補助ベルトで手首をしっかりと固定し、過度な動きを抑えます。
適度な伸縮性で手首にピッタリフィットします。
片手で簡単装着。さらに親指の動きを制限し、手首への負担を軽減させます。
マジックテープで締付けの強弱をお好みで調整できます。
サイズフリー
色ベージュ
左右区別左右兼用
適合部位手首
手首周り(cm)13~24
1個
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷
第1指から第5指までどの指でも固定が可能。
マジックテープで簡単に脱着が可能なため、入浴時などに便利です。
本体ごと丸洗い(手洗い)が可能で衛生的です。
寸法(mm)(上部ベルト長)130、(下部ベルト長)250、(高さ)100
サイズフリー
松吉医科器械コード23-5155-00
1個
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷
腰部をがっちり固定する腰用コルセット。
前部・後部のナイロンメッシュと2本の弾性ボーンで腰部を保護固定します。
また動滑車の原理を応用し、小さな力でもしっかりと締め付け、固定する事ができます。
樹脂成型薄型マジックテープと16cm幅スリム設計で日常的に着用しやすいスタイルです。
補助ベルトにマジックテープを仮止めでき、装着時の遊びをなくします。
メーカー独自のローカウント630D/20フィラメントメッシュ織りで、通気性と安定性を向上させた通気性抜群のメッシュベルトです。
材質(本体)ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン、ポリプロピレン/(ボーン)ポリエチレン/(バックル)ポリアセタール
色黒
幅(cm)16
適合部位腰用
性別男女兼用
通気性、吸汗性に優れたメッシュ素材で、長時間着用してもムレにくいです。マジックテープが幅広く胸部で固定力を調整可能。
包帯種類その他
材質ポリエステル、ポリウレタン、ナイロン
ベルト幅(mm)210
幅(cm)210
かかとを中心にその上下2ヶ所をしっかり固定。荷物等を持ち上げるときにかかる、足首のひねり等の負担を軽減します。足の甲から土踏まず部分までサポートするので、立ち仕事の疲労をいやす効果があります。さらに強く締めつけて、ガッチリとガードしたい場合には、付属の補助ベルト(50m/m幅×60cmマジックテープ加工付)をご利用ください。
サイズフリー
付属品テーピング補助ベルト。
トラスコ品番853-7885
質量(g)146
適合部位足首用
左右区別左右兼用
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥3,898
税込¥4,288
翌々日出荷
薄くてもしっかり腰を支えるコルセット。柔らかくて薄い生地を使用しているのにしっかり腰を支えてくれる腰コルセットです。薄手の生地を使用しているので家事や仕事中でも目立ちにくい。こだわりの設計でお腹を支えている筋肉をサポートし、お腹に力が入りやすい構造に。幅約21cmの幅広タイプで腰をサポート!!。メッシュ生地でオールシーズン快適!!。2重のベルトでしっかり固定されます。背中部分にはクッション性があり、空気層のある『ダブルラッセル』を使用!!。目立ちにくいモカ色と、スポーティなブラックの2色展開。マジックテープを使用していますので、装着がとても簡単です。
適合部位腰
立体裁断設計(V字型)。65mm補助ベルトによる腹腔内圧を高めます。
(固定力アップ)。2本のアルミステー(幅広)により強力サポートし、伸縮性メッシュ素材を使用している為、抜群の通気性です。
全体が薄く装着も簡単、衣類の下に使用しても違和感がなく使用感も快適です。
用途腰痛(ギックリ腰等)の方。車の運転、立ち仕事を長時間される方。長時間、同じ姿勢で仕事をされる方。重い荷物を持つ仕事の多い方。
色白
材質/仕上腰部をサポートする板(アルミステー)補助ベルト(強力コットンゴムベルト)パワーネット(中央腰帯・伸縮性メッシュ素材)マジックテープ
適合部位腰
布施接骨院の布施賢太郎氏に監修して頂いた膝のサポーター。
左右に内蔵されている4本のスパイラルボーンがひざ関節をサポート、ガクッとくるひざでお悩みの方にお薦めです。
内側のあて布はマジックテープ(R)で調節して留められるので、膝を包み込みます。
外側の上下のベルトで締めることにより、膝をしっかり固定出来ます。
内側のあて布が全開になるので着脱しやすい構造。
上下のベルトは左右反対方向にガチッと締められるのでズレにくい設計。
指を入れて引っ張れる持ち手ポケットが付いているので、力の弱い方でも楽にサポーターが締められます。
生地は伸縮性がある素材を使用で、膝にフィットし、日常の動作にも柔軟に対応します。
内側の生地は綿混素材を使用で肌あたり良好。
用途接骨院の先生がおすすめする膝をしっかり保護するサポーター
色(柄)ベージュ
適合部位膝
ヘルスケア の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。