3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
日照が弱い時の点検がより確実に。低照度時など発電が弱いときでも、感度調整を固定モードに設定することで、より安定した検出が可能になりました。使いやすさの観点からデザインを見直し、操作性、見やすさ、耐久性が向上しました。稼働率の高いパワーユーザーのニーズにお応えし、堅牢性を高めています。省電力機能により電池が長持ちに。また自動パワーオフ機能や電源ロック機能を搭載し、電源スイッチの切り忘れなどによる無駄な電力消費を防いでいます。別売オプションZ/iS連携キット(SR-200)に接続することで、連系前や停電点検などでのパネル点検が可能です。別売オプションCiSアダプター(SC-200)に接続することで、CIS薄膜パネルの点検ができます(業界初)。
仕様●最小検知電流:インターコネクタ1本あたり0.5[A]●検査対象パネル:単結晶・多結晶・ヘテロ接合型●結果表示:10段階LED表示、スピーカー音●電池持続時間:8時間程度(2100[mAh]4本) 付属品本体ユニット、センサーユニット、延長棒(標準90cm)、単3電池4本、収納ソフトケース、取扱説明書、簡易マニュアル、保証書 長さ(mm)延長棒:900(標準)パネル配置対応延長棒(オプション) 寸法(mm)本体ユニット:直径46、長さ309 質量(g)センサーユニット:285、本体ユニット:480(乾電池4本を含む) 電源単3乾電池、ニッケル水素充電池、4本 寸法(幅W×高さH×長さL)(mm)センサーユニット:48×36×952 使用環境気温0~40℃/温度0~85[%](結露なきこと)
1台
429,800 税込472,780
3日以内出荷

パネルの故障をより正確に判断。アイテス独自の信号解析技術をさらに向上させることで、配線長やパネル配置による影響をできる限り抑えました。プローブをコンタクトすると測定を自動開始。プローブを両手で扱うことができ、より効率よく安全に測定ができるようになりました。PN端子が離れている接続箱でも一人で測定できます。サイト、接続箱やストリングの番号を任意の値に設定できます。測定ごとにストリング番号が繰り上がる自動ナンバリング機能を搭載。記録容量がSZ-100の3倍の3000件に。SDHCメモリーカードに書き出せばさらに点検ができ、記録件数は無制限。大規模発電所にも対応します。液晶表示画面をSZ-100の約2倍に拡大。視認性を高め、表示情報量も多くなりました。
仕様●データの取り出し:SDHCメモリーカード●対象ソーラーパネル:単結晶・多結晶・ヘテロ接合型●測定抵抗範囲:0~1,000[Ω]●測定電圧範囲:0~1,000[V]●電池持続時間:8時間程度(2,100[mAh]4本) 付属品本体、壁掛けフック、プローブ 先端部 P端子用(赤色)・N端子用(黒色) 各1個、プローブ ケーブル(1m)P端子用(赤色)・N端子用(黒色) 各1本、SDHCメモリーカード、単3乾電池4本、収納ハードケース、取扱説明書、簡易マニュアル、保証書 寸法(mm)本体ユニット:165×85×35、本体ユニット(シリコンカバーを含む):174×89×48 質量(g)本体ユニット:280+104(乾電池)、本体ユニット(シリコンカバーを含む):430+104(乾電池) 長さ(m)テストリード:1 電源単3乾電池、ニッケル水素充電池、4本 使用環境温度(℃)0~40 オートパワーオフあり(省電力機能付き) 使用環境湿度(%)85以下(結露なきこと) データ記録件数最大3,000件
1台
449,800 税込494,780
3日以内出荷

本体からストリングに測定信号を送信し、太陽光パネルの内部抵抗を測定します。短絡電流を流さずに、安全かつ確実にパネル内部の断線や高抵抗によるクラスタ故障の有無を判断します。プローブ先端で電圧を検知することで、ボタンを押すことなく自動的に測定を開始。作業者はプローブ先端に集中し、安全に作業できます。しかも、測定時間は約3秒。効率よく作業できます。最大1500Vまでの開放電圧を測定。インピーダンス測定の結果と合わせて、クラスタ断線・高抵抗化・BPDショートの各故障モードを現場で簡単に判断できます。本体メモリー容量は4000件、約30MW分の点検結果を記録可能。さらに、SDHCメモリーカードに書き出しもできます。頻繁なデータ消去は不要、大規模発電所の連続作業も可能です。発電所、接続箱、ストリングの3階層の番号を本体に記録できます。測定結果はSDHCメモリーカードを経由してPCへcsvデータとして取り込み可能。専用ソフトは不要です。別売オプションZ/iS連携キット(SR-200)とあわせて使うことで、送電前や送電停止時のクラスタ断線パネルの点検に対応可能。また、ケーブル断線やコネクタ脱落の位置特定にも、効果を発揮します。
仕様●データの取り出し:SDHCメモリーカード●使用環境温度・湿度:0~40[℃]85[%]以下(結露なきこと)●検査対象ソーラーパネル:単結晶・多結晶・ヘテロ接合型●検査抵抗:0~1,000[Ω]●検査電圧:0~1,500[V]●電池持続時間:8時間程度(1,900[mAh]) 付属品本体、壁掛けフック、プローブ(直流電圧1500V対応) ケーブル(1.5m) P端子用(赤色)・N端子用(黒色) 各1本、USBコネクタ防塵キャップ、SDHCメモリーカード、SDHCカードスロット防塵キャップ、単3ニッケル水素充電池4本+充電器、収納ハードケース、取扱説明書、簡易マニュアル、保証書 寸法(mm)本体ユニット(シリコンカバーを含む):230×117×55 質量(g)本体ユニット(シリコンカバーを含む):620+106(ニッケル水素充電池) 長さ(m)コンタクトプローブ:リード長1.5 電源単3ニッケル水素充電池、4本 オートパワーオフあり(節電機能付き) データ記録件数最大4,000件
1台
659,800 税込725,780
3日以内出荷

『測定・測量用品』には他にこんなカテゴリがあります