測定用品 :「周波数測定器 音」の検索結果

関連キーワード
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
騒音レベルを手軽にチェック。 【最高値ホールド可能】測定を開始してから、現在までの最高値をホールドすることができます。デジタル表示なので、読み取りが楽に行えます。 【持ち運びに便利】クッション付のケース付です。デジタル騒音計をしっかり保護したまま持ち運べます。 3段階の測定レンジで使用できます。 細かい設定は不要で操作が簡単です。
用途道路、建設現場、工場などの騒音の確認に。 仕様最高値ホールド機能付 トラスコ品番756-9751 質量(g)150(電池含む) 電源9V乾電池 1本 最小表示(分解能)0.1dB 本体寸法(mm)185×63×35 精度±1.5dB(94dB、1KHzにて) 周波数特性A/C切替 周波数範囲(Hz)(応答)31.5~8K 測定レベル範囲(dB)30~130 測定レンジ30dB~70dB、60dB~100dB、90dB~130dB 使用温湿度範囲0~40℃、10~90% 保管温湿度範囲-10~60℃、10~75% 三脚取付ねじ1/4インチ 応答速度FAST(125ms)、SLOW(1s) RoHS指令(10物質対応)対応
1台
19,980 税込21,978
当日出荷

真の実効値測定可能(ACのみ) 表示は電圧と周波数等のデュアル表示が可能 9999カウント表示(ACV・DCV・Hzのみ) 最小分解能は0.01mV(ACV・DCVのみ) キャプチャー機能及びMAX・MINレコーディング機能 液晶部はバックライト搭載 別売の専用ソフトウエアと光リンクUSBケーブルを使用して、パソコンへデータの取込が可能。
その他コンダクタンス:99.99nS 付属品テストリード(TL-23a:全長約1.1m/ピン先18mm)、K型熱電対温度センサ(K-250PC:全長約1m)、ホルスタ(H-700)、取扱説明書 種別デジタルマルチメータ 周波数(Hz)15Hz~50k ロジック周波数:5Hz~1M 温度(℃)-50~1000 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)184×86×52 表示数値部9999&6000 バーグラフ部41セグメント 周波数特性V:40Hz~20kHz(99.99V以下) A:40Hz~1kHz 電池寿命(時間)DCVにて連続約60(マンガン電池) サンプルレート(回/s)5(数値部)、60(バーグラフ部) 交流電流(A)600μ/6000μ/60m/600m/6/10 直流電流(A)600μ/6000μ/60m/600m/6/10 使用環境5~40℃ 湿度は下記のとおりで結露のないこと、5~31℃で80%RH(最大)、31℃~40℃では80%RHから50%RHへ直線的に減少 ダイオードテスト開放電圧:3.5V未満 内蔵ヒューズ新モデル:F1412 11A/1000V/IR20kA Φ10×38 mm セラミック管、F1211 0.4A/1000V/IR30kA Φ 6.3×32mm セラミック管・旧モデル:F1199 12.5A/500V/IR20kA Φ6.3×32mm セラミック管、F1198 0.63A/500V/IR200kA Φ 6.3×32mm セラミック管 デューティー比0~100% 許容差保証温湿度範囲温度:23±5℃湿度:75%R.H.以下 安全規格IEC61010 CAT.Ⅲ600V/CAT.Ⅱ1000V コンデンサ容量(F)60n/600n/6μ/60μ/600μ/6m/25m 導通チェック20~300Ω以下でブザー音 開放電圧1.2V未満 検電約20V以上でバーグラフと断続音が5段階に変化(50/60Hz) RoHS指令(10物質対応)対応 特性6000&9999カウント 真の実効値測定(AC)「電圧や電流値とその周波数」や「電圧や電流のAC成分とDC成分」など同時表示させるデュアル表示機能 接触/非接触により導体の通電/非通電を調べる電界検出機能搭載周波数(複数の感度選択可能)、幅広いコンデンサ容量測定機能 MAX/MIN/AVGレコーディング機能オートレンジ対応のキャプチャ(ピークホールド)機能(測定確度:通常確度±250dgt、サンプリング約1ms) オートレンジ対応のリラティブ機能(相対値表示) バックライト機能 温度測定機能(-50℃~1000℃:別売温度センサ要) 光リンクUSBインターフェース(オプション) コンダクタンス測定 金属面に吊り下げられるマグネットが付属 関連資料単品カタログ(0.39MB)
1台
25,980 税込28,578
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

Laserliner(レーザーライナー)騒音計 サウンドテストマスター
エコ商品
本体に測定音量16000データを記録できるデータロガー機能付き騒音計。操作も簡単。測定、記録、転送がワンタッチ操作。数値とバーグラフで素早く明快に測定値をデジタル表示。パソコンとの連動性に優れ、数値データもその場でスムーズに転送。
用途自動車・鉄道・航空機などの走行音・エンジン音。工場での機械音・作業音。建築・土木・。工事現場での騒音。住宅街での生活音。公共・商業施設での音量調査。鳥の鳴き声・虫の声などの自然音。 付属品保管兼用キャリングケース、純正品検査証、コンタクトカード、シリアル番号国内登録済タグ(本体貼付)、単四乾電池×6本、PCソフトウェア、転送ケーブル 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)80×35×245 表示分解能0.1dB RoHS指令(10物質対応)対応 特性(周波数重み付け)A特性/C特性、(時間重み付け)FAST/SLOW 周波数帯域(Hz)31.5~8000
1台
47,980 税込52,778
3日以内出荷

仕様マルチメータタイプ = ハンドヘルド絶対最大直流電流測定 = 4mA dc絶対最大抵抗測定 = 40MΩ絶対最大定格静電容量測定 = 400μF最大周波数 = 40kHzディスプレイのタイプ = LCDモデル番号(P) = IDM5ADC電流測定分解能 = 0.1μA dcDC電圧測定分解能 = 0.1mVdc静電容量測定分解能 = 0.01nF最高交流電流精度 = ± 0.9 % + 5桁RS Pro IDM5Aデジタルマルチメータ. RS Pro IDM5Aはすべて、新しいカードタイプのデジタルマルチメータです。 厚いテストプローブと高品質のキャリングウォレットで、迅速なサービス用途向けに特別に設計されています。 スマートに設計されたフル機能と簡単な操作で、日常的な作業を簡単にこなし、効率も向上します。. 4000カウントLCDディスプレイ付きマルチメータ 8つの機能 / 30種類の範囲 600 V / μA ac/dcの測定範囲 電圧検出 - 非接触AC電圧検出器を内蔵、ディスプレイと音で表示 抵抗 / 導通及びダイオードテスト 静電容量、周波数カウンタ、デューティサイクル 自動 / 手動レンジを選択可能 表示保持機能 自動電源オフ EN61010-1 (安全基準) CAT III 300 V、CAT II 600 Vに準拠 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
16,980 税込18,678
7日以内出荷

『測定・測量用品』には他にこんなカテゴリがあります