保管用品 :「サポート柵」の検索結果
スチール棚用の落下・こぼれ防止用パーツです。
スチール棚の枠に差し込むだけの簡易取り付けタイプです。
高さ(cm)11
ポール径(Φmm)25
ルミナスシリーズの棚板にぴったりシリーズの木製シート。
棚板をフラットに安定させるため、ワイヤーの隙間からの落下や落ち込みを気にせずに小物も収納することができます。
丈夫なMDF木材を使用し、表面には汚れに強いPVCコーティングを施したこだわり仕様。
しかもリバーシブルタイプなので裏と表で異なるカラーを楽しめます。
さまざまなカラー&質感の豊富なバリエーションからお好みのシートをお選びください。
材質芯材:中質繊維板(MDF)表面:塩化ビニル樹脂(PVC)
色ナチュラル/ダークブラウン
高さ(mm)0.5
スチール棚用の間仕切り用パーツです。スチール棚の上下のどちらにも取り付けできます。
特に雑誌の場合は、このディバイダを上から間仕切りするとすっきり整理できます。
高さ(cm)20
ポール径(Φmm)19
スチール棚用の間仕切り用パーツです。スチール棚の上下のどちらにも取り付けできます。
特に雑誌の場合は、このディバイダを上から間仕切りするとすっきり整理できます。
高さ(cm)22
ポール径(Φmm)25
【ポール直径19mm】アイリスオーヤマ メタルラック(R)のコンパクトタイプ メタルミニ専用のガイドです。 収納物の落下防止に最適です。 「メタルラック」及び「Metal Rack」はアイリスオーヤマ株式会社の登録商標です。
用途アイリスオーヤマ メタルミニ専用のガイドです。 本体や単品パーツと組み合わせてオリジナルの スチールラック が作れます。
適合メタルミニ・メタルシェルフSEM全般
関連資料【カタログ】メタルラック商品ラインナップ(27.96MB)
適合ポール径(Φmm)約19
1本
¥599
税込¥659
当日出荷
タイヤチューブのため、伸縮性があり、収納品の取り出しも簡単です。フック式のため取り付けが簡単です。
用途棚上の商品の落下防止に。
幅(mm)20
厚さ(mm)1.3~2.6
材質再利用タイヤチューブ
メタルラック専用のディバイダーです。本などの仕切りにご使用頂けます。
関連資料【カタログ】メタルラック商品ラインナップ(27.96MB)
スチール棚などのパーツをポールに取り付ける際、釘のかわりのような役割を果たす部品です。
例えばスチール棚1枚を固定するためには、このスリーブが4組必要になります。
材質ABS樹脂
ポール径(Φmm)25
こんなお得な商品も!

棚落下防止ベルト ナイロン+樹脂バックル
モノタロウ
¥1,398~
税込¥1,538~
軽荷重から重荷重まで、ガッチリガード。荷物の落下・転倒から人と商品を守ります。
棚に納められた商品・書籍・収集資料等の地震による落下を防止するベルトです。
タナガードの取付は簡単ワンタッチ。様々な支柱に取り付けたまま、高さ調節が自由自在にできます。
収納品の取り出しも簡単ワンタッチ。開閉バックルは軽荷重から重荷重まで、用途に応じて3種類あります。
ベルト幅は25mm・50mmの2種類あります。
用途商品・書籍の落下防止に
ペール缶、ドラム缶の転倒防止に
金型の落下防止に
タイプループベルトタイプ
ベルト色ブルー
材質(ベルト)ナイロン
ベルト厚(mm)1.3
関連資料使用方法
補強用途以外にも、フックやバスケットなどのパーツの取付けや、ラックのサイドや背面に取付けて収納物のこぼれや転倒防止にも便利です。
ポール径(Φmm)25
こんなお得な商品も!

落下防止ゴムバンド 棚用
モノタロウ
¥219~
税込¥241~
伸縮性があり、収納品の取り出しも簡単です。フック式のため取り付けが簡単です。
用途棚上の商品の落下防止に。
材質バンド:合成ゴム、フック:スチール
色ブラック
バンド幅(mm)20
開口寸法(mm)【先端金具】約9
金具幅(mm)【先端金具】約6
仕様両端2本線カギフック付
25mmごとに刻まれている溝の位置で、棚などの部品を自由に取り付け可能
ポール径(Φmm)25
材質スチール
コーティングクロームメッキ、クリアコーティング(防錆処理加工)
アジャスター標準アジャスター
天井に突っ張る転倒防止機能付きラック
高さを活かして本やCDを大量に収納可能
付属品ディバダ×18、サポート柵×18
耐荷重(kg)40
アジャスター円形アジャスター
天井に突っ張る転倒防止機能付きラック
クローゼット内や玄関の靴収納にも最適
付属品ディバダ×10、サポート柵×10
耐荷重(kg)80(通常シェルフ)、40(置き棚シェルフ)
高さ(cm)220~280
アジャスター円形アジャスター
保管用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。