外壁用 :「カルシウム」の検索結果

関連キーワード
9件中 1~9件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「色」から絞り込む
ホワイト系
ホワイト系(4)
その他
その他(4)
省エネと節電を考えた外壁用の遮熱塗料です。屋根用のサーモアイシリーズと同様に、上塗り、下塗りダブルで熱を反射。また、独自の赤外線透過テクノロジーによって、塗膜トータルで高い遮熱性能を発揮します。日本ペイント独自の技術を駆使して作り上げた、外壁用遮熱塗料の決定版です。水性サーモアイウォール シーラーはサーモアイウォールシリーズの下塗り塗料(シーラー)です。水性サーモアイウォール シーラーはサーモアイウオールシリーズの下塗りに使用することで、塗膜の日射反射率を向上させます。【特長】。 上塗り、下塗りダブル反射による塗膜トータルで高い遮熱性能を実現。 水系、非危険物、1液形なので、臭気が少なく、ポットライフがない取り扱いやすい商品です。 素地に浸透して、表面強度を高めます。 遮熱機能により壁への蓄熱を抑制します。
用途《適用下地》。外壁面(コンクリート、モルタル、ALC、スレート、PC板、石膏ボード、押出成形セメント板、けい酸カルシウム板、木部、窯業系サイディング等)。《用途》。工場、倉庫、戸建て住宅、教育・福祉施設、公共施設、事務所、店舗、集合住宅などの外壁。《適用上塗り》。水性サーモアイウォールF、水性サーモアイウォールSi 荷姿石油缶 塗り面積(m2)1缶当たり:93~150 機能遮熱、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ 希釈剤水道水 施工性方法:はけ、ウールローラー、エアレススプレー 乾燥時間(時間)塗り重ね:4時間以上(23℃) 工程下塗り・中塗り 溶剤水性/溶剤:水性系 危険物の類別非危険物 希釈率(%)0~10 色相白色 関連資料※製品使用説明書(0.02MB) ※製品カタログ(1.56MB) 標準使用量(kg/m2/回)0.10~0.16 塗回数1回 塗料タイプ水性カチオン形外壁用高日射反射率(遮熱)シーラー
1缶(15kg)
14,980 税込16,478
3日以内出荷

高耐候性・超低汚染性・使い易さ 三拍子揃った外壁用塗料「ニッペ ファインシリコンフレッシュⅡ」のニッペ推奨色(NDカラー)です。日本ペイント推奨色(NDカラー)46色からお好きなカラーをお選びください。新設・塗り替えを問わず、外部、鉄部、付帯部などの塗装に幅広くご使用いただけます。〔高耐候性〕 強固なシロキサン結合により、光沢低下や変色が極めて少なく高耐候性を発揮します。〔超低汚染性〕 特殊セラミック成分による親水化技術が優れた低汚染性を実現します。〔ターペン可溶〕 弱溶剤系であるため臭気がマイルドで、さまざまな下地に塗装できます。〔高弾性〕 高弾性仕様にも対応可能です。〔抜群の作業性・多目的用途〕 塗装時の発泡がなく、抜群の塗りやすさです。各種外壁の新設、塗り替えに幅広く適用できます。〔防藻・防かび性〕 最先端のバイオ技術で藻、カビの発生を制御します。〔透湿性〕 透湿性が高いため結露から建物をまもります。〔貯水槽の藻の発生を抑えます〕 FRP製貯水槽外面に塗装するだけで、藻の発生条件である太陽光線を遮断し、藻の発生を抑制します。塗料液と硬化剤の2液タイプ、セット販売となります。適用下塗り:ハイポンファインプライマーⅡ、パーフェクトサーフ、パーフェクトフィラー、ファイン浸透シーラー透明・ホワイト、DANフィラーエポ、ニッペタイルラック1液EPO-Sベース、DANタイル中塗Sホワイト、DANタイル中塗Rホワイト
用途用途。戸建住宅、マンション、教育施設/病院、オフィス/商業施設/ホテル、工場/倉庫等の外部壁面、内外部鉄構造物など。適用下地。コンクリート・セメントモルタル、PC板、ALCパネル、GRC板、セメント無機繊維板、鋼材など。適用素材。モルタル、コンクリート、ALC、サイディングボード、押出成形セメント板、ケイ酸カルシウム板、PC板、スレート、磁器タイル、硬質塩ビ、木部、鉄、ステンレス、溶融亜鉛めっき、クロメート処理亜鉛めっき、アルミ、FRP 成分超低汚染形ターペン2液形アクリルシリコン樹脂塗料 規格JIS A 6909 荷姿16kgセット:塗料液14kg、硬化剤2kg 機能防藻、防かび、高耐候性、低汚染性、透湿性、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ 塗布面積(m2/缶)57~67 主な用途外装用 希釈剤塗料用シンナーA 危険等級 使用場所屋外 工程上塗り 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料商品カタログ(2.45MB) 製品使用説明書(0.02MB) 施工内容適:はけ、ローラー 可:エアレススプレー 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14 つやつや有り
1セット(16kg)
29,980 税込32,978
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (46種類の商品があります)

高耐候性・超低汚染性・使い易さ 三拍子揃った外壁用塗料「ニッペ ファインシリコンフレッシュⅡ」の白原色です。つや有りホワイト、3分つや有りホワイト、5分つや有りホワイトの3種類よりお選びください。新設・塗り替えを問わず、外部、鉄部、付帯部などの塗装に幅広くご使用いただけます。〔高耐候性〕 強固なシロキサン結合により、光沢低下や変色が極めて少なく高耐候性を発揮します。〔超低汚染性〕 特殊セラミック成分による親水化技術が優れた低汚染性を実現します。〔ターペン可溶〕 弱溶剤系であるため臭気がマイルドで、さまざまな下地に塗装できます。〔高弾性〕 高弾性仕様にも対応可能です。〔抜群の作業性・多目的用途〕 塗装時の発泡がなく、抜群の塗りやすさです。各種外壁の新設、塗り替えに幅広く適用できます。〔防藻・防かび性〕 最先端のバイオ技術で藻、カビの発生を制御します。〔透湿性〕 透湿性が高いため結露から建物をまもります。〔貯水槽の藻の発生を抑えます〕 FRP製貯水槽外面に塗装するだけで、藻の発生条件である太陽光線を遮断し、藻の発生を抑制します。塗料液と硬化剤の2液タイプ、セット販売となります。適用下塗り:ハイポンファインプライマーⅡ、パーフェクトサーフ、パーフェクトフィラー、ファイン浸透シーラー透明・ホワイト、DANフィラーエポ、ニッペタイルラック1液EPO-Sベース、DANタイル中塗Sホワイト、DANタイル中塗Rホワイト
用途用途。戸建住宅、マンション、教育施設/病院、オフィス/商業施設/ホテル、工場/倉庫等の外部壁面、内外部鉄構造物など。適用下地。コンクリート・セメントモルタル、PC板、ALCパネル、GRC板、セメント無機繊維板、鋼材など。適用素材。モルタル、コンクリート、ALC、サイディングボード、押出成形セメント板、ケイ酸カルシウム板、PC板、スレート、磁器タイル、硬質塩ビ、木部、鉄、ステンレス、溶融亜鉛めっき、クロメート処理亜鉛めっき、アルミ、FRP 仕様●1液/2液:2液●ポットライフ(23℃:時間):6●塗り回数(回):2●塗り重ね乾燥時間(23℃)(時間以上):4●希釈率(%) はけ、ウールローラー塗り:0~10●希釈率(%) エアレススプレー塗り:5~10●水性/溶剤:弱溶剤系●系統:超低汚染形ターペン2液形アクリルシリコン樹脂塗料 成分超低汚染形ターペン2液形アクリルシリコン樹脂塗料 規格JIS A 6909 機能防藻、防かび、高耐候性、低汚染性、透湿性、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ 主な用途外装用 希釈剤塗料用シンナーA 危険等級 使用場所屋外 工程上塗り 色調 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料商品カタログ(2.45MB) 製品使用説明書(0.02MB) 施工内容適:はけ、ローラー 可:エアレススプレー 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14
1セット(3.2kg)ほか
14,980 税込16,478
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

省エネと節電を考えた外壁用の遮熱塗料です。屋根用のサーモアイシリーズと同様に、上塗り、下塗りダブルで熱を反射。また、独自の赤外線透過テクノロジーによって、塗膜トータルで高い遮熱性能を発揮します。日本ペイント独自の技術を駆使して作り上げた、外壁用遮熱塗料の決定版です。外壁用遮熱塗料「サーモアイウォールシリーズ」に弱溶剤フッ素樹脂タイプがラインナップ。ファインサーモアイウォールDFは、これまでの4フッ化フッ素セラミック変性樹脂塗料4Fタイプをリニューアル、日本ペイントが開発した強靭かつ高い耐久性のフッ素配列設計を実現し、次世代フッ素樹脂塗料として生まれ変わりました。ファインサーモアイウォールDFには、多くのカラーバリエーションと取り揃えており、幅広い用途でご使用いただけます。標準色28色をラインナップ、遮熱効果を維持し、建物の外観を美しくを保ちます。日本ペイント推奨 遮熱効果の高い標準色の塗料液 単品販売です。【特長】。 上塗り、下塗りダブル反射による塗膜トータルで高い遮熱性能を実現。 高耐候性、低汚染性、防藻・防かび、透湿性によって長時間にわたり建物をまもります。 乾燥性が速く、作業性にすぐれています。 弱溶剤系であるため、臭気がマイルドで、下地を選ばず塗装できます。 遮熱機能により壁への蓄熱を抑制します。 塗料液 13.5kgの単品販売品です。ご使用には別途硬化剤が必要です。塗料液・硬化剤のセット販売もあります。
用途《適用素材》。モルタル、コンクリート、押出成形セメント板、サイディングボード、磁器タイル、PC板、けい酸カルシウム板、スレート、ALC、硬質塩ビ、木部、鉄、ステンレス、溶融亜鉛めっき、クロメート処理亜鉛めっき、アルミ、FRP。《適用下地》。外壁面(なみがたスレート、窯業系サイディングボード、コンクリート、モルタル、ALC、金属サイディングなど)。《用途》。工場、倉庫、戸建て住宅、教育・福祉施設、公共施設、事務所、店舗、集合住宅などの外壁。《適用下塗り》。水性サーモアイウォールサーフ、サーモアイプライマー、サーモアイシーラー 内容塗料液:13.5kg 荷姿石油缶 塗り面積(m2)1缶当たり:107~125 機能防藻・防かび、高耐候性、遮熱、低汚染性、透湿性 希釈剤塗料用シンナーA 施工性方法:はけ、ウールローラー、エアレススプレー 危険等級 乾燥時間(時間)塗り重ね:3時間以上(23℃) 工程上塗り 溶剤水性/溶剤:弱溶剤系 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)はけ、ウールルーラー:0~5エアレススプレー:0~10 関連資料※製品使用説明書(0.03MB) ※製品カタログ(1.56MB) 可使時間(時間)(時間/23℃):6 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14 塗回数2 塗料タイプターペン可溶2液形フッ素樹脂外壁用高日射反射率(遮熱)塗料 つやつや有り
1缶(13.5kg)
59,980 税込65,978
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (28種類の商品があります)

省エネと節電を考えた外壁用の遮熱塗料です。屋根用のサーモアイシリーズと同様に、上塗り、下塗りダブルで熱を反射。また、独自の赤外線透過テクノロジーによって、塗膜トータルで高い遮熱性能を発揮します。日本ペイント独自の技術を駆使して作り上げた、外壁用遮熱塗料の決定版です。外壁用遮熱塗料「サーモアイウォールシリーズ」に弱溶剤フッ素樹脂タイプがラインナップ。ファインサーモアイウォールDFは、これまでの4フッ化フッ素セラミック変性樹脂塗料4Fタイプをリニューアル、日本ペイントが開発した強靭かつ高い耐久性のフッ素配列設計を実現し、次世代フッ素樹脂塗料として生まれ変わりました。ファインサーモアイウォールDFには、多くのカラーバリエーションと取り揃えており、幅広い用途でご使用いただけます。標準色28色をラインナップ、遮熱効果を維持し、建物の外観を美しくを保ちます。日本ペイント推奨 遮熱効果の高い標準色のセット販売です。【特長】。 上塗り、下塗りダブル反射による塗膜トータルで高い遮熱性能を実現。 高耐候性、低汚染性、防藻・防かび、透湿性によって長時間にわたり建物をまもります。 乾燥性が速く、作業性にすぐれています。 弱溶剤系であるため、臭気がマイルドで、下地を選ばず塗装できます。 遮熱機能により壁への蓄熱を抑制します。 塗料液 13.5kg、硬化剤 1.5kg 15kgのセット販売品です。
用途《適用素材》。モルタル、コンクリート、押出成形セメント板、サイディングボード、磁器タイル、PC板、けい酸カルシウム板、スレート、ALC、硬質塩ビ、木部、鉄、ステンレス、溶融亜鉛めっき、クロメート処理亜鉛めっき、アルミ、FRP。《適用下地》。外壁面(なみがたスレート、窯業系サイディングボード、コンクリート、モルタル、ALC、金属サイディングなど)。《用途》。工場、倉庫、戸建て住宅、教育・福祉施設、公共施設、事務所、店舗、集合住宅などの外壁。《適用下塗り》。水性サーモアイウォールサーフ、サーモアイプライマー、サーモアイシーラー セット内容塗料液:13.5kg、硬化剤:1.5kg 荷姿石油缶+硬化剤専用缶セット 塗り面積(m2)1缶当たり:107~125 機能防藻・防かび、高耐候性、遮熱、低汚染性、透湿性 希釈剤塗料用シンナーA 施工性方法:はけ、ウールローラー、エアレススプレー 危険等級 乾燥時間(時間)塗り重ね:3時間以上(23℃) 工程上塗り 溶剤水性/溶剤:弱溶剤系 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)はけ、ウールルーラー:0~5エアレススプレー:0~10 可使時間(時間)(時間/23℃):6 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14 塗回数2 塗料タイプターペン可溶2液形フッ素樹脂外壁用高日射反射率(遮熱)塗料 つやつや有り
1セット(15kg)
66,980 税込73,678
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (28種類の商品があります)

ニッぺ(日本ペイント)ニッペ、ノキテンエース
改修塗装時に旧塗膜が活膜の場合には、シーラー塗装工程が不要で、上塗り塗料を直接塗装することが可能です。 (旧塗膜が活膜の場合に限ります。劣化が進行し、表面が粉化している場合や吸い込みが著しい場合には、ニッペ水性カチオンシーラーを必ずご使用ください。) ローラーでの厚膜仕上げが可能なことから、旧塗膜剥離箇所の不陸を緩和します。 (素地が露出している場合には、ニッペ水性カチオンシーラーを必ずご使用ください。) 塗膜には透湿性がありますので、背面からの水分の影響を緩和し、膨れや剥離を抑制します。 微弾性塗膜なので、下地のヘヤクラックを抑制します。 水性反応硬化形なので、各種旧塗膜への密着性に優れ、一般水性塗料と比較し、優れた耐久性を発揮します。 藻やかびの発生を抑制し、建物の美観を維持します。
つやつや消し 種類水性反応硬化形軒天専用塗料 容量(kg)20 主な用途(新設適用下地)コンクリート・モルタル・スレート板・けい酸カルシウム板などの各種素材、(改修適用下地)各種素材面のアクリルリシン・合成樹脂エマルションペイント・その他各種旧塗膜 希釈剤水道水 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性
1缶(20kg)
9,798 税込10,778
4日以内出荷

【オーダー】調色 ニッペ ファインシリコンフレッシュⅡ(高耐候・超低汚染 外壁用塗料)3.2kgセット ニッぺ(日本ペイント) カスタマイズ可
高耐候性・超低汚染性・使い易さ 三拍子揃った外壁用塗料「ニッペ ファインシリコンフレッシュⅡ」 新設・塗り替えを問わず、外部、鉄部、付帯部などの塗装に幅広くご使用いただけます。 〔高耐候性〕 強固なシロキサン結合により、光沢低下や変色が極めて少なく高耐候性を発揮します。 〔超低汚染性〕 特殊セラミック成分による親水化技術が優れた低汚染性を実現します。 〔ターペン可溶〕 弱溶剤系であるため臭気がマイルドで、さまざまな下地に塗装できます。 〔高弾性〕 高弾性仕様にも対応可能です。 〔抜群の作業性・多目的用途〕 塗装時の発泡がなく、抜群の塗りやすさです。各種外壁の新設、塗り替えに幅広く適用できます。 〔防藻・防かび性〕 最先端のバイオ技術で藻、カビの発生を制御します。 〔透湿性〕 透湿性が高いため結露から建物をまもります。 〔貯水槽の藻の発生を抑えます〕 FRP製貯水槽外面に塗装するだけで、藻の発生条件である太陽光線を遮断し、藻の発生を抑制します。 塗料液と硬化剤の2液タイプ、セット販売となります。 つや選択が可能です。つや有り、7分つや有り、5分つや有り、3分つや有りよりお選びください。 オプションで防藻・防カビ機能、強力防カビ機能がお選びいただけます。 適用下塗り:ハイポンファインプライマーⅡ、パーフェクトサーフ、パーフェクトフィラー、ファイン浸透シーラー透明・ホワイト、DANフィラーエポ、ニッペタイルラック1液EPO-Sベース、DANタイル中塗Sホワイト、DANタイル中塗Rホワイト
用途戸建住宅、マンション、教育施設/病院、オフィス/商業施設/ホテル、工場/倉庫 仕様2液 種別超低汚染形ターペン2液形アクリルシリコン樹脂塗料 規格JIS A 6909 荷姿16kgセット:塗料液14kg、硬化剤2kg 機能防藻、防かび、高耐候性、低汚染性、透湿性、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ 適合材モルタル、コンクリート、ALC、サイディングボード、押出成形セメント板、ケイ酸カルシウム板、PC板、スレート、磁器タイル、硬質塩ビ、木部、鉄、ステンレス、溶融亜鉛めっき、クロメート処理亜鉛めっき、アルミ、FRP 塗布面積(m2/缶)57~67(1缶当たり) 希釈剤塗料用シンナーA 危険等級 乾燥時間(時間)4(23℃) 工程上塗り 溶剤弱溶剤系 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量7662.5mL 適応下地コンクリート・セメントモルタル、PC板、ALCパネル、GRC板、セメント無機繊維板、鋼材など 希釈率(%)0~10(はけ/ウールローラー塗り)、5~10(エアレススプレー塗り) 色相淡彩色~濃彩色 RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料日塗工番号対応色一覧(0.54MB) 商品カタログ(2.45MB) 製品使用説明書(0.02MB) 施工内容適:はけ、ローラー 可:エアレススプレー 可使時間(時間)6(23℃) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14 塗回数2回 つやつや有り、7分つや有り、5分つや有り、3分つや有り サービス分類オーダー・加工
1セット(3.2kg)
13,900 税込15,290
3日以内出荷

ニッぺ(日本ペイント)インディフレッシュセラ
高耐候性シリコン系樹脂に1液水性反応硬化技術を組み合わせ、すぐれた耐久性を実現しました。 顔料配合技術により、高意匠塗材の質感を損なわない、つや消しの美しい仕上がりが得られます。 親水化技術により外壁の美観を損なう雨垂れ汚染から外壁をまもり、美しさを長持ちさせます。 微弾性塗膜なので、下地のヘヤクラックに追従します。 塗膜には透湿性がありますので、背面からの水分影響を緩和し、膨れを抑制します。 藻やかびの発生を抑制し、建物の美観を維持します。 下塗りから上塗りまですべて水性塗料での施工が可能です。取扱いが安全で、臭気が少なく環境に配慮した塗料です。
用途戸建住宅、マンション、商業施設などの内外装砂壁状意匠塗材の既存意匠を活かした改修 一般内外壁面のつや消し仕上げでの改修。 特性耐久、耐候 主成分シリコン系樹脂 主な用途外壁 指触乾燥時間(分)40(5~10℃)、15(23℃)、10(30℃) 塗布方法はけ、ウールローラー 使用場所屋外 危険物の類別非危険物 適応下地新設適用下地: コンクリート・モルタル・ALC板・スレート板・けい酸カルシウム板などの各種素材改修適用下地: 上記各種素材面の各種砂壁意匠塗材・土壁状意匠塗材・その他各種旧塗膜 希釈率(%)5~10 油性 or 水性水性 塗り重ね可能時間(時間)8以上(5~10℃)、3以上(23℃)、2以上(30℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準使用量(kg/m2/回)0.30~0.50
1缶(20kg)
15,980 税込17,578
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (40種類の商品があります)

【オーダー】調色 ニッペ ファインシリコンフレッシュⅡ(高耐候・超低汚染 外壁用塗料)16kgセット ニッぺ(日本ペイント) カスタマイズ可
高耐候性・超低汚染性・使い易さ 三拍子揃った外壁用塗料「ニッペ ファインシリコンフレッシュⅡ」 新設・塗り替えを問わず、外部、鉄部、付帯部などの塗装に幅広くご使用いただけます。 〔高耐候性〕 強固なシロキサン結合により、光沢低下や変色が極めて少なく高耐候性を発揮します。 〔超低汚染性〕 特殊セラミック成分による親水化技術が優れた低汚染性を実現します。 〔ターペン可溶〕 弱溶剤系であるため臭気がマイルドで、さまざまな下地に塗装できます。 〔高弾性〕 高弾性仕様にも対応可能です。 〔抜群の作業性・多目的用途〕 塗装時の発泡がなく、抜群の塗りやすさです。各種外壁の新設、塗り替えに幅広く適用できます。 〔防藻・防かび性〕 最先端のバイオ技術で藻、カビの発生を制御します。 〔透湿性〕 透湿性が高いため結露から建物をまもります。 〔貯水槽の藻の発生を抑えます〕 FRP製貯水槽外面に塗装するだけで、藻の発生条件である太陽光線を遮断し、藻の発生を抑制します。 塗料液と硬化剤の2液タイプ、セット販売となります。 つや選択が可能です。つや有り、7分つや有り、5分つや有り、3分つや有りよりお選びください。 オプションで防藻・防カビ機能、強力防カビ機能がお選びいただけます。 適用下塗り:ハイポンファインプライマーⅡ、パーフェクトサーフ、パーフェクトフィラー、ファイン浸透シーラー透明・ホワイト、DANフィラーエポ、ニッペタイルラック1液EPO-Sベース、DANタイル中塗Sホワイト、DANタイル中塗Rホワイト
用途戸建住宅、マンション、教育施設/病院、オフィス/商業施設/ホテル、工場/倉庫 仕様2液 種別超低汚染形ターペン2液形アクリルシリコン樹脂塗料 規格JIS A 6909 荷姿3.2kgセット:塗料液2.8kg、硬化剤0.4kg 機能防藻、防かび、高耐候性、低汚染性、透湿性、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ 適合材モルタル、コンクリート、ALC、サイディングボード、押出成形セメント板、ケイ酸カルシウム板、PC板、スレート、磁器タイル、硬質塩ビ、木部、鉄、ステンレス、溶融亜鉛めっき、クロメート処理亜鉛めっき、アルミ、FRP 塗布面積(m2/缶)11~13(1缶当たり) 希釈剤塗料用シンナーA 危険等級 乾燥時間(時間)4(23℃) 工程上塗り 溶剤弱溶剤系 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量1458.7mL 適応下地コンクリート・セメントモルタル、PC板、ALCパネル、GRC板、セメント無機繊維板、鋼材など 希釈率(%)0~10(はけ/ウールローラー塗り)、5~10(エアレススプレー塗り) 色相淡彩色~濃彩色 RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料日塗工番号対応色一覧(0.54MB) 商品カタログ(2.45MB) 製品使用説明書(0.02MB) 施工内容適:はけ、ローラー 可:エアレススプレー 可使時間(時間)6(23℃) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14 塗回数2回 つやつや有り、7分つや有り、5分つや有り、3分つや有り サービス分類オーダー・加工
1セット(16kg)
28,900 税込31,790
3日以内出荷

『壁用』には他にこんなカテゴリがあります