「色」から絞り込む

アイボリー系(17)

イエロー系(9)

オレンジ系(4)

グリーン系(14)

グレー系(9)

ピンク系(10)

ブラウン系(5)

ブラック系(4)

ブルー系(12)

ホワイト系(30)
色をもっと見る
塗料に含まれるVOC(揮発性有機化合物)は0.1%以下であり、シックハウスの原因とされるホルムアルデヒドを吸着・除去する環境保護塗料です。
カベ紙・ビニールカベ紙の上にも塗ることができます。
防カビ剤を配合、カビの発生を防ぎます。
手あか・マジック・クレヨンなどの汚れが落とせます。
いやな臭いのしない無臭タイプで、1回塗りで仕上がります。
用途リビング、寝室、子供部屋などの室内壁や天井(カベ紙・ビニールカベ紙)、窓枠などの木部
和室壁や天井(しっくい・京壁・土壁・砂壁・せんい壁・コンクリート・モルタル)
浴室、キッチン、洗面所、トイレなどの壁や天井
使用方法塗りにくいときは水(5%以内)でうすめて下さい。
主成分水性アクリルエマルション樹脂
主な用途屋内カベ
使用場所屋内用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性防カビ
塗り重ね可能時間(時間)夏期/2以上、冬期/6以上
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
乾燥時間夏期/30分~1時間 冬期/2~3時間
超強力防カビ剤配合で、浴室やかびの生えやすいお部屋のかべ紙の塗り替えにおすすめです。
かべ紙(ビニールクロス)に直接塗れます。
ホルムアルデヒド吸着機能や悪臭除去効果もあります。
VOC含有用0.1%未満の高い安全性を確立
用途浴室かべ、トイレ、キッチン、洗面所、リビング、ビニールクロス、コンクリー、内壁、砂壁、しっくい壁、京壁、繊維かべ等
種別水性つや消し
主な用途室内かべ、浴室かべ
希釈剤通常不要・濃い時は水道水で5%以内
使用場所屋内用
指触乾燥時間(時間)夏期/約0.5~1、冬期/約2~3
特性つや消し
[建築基準法対応塗料:F☆☆☆☆]低VOC(揮発性有機化合物)含有量0.5%以下。(社)日本塗料工業会の目標水準1%を大きく下回った、安心・安全の環境にも配慮した製品です。
[生活臭を除去!]タバコ/アンモニア/アミン/硫化水素/メルカプタンの5大不快臭及びペット臭や生活不快臭を除去します。
※不快臭の除去能力の保持期間は、環境によって変動します。
[有害物質を無害化]シックハウス症候群の原因とされる有害物質(ホルムアルデヒド)を吸着し、無害化します。
[室内の壁を美しく]アクリル・シリコンが樹脂が強い塗膜を作り、室内の壁を美しく保ちます。
[カビの発生をガード]防かび剤配合で、カビの発生を防ぎます。
[水拭きが出来る]汚れが付き難く、中性洗剤を付けての水拭きが出来ます。
[使いやすいペンキ]ビニール壁紙にはシーラーなしで直接塗れます。
[落ち着いたツヤ感]卵の殻くらいの落ち着いた2分つやに仕上がります。
[ビニ―ル壁紙]リビング/キッチン/寝室/子供部屋/トイレ/天井
[室内コンクリート壁]洗面所/浴室/キッチン/事務所/倉庫
[和室壁]漆喰(しっくい)壁/土壁/砂壁/布壁
[木製品]板壁/建具/合板
[他壁]石膏ボード/スレート壁※表示の用途以外には使用しないで下さい。
【塗れないもの】床面には使用しないでください。
[常に水が掛かる場所]プール/浴槽/浴室の床/浴室の立上り/池など
[特殊加工している素材]シリコン樹脂/フッ素樹脂/ユニットバス/ホーロー/ステンレスなど
[ツルツルしている素材]タイル/陶器/天然石など
[吸収が激しい素材]テラコッタなど
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
有機溶剤などの揮発性分を発生させないタイプの塗料で、快適で安全な空間が得られます。
アレルギー症の一因とされる合板や壁紙から出るホルマリン臭等の有機揮発物を吸着、脱臭、分解します。
ビニール壁紙や紙壁紙にも塗装できます。
目に見えない雑菌の繁殖を防ぎます。
防かび剤と抗菌剤のダブル効果で、長期間カビの発生を防ぎます。
用途屋内のコンクリート・モルタル・木部・各種壁紙、リビングルーム、寝室、子供部屋、浴室、台所、トイレ、洗面所などの屋内のかべ・天井。
種別屋内かべ用塗料
タイプゼロVOC塗料
指触乾燥時間(分)約20(20℃)、約30(冬期)
半硬化乾燥時間(分)約60(20℃)、約120(冬期)
成分合成樹脂(アクリル)
塗料に含まれるVOC(揮発性有機化合物)は0.1%以下であり、シックハウスの原因とされるホルムアルデヒドを吸着・除去する環境保護塗料です。
せんい壁・砂壁・カベ紙・ビニールカベ紙の上にも塗ることができます。
防カビ剤を配合、カビの発生を防ぎます。
手あか・マジック・クレヨンなどの汚れが落とせます。
いやな臭いのしない無臭タイプで、1回塗りで仕上がります。
用途和室壁や天井(しっくい・京壁・土壁・砂壁・せんい壁・コンクリート・モルタル)
リビング、寝室、子供部屋などの室内壁や天井(カベ紙・ビニールカベ紙)、窓枠などの木部
浴室、キッチン、洗面所、トイレなどの壁や天井
主な用途和室カベ
使用場所屋内用
使用方法塗りにくいときは水(5%以内)でうすめて下さい。
危険物の類別非危険物
標準塗り面積(1回塗り)(m2)5L:36~43
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性防カビ
塗り重ね可能時間(時間)夏期/2以上、冬期/6以上
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
乾燥時間夏期/30分~1時間 冬期/2~3時間
タッチアップ性、作業性が良好です。VOC量は日塗工目標基準値1%以下です。
用途コンクリート、モルタル、石膏ボード、ハードボード、ベニヤ板など内部壁面
色白
タイプ合成樹脂エマルジョンペイント内部用
塗布面積(m2/缶)154~182
主な用途コンクリート、モルタル、石膏ボード、ハードボード、ベニヤ板など内部壁面
希釈剤水
標準塗布量0.11~0.13kg/m2
標準重ね塗り回数(回)2
使用場所屋内用
危険物の類別非危険物
希釈率(%)ハケ・ローラー/10~20エアレス/15~25
適合塗材コンクリート、モルタル、石膏ボード、ALCなど。木部、合板類
油性 or 水性水性
指触乾燥時間(時間)0.5(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)2(20℃)
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
1缶(20kg)
¥8,998
税込¥9,898
当日出荷
長期間強い防カビ効果と抗菌効果が持続します。上向きノズルがついていますので、塗りにくい天井や壁のすみなどにもラクに吹きつけられます。
溶剤系防カビ塗料なので、塗膜は強く湿気の高い浴室などでも長期間カベを護ります。
用途屋内のコンクリート・モルタル・木部/屋内の壁・天井など。
成分合成樹脂(アクリル)
主な用途屋内コンクリート、モルタル、木部、壁・天井
使用場所屋内用
タイプスプレー塗料
塗り面積(m2)約0.6~1(2回塗り)
指触乾燥時間(分)約20(20℃)、約60(冬期)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
半硬化乾燥時間(分)約120、約180(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
特性防カビ
危険物の性状非水溶性
塗料タイプアクリル
VOCがほぼ0の室内環境にやさしい塗料です。
低臭型でにおいの気になる居住中の屋内の壁に最適です。
防かび剤入りで、耐水性に優れるため、湿気の多い場所でも安心です。
隠ぺい性に優れ、1回塗りでシックなツヤなしに仕上がります。
用途室内環境、においの気になる箇所、台所、浴室の壁、天井(コンクリート、モルタル、内装ボード、ビニールクロスなど)
特性耐水
主な用途天井、浴室、モルタル、コンクリート
希釈剤水
塗り重ね可能時間(分)2以上(20℃)
乾燥時間(時間)(夏期)1~2、(冬期)4~6
使用場所屋内
希釈率(%)0~5
油性 or 水性水性
和室の綿壁・砂壁にペンキを塗りたい時に!。壁専用保護コート剤(水性) 綿壁・砂壁が超耐水壁に!。さわると、ばらばら落ちる全ての内壁を解消!。綿壁、砂壁、じゅらく壁が、シーラーと違う保護力でペンキが簡単に塗れる!。外部しっくい壁が耐水壁に!(汚れに強く、風雨にも強く仕上がる)
用途和室の綿壁や砂壁にペンキを塗りたい場合にご使用できます。
色乾燥後透明
成分アクリル・スチレン共重合体および水
特性浸透性耐水、和室壁の落下防止、しっくい下地、塗装下地。
主な用途内壁、和室壁、しっくい壁、木部
使用場所屋内外
危険物の類別非危険物
国内初有機溶剤ゼロを実現したシックハウス症候群対応塗料。
ホルムアルデヒド・有機溶剤などの揮発性有機化合物による、人や地球環境への影響がなく安全です。
有機溶剤を全く使用していませんので、塗装時も塗装後も臭いをほとんど感じません。
用途学校、幼稚園、老人ホーム、病院、一般住宅、事務所等の室内の新設及び塗り替え。
建築物の室内壁面のコンクリート、モルタル、ボード類、木部、鉄部、ビニールクロス面の新設・塗り替え。*ビニールクロス面への塗装はつや消しのみ可能です。
色白
使用場所屋内用
種別低VOC塗料
規格JIS K 5663 1種
エコマーク認定認定
主成分アクリル樹脂系エマルジョンペイント
主な用途木、鉄、内壁
指触乾燥時間(分)20(20℃)
希釈剤水道水
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
半硬化乾燥時間(時間)1(20℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
特性つや消
塗り重ね可能時間(時間)2(20℃)
標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14
エコマーク認定番号7126012
1缶(16kg)
¥9,998
税込¥10,998
3日以内出荷
薬剤の力ではなく、竹炭の力で湿度調整効果・空気清浄効果が得られます。
自然な仕上がり感なので、和室の塗り替えにもお奨めです。
特許取得の実力派製品です。<第4394370>
用途トイレ、キッチン、洗面所、リビング、ビニールクロス、コンクリート、内壁、砂壁、しっくい壁、京壁、繊維かべ等
種別水性つや消し
主な用途室内かべ
希釈剤通常不要・濃い時は水道水で5%以内
使用場所屋内用
建築基準法F☆☆☆☆
指触乾燥時間(時間)夏期/約0.5~1、冬期/約2~3
DIYを安全に気軽に楽しむために、原料にこだわり充実の機能が盛り込まれた室内かべ用本格派オリジナルペイント。
漆喰調の仕上がりになります。
色テクスチャーメディウム(モルタル・コンクリート風)
主な用途室内壁
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
指触乾燥時間(時間)2以上/25℃
乾燥時間(完全)1~2日
DIYを安全に気軽に楽しむために、原料にこだわり充実の機能が盛り込まれた室内かべ用本格派オリジナルペイント。
壁紙の上から直接塗ることができ、クリーミーな質感で塗りやすくなっておりますのでお部屋の塗りかえに最適です。
原料はミルクペイントシリーズと同様に森永乳業のミルク原料を使用した天然由来の水性ペイント。
全種類水性で、嫌なニオイもなく安心安全、乾燥後は耐水性になります。
イヤな臭いを除去する消臭機能・細菌の繁殖を抑える抗菌機能あり。
汚れてもさっと拭くだけで落ちやすいクリーニング機能。
カビが生えにくい環境をつくる防カビ機能。
防火材料認定商品。
黒板:子どもと一緒にお絵描きもできる黒板機能。
主な用途室内壁
乾燥時間(時間)1~2
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
特性耐水
良好な仕上がり適性。肌触りの良いシックな仕上げになります。また、ローラーパターンや刷毛目もほとんど目立ちません。
高い隠ぺい性。一度の塗装で優れた隠蔽性を示すため、塗りむらや透けの心配がありません。
優れた作業性。ローラーや刷毛塗り作業性に優れています。
水性のため臭気が少なく、安全で火災の心配がありません。また、取り扱いも非常に簡単です。
低TVOC。TVOC1%未満とシックハウスの原因物質として可能性が指摘されている揮発性有機化合物をほとんど含まない安全設計です。
用途病院などの医療施設の内装。レストラン、食堂、食品工場の内装。学校、幼稚園などの公共施設の内装。住宅、マンションなどの内装。
主な用途建物の内装
使用場所屋内用
規格JIS K 5663 合成樹脂エマルションペイント 2種
希釈剤清水
塗布方法ローラー、刷毛、エアレススプレーガン
危険物の類別非危険物
混合比100:5~15
関連資料2017塗料用標準色J版
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗回数1回
適合下塗りSK水性ホワイトシーラー
塗装間隔(工程内)2時間以上、(最終養生)24時間以上
サービス分類オーダー・加工
国内初有機溶剤ゼロを実現したシックハウス症候群対応塗料。
ホルムアルデヒド・有機溶剤などの揮発性有機化合物による、人や地球環境への影響がなく安全です。
有機溶剤を全く使用していませんので、塗装時も塗装後も臭いをほとんど感じません。
用途学校、幼稚園、老人ホーム、病院、一般住宅、事務所等の室内の新設及び塗り替え。
建築物の室内壁面のコンクリート、モルタル、ボード類、木部、鉄部、ビニールクロス面の新設・塗り替え。*ビニールクロス面への塗装はつや消しのみ可能です。
使用場所屋内用
種別低VOC塗料
規格JIS K 5663 1種
エコマーク認定認定
容量(kg)4 or 16
主な用途木、鉄、内壁
指触乾燥時間(分)20(20℃)
希釈剤水道水
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
半硬化乾燥時間(時間)1(20℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
特性つや消
塗り重ね可能時間(時間)2(20℃)
関連資料色見本
標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14
エコマーク認定番号7126012
サービス分類オーダー・加工
DIYを安全に気軽に楽しむために、原料にこだわり充実の機能が盛り込まれた室内かべ用本格派オリジナルペイント。
壁紙の上から直接塗ることができ、クリーミーな質感で塗りやすくなっておりますのでお部屋の塗りかえに最適です。
原料はミルクペイントシリーズと同様に森永乳業のミルク原料を使用した天然由来の水性ペイント。
全種類水性で、嫌なニオイもなく安心安全、乾燥後は耐水性になります。
イヤな臭いを除去する消臭機能・細菌の繁殖を抑える抗菌機能がります。
汚れてもさっと拭くだけで落ちやすいクリーニング機能。
カビが生えにくい環境をつくる防カビ機能。・不燃:防火材料認定商品
主な用途室内壁
乾燥時間(時間)1~2
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
特性耐水
■[建築基準法対応塗料:F☆☆☆☆] 安心・安全の環境にも配慮した建築基準法対応塗料F☆☆☆☆の製品です。 ■[入り組んだ場所にも大活躍] 天井、かべの隅や入り組んだ所、ハケなどで塗りにくい所が手軽に塗れるスプレーです。 ■[室内の壁を美しく保ちます] アクリル・シリコン樹脂が強い塗膜を作り、屋内の壁を美しく保ちます。 ■[カビの発生をガード] 強力カビ止め配合で、長期間カビの発生を防ぎます。 ■[塗り継ぎが可能] 室内かべ用塗料と色見が合っていることでペンキの塗り継ぎが可能。 ■[汚れが取れやすい] 2分つやのため、汚れが取れやすい。
用途■室内かべ・天井 場所:浴室 / 台所 / 洗面所 素材:コンクリート / スレート / 木部 / ガラス / プラスチック(アクリル / スチロール / 硬化塩ビ / ABS樹脂) ※屋外のガラスサッシや窓ガラスなど耐久性の求められる場所には不適 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[吸い込みの大きい素材] MDF板 など ■[プラスチック] 指定以外のプラスチック ■[屋外のガラス] 窓ガラス / ガラスサッシ など ■[特殊処理をした物] シリコン樹脂 / フッ素樹脂 など ■[高温部] 熱い物を置くテーブル / ストーブ など ■[常に水がある場所] 浴槽 など ■[その他] 高級家具 / 自動車 / 床面・天面(摩擦が激しい場所) など
主な用途モルタル、コンクリート、天井、浴室
使用場所屋内
使用後の手入方法用具後始末は水をお使いください。取れない場合はラッカーうすめ液をお使いください。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量0.1kg
油性 or 水性水性
特性防カビ
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)、4以上(冬期)
塗り面積(2回塗り)(m2)0.6~1
塗り面積(1回塗り)(畳の枚数)約0.5枚
乾燥時間約30分(20℃)、約2時間(冬期)
ウイルスとともに生きる。そう言われる時代に、人びとの健康をまもりたい。安全で快適な未来をつくっていきたい。
そのためにペイントは、従来の概念を超えるイノベーションが必要でした。
日本ペイントホールディングスが新たに開発した[プロテクトン]。例えば、光触媒により太陽光や室内の照明に
反応して、塗膜表面に付着したウイルス・菌を抑制する先進の機能を実現。今後、塗料製品にとどまらず、
あらゆるシーンにお応えできるよう形を変えて広がっていきます。プロテクトン、そのテクノロジーは進化しつづける。
リスクに備えるために。あなたの新しい日常に寄り添い、たいせつな人をまもるために。
用途一般住宅:リビングルーム、子供部屋、寝室、トイレ、納戸、玄関などのかべや天井に
店舗スペース:スタジオ、ロッカールーム、更衣室、食堂、レンタルルームなどに
使用液うすめる液:水(目安:5%以内)
乾燥時間(時間)夏(30℃):約1、冬(10℃):約2(天候や素材によって差があります。塗り重ねる場合は、夏:4時間以上、冬:6時間以上あけてください。)
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
適合塗材ビニールかべ紙(布かべ紙、紙かべ紙には塗れません)、各種ボード、コンクリート、モルタル、木部
特性抗ウイルス・抗菌
塗るだけで、塗膜表面に付着したウイルスや菌を除去。
室内の照明に反応し、塗装面にウイルスや菌を99.9%抑制します。
抗ウイルス・抗菌性以外に、
アルデヒド類吸着
塩ビクロスの接着剤や建具合板などから発生する室内汚染物質のホルムアルデヒド、アセトアルデヒドを化学吸着、除去します。
超低VOC
塗装後のVOC放出量がほとんどありません。
低臭気(VK-200)
臭気成分もゼロに近づけたため、非常に低臭です。
高作業性
仕上がり性、かぶり(隠ぺい性)、タッチアップ性(補修性)がすぐれいています。
下地適応性
ニッペ水性カチオンシーラー、ニッペ水性シミ止めシーラーⅡとの組合せで下地適応が広がります。
VK-500はさらに消臭・超低臭機能を付与した上位品です。
消臭性(VK-500)
塗装後は特殊吸着材の働きによって塗装面が室内の嫌なニオイ(悪臭物質)を吸着します。
超低臭性(VK-500)
VOC含有量の徹底した低減により、従来の水性塗料を超える超低臭気を実現。塗装中・塗装後も、塗料特有のニオイがほとんどありません。
用途マンション・戸建・教育施設・商業施設・病院など、抗ウイルス・抗菌対策が求められる建物内部壁面に最適。
色白
機能抗ウイルス、抗菌、消臭、超低臭気、超低VOC、防火認定、アルデヒド類吸着、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
主な用途建物内部壁面
指触乾燥時間(分)10
希釈剤水道水
塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
適応下地塩化ビニールクロス、コンクリート、モルタル、プラスターボード
希釈率(%)2~5
油性 or 水性水性
塗り重ね可能時間(時間)2以上(23℃)
標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14
塗回数2
適合下塗り水性カチオンシーラー、水性シミ止めシーラーⅡ
つやつや消し
1個
¥7,630
税込¥8,393
翌日出荷
1個
¥2,480
税込¥2,728
翌日出荷
上向きの特殊ノズルを採用し、天井、コーナーなどが楽に塗れます。
防かび剤入りで、かびの発生を抑えます。
建築基準法対応品『F☆☆☆☆』
用途浴室・台所・洗面所などのブロック、外かべの補修、しっくい・モルタル・コンクリートなど
主な用途浴室・台所・洗面所などのブロック、外かべ、しっくい・モルタル・コンクリート
使用場所屋内用
容量(mL)400
危険等級その他のもの
乾燥時間(時間)約1(夏30℃)、約2(冬10℃)
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
標準塗り面積(2回塗り)(m2)1.2~1.6
油性 or 水性水性
特性防カビ
DIYを安全に気軽に楽しむために、原料にこだわり充実の機能が盛り込まれた室内かべ用本格派オリジナルペイント。
漆喰調の仕上がりになります。
色テクスチャーメディウム(レンガ風)
主な用途室内壁
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
指触乾燥時間(時間)3以上/25℃
乾燥時間(完全)1~3日
DIYを安全に気軽に楽しむために、原料にこだわり充実の機能が盛り込まれた室内かべ用本格派オリジナルペイント。
漆喰調の仕上がりになります。
色テクスチャーメディウム(漆喰風)
主な用途室内壁
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
指触乾燥時間(時間)2以上/25℃
乾燥時間(完全)1~2日
屋内環境対応型つや有りエマルションペイント
用途住宅の屋内 *ビニールクロス可(艶有りは不可)
特性つや有、艶有
主成分エマルションペイント
主な用途屋内
指触乾燥時間(分)30(20℃)
希釈剤水
標準塗布量0.11~0.13
塗布方法ローラー、ハケ、エアレス
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
適応下地屋内コンクリート、モルタル、けい酸カルシウム板、せっこうボード
油性 or 水性水性
半硬化乾燥時間(時間)2(20℃)
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
関連資料2017年塗料用標準色色見本帳
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
サービス分類オーダー・加工
1液反応硬化型エマルションペイント
用途住宅の屋内 *ビニールクロス可
主な用途屋内
使用場所屋内
主成分エマルションペイント
指触乾燥時間(分)30(20℃)
希釈剤水
標準塗布量0.11~0.13
塗布方法ローラー、ハケ、エアレス
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、モルタル、スレート、各種ボード、屋内木部、ビニルクロス
油性 or 水性水性
半硬化乾燥時間(時間)2(20℃)
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
関連資料2017年塗料用標準色色見本帳
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
適合下塗り水性エバーロック 指定色
サービス分類オーダー・加工
1個
¥2,480
税込¥2,728
翌日出荷
新エコマーク基準認定商品。
VOC(揮発性有機化合物)含有量0.1%以下なので、地球環境に優しい室内用塗料です。
光触媒作用によりシックハウスの原因物質(ホルムアルデヒド)や生活不快臭(タバコ・ペット臭など)を吸着、分解します。
建築基準法対応品『F☆☆☆☆』
用途室内部のビニールかべ紙、コンクリート、モルタル、窓枠の木部などのかべや天井。
浴室のかべや天井。
主な用途室内のビニールかべ紙、コンクリート、モルタル、窓枠の木部などのかべや天井。浴室かべ・天井
使用場所屋内用
仕様【うすめ方】塗料の粘度が高く塗りにくい時は、水で少しうすめて下さい。(5%が目安です)
乾燥時間(時間)約1(夏30℃)、約2(冬10℃)
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
天然素材の珪藻土を成分にしたエコロジーな塗り壁です。珪藻土配合で吸・放湿性や断熱効果に優れ結露を防ぎ、仕上がりは天然素材特有の温かみがあります。パター仕上げが簡単でお部屋に色々なデザインを提供できます。石膏ボード、ビニール壁紙、繊維壁、聚楽壁、ベニアの上から施工できます。
用途内装で新築からリフォーム、ビニール壁紙や古壁の塗り替え。
仕様標準所要量(1袋):1~1.5mm厚4~5.8m2
付属品取説
質量(g)4700
包装1袋/ケース
主な用途室内カベ
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
標準加水量約3L
天然素材の珪藻土を成分にしたエコロジーな塗り壁で、はじめから練ってあるのでカンタンですぐに塗れます。珪藻土配合で吸・放湿性や断熱効果に優れ結露を防ぎ、仕上がりは天然素材特有の温かみがあります。パター仕上げが簡単でお部屋に色々なデザインを提供できます。
用途内装で新築からリフォーム、ビニール壁紙や古壁の塗り替え。
材質珪藻土・砂・土・パルプ・粉末のり
主な用途室内カベ
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
天然素材の珪藻土を成分にしたエコロジーな塗り壁で、はじめから練ってあるのでカンタンですぐに塗れます。珪藻土配合で吸・放湿性や断熱効果に優れ結露を防ぎ、仕上がりは天然素材特有の温かみがあります。パター仕上げが簡単でお部屋に色々なデザインを提供できます。
用途内装で新築からリフォーム、ビニール壁紙や古壁の塗り替え。
材質珪藻土・砂・土・パルプ・粉末のり
主な用途室内カベ
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
屋内外で使用できる水性つや消し塗料です。
戸建住宅、マンション、商業施設の屋内壁面塗装に最適です。
また、軒天井の塗装にも最適です。
ヤニ止め効果、密着力、隠ぺい性に優れており、シーラーなしでの塗装が可能です。
防藻、防かび機能があります。
用途内装用・屋外軒天井用に、素材:ビニール壁紙、プラスターボード、木部、コンクリート、モルタルなどに
色白
主な用途内装用・屋外軒天井用に、素材:ビニール壁紙、プラスターボード、木部、コンクリート、モルタルなどに
使用場所屋内用
トラスコ品番158-8340
容量(L)16
主成分合成樹脂(アクリル)、顔料、水
塗布面積(m2)80
標準重ね塗り回数(回)2
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
塗り重ね可能時間(時間)1回目の塗装から約2時間(23℃時)以上経ってから塗り重ね
乾燥時間夏(30℃):約1時間・冬(10℃):約2時間
1缶(16L)
¥16,980
税込¥18,678
当日出荷
臭いが少なく有害な揮発成分はほとんど含みません。
用途建物屋内カベ用(適用素地:モルタル・コンクリート・石膏ボード・クロス)等に
主な用途コンクリート、室内カベ
使用場所屋内用
質量(kg)1.04
容量(L)0.7
標準重ね塗り回数(回)4~6
危険物の類別非危険物
指触乾燥時間(時間)夏2・冬3以上
塗り重ね可能時間(時間)2
乾燥時間夏1時間・冬2時間以上
独自の技術により生まれた安全・安心の防汚・汚れ除去性に優れる水性内装用塗料です。塗料であれば色彩変更もデザインも自由自在です。
安全・安心・快適な空間を演出します。
用途学校、幼稚園、保育園等の教室・階段・廊下壁ほか
図書館、病院、公共施設の内壁・階段・廊下壁ほか
ショッピングセンター、イベントホール、レストラン等の内壁・階段・廊下壁ほか
種別防汚・汚れ除去性に優れる水性内装用塗料
規格JIS K 5663 1種
主成分特殊低VOC型エマルション系
主な用途内壁
塗布方法はけ・ローラー
使用量0.10~0.13kg/m2
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
希釈率(%)5~15
特性防汚
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
つや艶消
豊富な色彩と品質、環境性能に優れる内装用塗料
用途学校、病院、老健施設、飲食店、商店、スーパー、事務所、公共施設のホールなどの居室
適合コンクリート、モルタル、各種ボードの居室内壁面および天井面
規格JIS K 5663
主成分環境対応形エマルション
主な用途内装用
塗布方法はけ・ローラー
使用量0.10~0.13kg/m2(約123~160m2/石油缶)
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
つや艶消
合成樹脂エマルション塗料(内部)
用途住宅の内壁 *ビニールクロス不可
主な用途内壁
使用場所屋内
主成分合成樹脂エマルション
指触乾燥時間(分)30(20℃)
希釈剤水
標準塗布量0.11~0.13
塗布方法ローラー、ハケ、エアレス
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
半硬化乾燥時間(時間)2(20℃)
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
関連資料2017年塗料用標準色色見本帳
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
サービス分類オーダー・加工
1個
¥7,630
税込¥8,393
翌日出荷
1個
¥7,630
税込¥8,393
翌日出荷
「シックハウス」、「シックスクール」などのソリューションに対して、画期的な業界初のゼロVOC室内環境対応形水系塗料「ノボクリーンシリーズ」を開発、揮発性有機化合物を全く使用しない塗装システムが完成しました。
用途学校、幼稚園、老人ホーム、病院、一般住宅、事務所等の室内の新設及び塗り替え。
建築物の室内壁面のコンクリート、モルタル、ボード類の新設・塗り替え。
使用場所屋内用
種別環境対応型水系内装塗料
規格JIS K 5663 1種
エコマーク認定認定
容量(kg)4 or 16
主な用途モルタル、内壁、コンクリート
指触乾燥時間(分)20(20℃)
希釈剤水道水
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
半硬化乾燥時間(時間)1(20℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)2(20℃)
関連資料色見本
標準使用量(kg/m2/回)0.11~0.13
エコマーク認定番号7126012
サービス分類オーダー・加工
「シックハウス」、「シックスクール」などのソリューションに対して、画期的な業界初のゼロVOC室内環境対応形水系塗料「ノボクリーンシリーズ」を開発、揮発性有機化合物を全く使用しない塗装システムが完成しました。
用途学校、幼稚園、老人ホーム、病院、一般住宅、事務所等の室内の新設及び塗り替え。
建築物の室内壁面のコンクリート、モルタル、ボード類の新設・塗り替え。
使用場所屋内用
種別環境対応型水系内装塗料
規格JIS K 5663 1種
エコマーク認定認定
容量(kg)4 or 16
主な用途モルタル、内壁、コンクリート
指触乾燥時間(分)20(20℃)
希釈剤水道水
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
半硬化乾燥時間(時間)1(20℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)2(20℃)
関連資料色見本
標準使用量(kg/m2/回)0.11~0.13
エコマーク認定番号7126012
サービス分類オーダー・加工
1
2
次へ
『壁用』には他にこんなカテゴリがあります
- 外壁用
- 内壁用
壁用 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。