
塗り面積(m2)(1mm厚)0.27
耐熱温度(℃)250
可使時間(分)(25℃)30
危険物の類別非危険物
使用可能材質金属全般、コンクリート、木材、石材
1セット(500g)
¥39,980
税込¥43,978
当日出荷
FRPは鉄のように錆びたり、木のように朽ちたりしません。
FRP用ポリエステル樹脂1kgで、ガラス繊維0.6/0.7m2を目安に施工できます。
用途FRP形成品の補修(ひび割れ・欠損部・へこみなどの補修や加工、継ぎ足しなどの加工)、FRP形成品の作成(置物・模型・各種パーツ作成等)
色アメ色
エスコ品番EA942ES-2
乾燥時間(分)20℃:20~40、冬期:30~60
塗布面積(m2)0.6~0.7
危険物の類別非危険物
1個
¥3,800
税込¥4,180
当日出荷
FRPは鉄のように錆びたり、木のように朽ちたりしません。
ノンパラフィンタイプは硬化時に空気と接触するとベタつきが残ります。
FRP用ポリエステル樹脂1kgで、ガラス繊維0.6~0.7m2を目安に施工できます。
用途FRP形成品の補修(ひび割れ・欠損部・へこみなどの補修や加工・継ぎ足しなどの加工)、FRP形成品の作成(置物・模型・各種パーツ作成等)
色クリア
エスコ品番EA942ES-17
乾燥時間(分)20℃:60~90、冬期:120~180
塗布面積(m2)0.6~0.7
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量833mL
危険物の性状非水溶性
1個
¥4,540
税込¥4,994
当日出荷
用途金属、木材、ガラス、ゴム、陶器、コンクリート、プラスチックに
硬化時間(時間)約3
エスコ品番EA934W-20
耐熱温度(℃)-35~200
可使時間(分)20~40
危険物の類別非危険物
1個
¥6,590
税込¥7,249
翌日出荷
かくれん棒シリーズすべてに使用可能
作業性に優れ、便利度UPで作業性もUP。
スイッチON 20秒ですぐ使える。
スイッチのボタンを押している時だけ加熱される二重安全スイッチ。
調色が簡単な透明な調色プレート付。
セット内容電池式・電熱補修コテ、調色プレート
連続使用時間約60分(アルカリ電池3本使用)
コテ先温度(℃)約270
危険物の類別非危険物
1セット(73g)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
椅子や机などの木製品のきしみ、ぐらつきを改善する補修剤です。
接合部のすきまやゆるみ箇所に注入すると成分が木組織に浸透し、繊維を膨張させてすきまをなくし、ぐらつきを補修します。
工具や鍋などの把手やガーデンツールに木柄のゆるみ補修も簡単です。
ゆるみ箇所を接着するのではなく、木の繊維自体を膨張させて、すきまをなくします。
椅子や机を分解せずに、ぐらつきを補修できます。
ねじ、釘、金具を使わないので木製品を傷めません。
浸透後徐々に効果が現れ、24時間(20℃)で乾燥し膨張が終了します。
過熱性、引火性はありません。
成分膨張剤、水
危険物の類別非危険物
1セット(30mL)
¥889
税込¥978
当日出荷
クロスにできた気になる穴、すきま、汚れ等を貼って補修するだけの簡単補修クロスパッチ。直径約12mmのシールが21枚
クロス特有の微妙な凸凹の質感を表す為の特殊加工によりクロスパッチを貼っても違和感がありません。
一度貼ると高い密着性の為、自然に剥がれることはありません。
クロス特有の凸凹に合わせて、2タイプの凸凹のシートがあります。(細目、荒目)
クロスの穴、すきま、汚れ等の大きさや用途に応じて、4タイプの大きさのシートがあります。(小穴、中穴、大穴、コーナー)
危険物の類別非危険物
【かくれん棒】
簡単に素早く切りキズ、狭いキズの補修が出来ます。
かくれん棒どうしで調色が出来ます。
補修後の収縮、ひび割れがほとんどありません。
補修後、油性以外のフローリング用ワックスは使用できます。
【住まいのマニキュア】
簡単にスリキズ、小キズ、色あせの補修が出来ます。
かくれん棒で補修した後、木目書き用として使用出来ます。
成分かくれん棒:パラフィンワックス、流動パラフィン、牛脂硬化油、合成酸化鉄、酸化チタン、カーボンブラック マニキュア:アルコール、染料、合成樹脂
セット内容かくれん棒ミニ、#1ダークオーク、#2ライトオーク、#5ミディアムブラウンオーク、#1ブラウン、#23グレーオーク、住まいのマニキュアグレーオーク、#7ナッツブラウン、#8ダークブラウン、#9ダークブロンズ、#15ブラック、#17マホガニー/ヘラ1枚
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量1.35mL
危険物の性状非水溶性
1セット
¥2,098
税込¥2,308
当日出荷
フレクサン80P、フレクサン80L、フレクサン94L用の液状プライマー。
フレクサン専用プライマーで、接着力をより強力にしたい時に。
仕様液状
質量(g)143
推奨バンパー等の裏面の補強用として併用頂く事でより強度を増すことが可能です。
セット内容整形シート(13cm×2.5m)、補強シート(10cm×4m)
危険物の類別非危険物
1セット
¥2,698
税込¥2,968
当日出荷
耐熱・耐水性に優れたエポキシパテです。
用途木製品の欠けや凹みの補修に!
成分エポキシパテ/合成樹脂、エポキシ樹脂他カラーパウダー/顔料パウダー密着液/アルコール、エチルアセテート他
セット内容カラーパウダー×5色、筆×1本、パウダー密着液×1本(10cc)、ヘラ×1本、エポキシパテ×1個、パレット×1個、サンドペーパー×2枚
硬化時間(分)20~30分
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.01L
危険物の性状非水溶性
1セット
¥3,298
税込¥3,628
当日出荷
床鳴り補修の接着材です。
木材の接着にも使用できます。
床鳴り防止には隙間に直接注入してください。
標準塗布量約5mg/cm2
危険物の類別非危険物
1個(50g)
¥2,698
税込¥2,968
5日以内出荷
FRP一般成型品のトップコート仕上げに最適です
用途補修
その他施工要領書付き
成分FRPトップコート/ブラック(オルソ系/ゲルコート・パラフィン入り)
色ブラック
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
硬化促進剤、常温硬化タイプに適用可
用途補修
特記メーカー取扱商品のうち、「FRP鉄下地用接着剤 プライマー」及び「FRP アルミ ステンレス 塩ビ下地用プライマー」に適合する商品です。メーカー取り扱いのFRPポリエステル樹脂は促進剤りの為、必要ありません。無地容器に詰め替えてのお届けとなります。
成分FRP硬化促進剤
使用方法硬化特性 20℃の場合、プライマー・樹脂1kgに対し、硬化剤を1%・コバルトを0.3から0.5%添加でゲル化時間は30分です。【添加順序】1.プライマー・樹脂を計量する。2.コバルトを計量・添加後、良く攪拌する。3.配合したプライマー樹脂を使用する直前に硬化剤を計量添加後、良く攪拌して使用します。
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
船・ボート・漁船の成型や補修に最適
用途成型・補修
成分FRP不飽和ポリエステル樹脂 / ノンパラフィン
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
鉄下地に強力接着!
用途補修
成分プライマー
使用方法【添加順序】1.プライマー樹脂を計量する。2.コバルトNを計量添加後良く攪拌します。3.配合したプライマー樹脂を使用する直前に硬化剤を計量添加後良く攪拌して使用します。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
特性【硬化特性 20℃の場合】プライマー1kgに対し、硬化剤を1.5%・コパルトNを0.3%添加でゲル化時間は30分です。※気温10℃以下の場合は促進剤D(別売り)を0.4%から1%の間で調整して添加してください。
危険物の性状非水溶性
一般成型品・自動車・オートバイ・バンパー・カウル・フェンダー等の補修に最適!
用途造形・補修
その他【1】大手製造メーカーに幅広く採用されている高品質の国内一流メーカー製材料を使用しております。【2】寸法精度が良好である。一般に不飽和ポリエステル樹脂の硬化体積収縮率は約6%から10%ありますが、当製品を選択することによって成型収縮の少ない、美麗なる外観、寸法精度の優れたものもえられます。【3】耐候性に優れている。全般的に耐候性に優れ、長期間の屋外曝露にも強度の劣化はほとんど認められません。しかし樹脂が曝露によって黄変を起こすことがありますから、その場合には一層耐候性の優れた品種のご使用を御薦め致します。
成分ノンパラフィン
適合●容量:4kg●成分:低収縮タイプ FRP不飽和ポリエステル樹脂 一般積層用(ノンパラフィン)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量4L
危険物の性状非水溶性
1個(4kg)
¥4,198
税込¥4,618
5日以内出荷
補修材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。