さらに商品を絞り込む
  • TAMIYA(タミヤ)(296)
  • ペベオ(44)
  • ニッペホームプロダクツ(27)
  • ナガシマ(13)
  • ターナー色彩(10)
  • 斎藤塗料(10)
  • カンペハピオ(6)
  • サンデーペイント(5)
  • シルエットジャパン(4)
  • アサヒペン(3)
  • カシュー
  • ブランドをもっと見る
  • 色
    グリーン系(1)
  • 色
    シルバー系(1)
  • 色
    ブラック系(1)
  • 色
    ホワイト系(1)
  • 色
    レッド系(1)
  • 色
    透明(クリア)(1)
2件中 12
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
カシュー 自然乾燥 カシューカシュー 自然乾燥カシュー(1件のレビュー)
3,998税込4,398
1缶(0.5kg)ほか
4日以内出荷から22日以内出荷
カシュー自然乾燥 NO.91 黒は、カシュー黒系の中で昔からある標準的な性能を保有する塗料です。 漆器工芸や趣味・玩具(ホビー)、襖縁・人形ケースなど幅広い分野で使用されています。 カシュー自然乾燥の標準的な黒色塗料であり、多くの用途に使用されています。 乾燥が速く、塗膜の枯れ切れ(内部硬化性)が良好です。 肉持ち感があり高光沢な塗膜となります。 刷毛塗り・スプレー塗装だけでなく、フローコーター塗装の適性もあります。
用途漆器・工芸・上塗り仕様チヂミ性:【20℃、120μm(wet)】合格、使用シンナー(標準設定):カシューNO.1300吹付用シンナー【スプレー塗装】、カシューNO.1500刷毛用シンナー【刷毛塗装】配合スプレー塗装、刷毛塗り、フローコーター塗装、【主剤/シンナー】=100/20~60、粘度20~35秒(NK-2カップ、20~50℃)鉛筆硬度【100μm(wet)、20℃】3日後B~HB、1ヵ月後3H~4H塗装スプレー、刷毛塗り、フローコーター塗装において100~150g/m2で塗装してください。塗り重ねする時は必ず研磨工程を入れてください。危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類光沢【500μm(wet)】90以上500μm乾燥時間【ドライングレコーダー20℃、76μm(wet)】夏型:指触3.0、硬化8.5、中間型:指触2.0、硬化6.0、冬型:指触1.5、硬化4.5危険物の性状非水溶性
カシュー 自然乾燥 NO.49 銀 カシューカシュー 自然乾燥 NO.49 銀カシュー
4,998税込5,498
1缶(0.5kg)ほか
21日以内出荷から22日以内出荷
カシュー自然乾燥 NO.49 銀は、玉虫塗り系などの下塗りとして使用される銀箔調塗料です。
用途漆器・工芸・上塗りNO.49 銀仕様使用シンナー(標準設定):カシューNO.1300吹付用シンナー【スプレー塗装】、カシューNO.1500刷毛用シンナー【刷毛塗装】配合スプレー塗装、刷毛塗り/【主剤】豆缶:既調合品ですのでそのままシンナーで希釈し使用してください。、500g缶以上:カシュー銀色用クリヤーと銀ペーストが別になっているので、『カシュー銀色用クリヤー/銀ペースト=100/20』で配合して下さい。(配合の際には、一度に混合しないで初め銀粉の倍量のカシュー銀色用クリヤーで充分に攪拌混合し、その後に全量で混合すると容易に混合できます。)、【シンナー】主剤/シンナー=100/100~200塗装スプレー、刷毛塗りにおいて30~50g/m2で塗装してください。吐出量をしぼり、薄く重ねて塗装するとより良好な仕上がり外観となります。危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の性状非水溶性

ホビー用塗料』には他にこんなカテゴリがあります

 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら