超解像・高画素の設備診断用モデル
仕様【カラーパレット】7種類(オリーブ/レインボー/アイリス/輝度カラー/ホットアイアン/ホットホワイト/ホットブラック)、【階調】 256/32/16/8階調、【可視画像表示】CMOS 500万画素、【可視画像合成】並列/FUSION(透過合成可能)/ピクチャインピクチャ(透過合成可能)、【画質改善】デノイズ/アベレージング(残像除去機能付)/エッジ強調、【データ記録】静止画(温度データ付 JPEG、14bit)/可視画像同時記録、【超解像(SR)モード】○、【クイックパノラマモード】横方向100°相当/縦方向約75°相当、【インターバル記録】3秒~60分間隔・可視画像同時記録(最大3000画像)、【音声メモ】30秒間、【テキストメモ】最大128文字(SDカードより読み込み熱画像に添付)、【標準付属PCソフト】InfReC Analyzer NS9500Std
セット内容本体、ACアダプタセット、バッテリパック、バッテリ充電器セット、電源コード、SDカード、カードリーダー、ショルダーストラップ、ワイヤードリモコン、USBケーブル、オンラインソフトウェア、標準添付ソフトウェア、収納ケース、取扱説明書、インストールガイド/簡易取扱説明書、注意事項
質量(kg)1.3※バッテリー含む
電源(V)AC100~220(50/60Hz)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)105×195×121※突起部含まず
保護等級IP54相当
温度精度±1℃※1(※1)環境温度:20~30℃ レンジ1において(それ以外:±2℃または±2%)
機能【オート】オートスケール/オートフォーカス/フルオート、【撮影】ワイヤードリモコン/レーザポインタ(赤色クラス2/PSC適合品)/LEDライト※補助
検出器2次元非冷却センサ(マイクロボロメータ)
記録媒体SDカード、SDHC対応
インターフェース【USB2.0】 USB2.0 マスストレージ、【ビデオ出力】NTSC/PAL切替 ピンコネクタ(※外部)
測定波長(μm)8~14
表示機能1~8倍連続デジタルズーム(表示位置スクロール機能付き)、グリッド表示、9画像マルチ画像表示(静止画像再生時)
保管温湿度範囲-40~70℃/90%RH(結露しないこと)
動作温湿度範囲-15~50℃/90%RH(結露しないこと)
測定距離10cm~∞※4(※4)温度精度の保証範囲は30cm~∞
温度分解能(℃)0.025at 30℃(S/N改善時)
EMC規格CE適合規格(クラスA)
フォーカスオート/マニュアル
画素数【検出器】640(H)×480(W)画素
計測機能【ポイント温度計測】可動点×10/温度サーチ(最高×1/最低×1)/2点間温度差、【ラインプロファイル】水平/垂直/水平+垂直、【アラーム機能】アラーム表示/アラーム音/色アラーム(ISO)/アラーム記録、【温度補正機能】放射率補正/環境・背景温度補正/距離補正、【放射率補正】多点放射率補正/放射率テーブル機能
データ形式静止画:温度データ付 JPEG、14bit(可視画像同時記録)
記録画素数標準時:640(H)×480(V)画素、超解像度(SRモード):1280(H)×960(V)画素※2(※2)静止画のみ対応
空間分解能(mrad)標準時:0.87、超解像度(SRモード):0.58※3(※3)手振れ等の効果による特徴の抽出により、複数画像の合成処理が適切に実施された場合
フレームレート30Hz
測定視野角(°)32×24(H×W)
耐振動/耐衝撃29.4m/sec2(3G)、294m/sec2(30G)
モニターサイズ3.5型カラー液晶モニタ(チルト機能付、輝度調整付)、カラー液晶ビューファインダ(チルト機能付)
駆動時間(時間)2.5
サービス分類レンタル
画素数4倍の実現と範囲の広い測定レンジ。サーモグラフィーR450Proのカメラには、複数枚超解像処理機能が内蔵されており、画素数の4倍向上を実現しました。複数枚超解像処理機能は、連続する複数のフレームから演算処理をし、映像のノイズ(ぼやけやちらつき)をおさえて。被写体の本来の緻密さを解像度高く再現してくれる機能です。この機能により、最小で58ミクロンの微小物の撮影をすることも可能です。通常の記録モード :480x360画素 空間分解能:0.87mrad。超解像(SR)モード :960x720画素 空間分解能:0.58mrad相当 ※。※手振れ等の効果による特徴の抽出により、複数画像の合成処理が適切に実施された場合。また、-40℃~1500℃という広い範囲の測定レンジに対応している上、レンジの切り替え不要で常温~1500℃までの。連続的な温度の変化を測定することができます。パノラマの熱画像を撮影可能。クイックパノラマモードを使用すれば、最大約75°(水平方向)、または最大約56°(垂直方向)相当の熱画像の撮影が可能な点も特長のひとつです。パソコンは使用せずカメラ本体で撮影できるため、そのままレポートにも添付でき大変便利です。※パノラマ画像はjpegファイルで保存できます。ズームにも対応。パノラマモードで撮影したデータも、超解像モードで撮影したデータも、最大4倍の連続ズームができます。スクロールインジケータを採用しているので、必要に応じて簡単に、任意の場所を確認することができます。考え抜かれた操作性。レンタル先の現場で計測をする際に便利な点を詳しくご説明します。熱画像と可視画像を同時に表示。可視カメラは500万画素で、熱画像と並列して表示することや合成して表示することができます。直感的にわかりやすく、測定の効率化にもつながります。ビューファインダー搭載で、屋外での計測時でも安心。屋外での計測では、太陽の光がモニタに反射し画面が見えづらくなることがあります。そのような場合でも、角度を調整できるビューファインダーが搭載されているので、問題なく計測ができるでしょう。フルオート機能搭載。フルオート機能が備わっており、温度スケールとフォーカスを同時に調整してくれます。
用途サーモグラフィーR450Proがレンタルされる用途としては、研究・開発のみならず、保守・保全や品質管理などでご活用いただけます。常温から高温まで、レンジの切り替え不要で連続的に計測できるため、溶接の際の蓄熱・放熱の過程の解析などにも適しています。
仕様●EMC:CE適合規格(クラスA)●SD動画記録:最大5Hz●インターバル記録:3秒~60分間隔、可視画像同時記録●エリア内温度計測:BOX 5(各エリア内の最高・最低・平均温度を表示)●オート機能:オートスケール/オートフォーカス/フルオート●カラーパレット:7種類(オリーブ、レインボー、アイリス、輝度カラー、ホットアイアン、ホットホワイト、ホットブラック)●クイックパノラマモード:横方向約75°相当/縦方向約56°相当●データ記録:静止画(温度データ付JPEG、14bit)、可視画像同時記録●テキストメモ:最大128文字(SDカードより読み込み熱画像に添付)●ビデオ出力:NTSC/PAL切替 RCAコネクタ●ポイント温度測定:可動点×10、温度サーチ(最高×1、最低×1)、2点間温度差●ラインプロファイル:水平/垂直/水平+垂直●温度補正機能:放射率補正、環境・背景温度補正、距離補正、NUC、ドリフトスタビライザ●可視画像合成表示:並列、FUSION(透過合成可能)、ピクチャインピクチャ(透過合成可能)●可視画像表示:CMOS 500万画素●画質改善:デノイズ、アベレ-ジング(残像除去機能付)、エッジ強調●階調表示:256/32/16/8階調●外部トリガ記録:○●外部トリガ入力:パルス信号●空間分解能:標準時: 0.87mrad、超解像時(SR モード):0.58mrad相当※手振れ等の効果による特徴の抽出により、複数画像の合成処理が適切に実施された場合の効果●検出器画素数:480(H)x360(V)画素●撮影補助機能:レーザポインタ(赤色クラス2、PSC適合品)、LEDライト●振動、衝撃:29.4m/sec2(3G)、294m/sec2(30G)●測定距離範囲:10cm~∞(標準レンズ搭載時)※温度精度の保証範囲は30cm~∞●測定視野角:24°(H)x18°(V)(標準レンズ搭載時)●超解像(SRモード):○●標準付属PCソフト:InfReC Analyzer、NS9500 Professional●表示装置:3.5型カラー液晶モニタ(チルト機構、輝度調整付)カラー液晶ビューファインダ(チルト機構付)
セット内容本体、レンズキャップ、SDカード 4GB、バッテリー ×2、充電器セット、ACアダプタセット、ワイヤードリモコン(ケーブル1.5m付)、USBケーブル、ソフト(InfRreC Analyzer NS9500 Professional)、取扱説明書(本体)、取扱説明書(簡易)、取扱説明書(インストールマニュアル)、取扱説明書(ソフト)、収納ケース
質量(kg)1.3以下 ※バッテリ含む
電源(V)AC100~220、50/60Hz
温度精度±1℃※環境温度:20~30℃ レンジ1において(それ以外:±2または±2%)
検出器2次元非冷却センサ(マイクロボロメータ)
記録媒体SDカード、SDHC対応
外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)約121×105×195突起部含まず
測定波長(μm)8~14
表示機能1~8倍連続デジタルズーム(表示位置スクロール機能付き)、グリッド表示、9画面マルチ画像表示(静止画再生時)
動作温湿度範囲-15℃~50℃、90%RH(結露しないこと)
保存温湿度範囲-40℃~70℃、90%RH(結露しないこと)
防塵防水性能保護等級 IP54相当
アラーム出力無電圧接点信号
温度分解能(℃)0.025 at 30(S/N改善時)
測定温度範囲(℃)-40~1500
放射率補正多点放射率補正、放射率テーブル機能、放射率逆算機能
フォーカスオート/マニュアル
データ形式静止画:温度データ付JEPG、14bit(可視画像同時記録)、動画:SVXファイル(専用形式)
音声メモ30秒間
記録画素数標準時:480(H)x360(V)画素、超解像時(SR モード):960(H)x720(V)画素※静止画のみ対応
フレームレート40Hz
アラームアラーム表示、アラーム音、色アラーム(ISO)、アラーム記録、アラーム信号出力
USBUSB2.0:外部トリガ入力による自動記録機能、USB2.0マスストレージ、動画転送(熱画像:最大40Hz、可視画像同時記録)※40Hz転送は熱画像のみ。可視画像付きでの転送速度は、熱画像20Hz、可視画像2.5Hz
サービス分類レンタル
バッテリー動作時間2.5時間
『測定・測量用品』には他にこんなカテゴリがあります
- 測定用品
- 測定関連サービス
- 測量用品(土木/建設)
測定関連サービス の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。