さらに商品を絞り込む
  • モノタロウ(3)
  • omron(オムロン)(1,063)
  • RS PRO(788)
  • SIEMENS(493)
  • TELEMECANIQUE SENSORS(466)
  • パナソニック インダストリー(パナソニック デバイスSUNX)(406)
  • SICK(366)
  • 渡辺電機工業(318)
  • azbil(旧:山武)(277)
  • 岩田製作所(254)
  • アサ電子工業(232)
  • MG
  • ブランドをもっと見る
47件中 140
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
アイソレータ MGアイソレータMG
29,980税込32,978
1個
当日出荷から3日以内出荷
計装用統一信号のアイソレーション(入出力間の直流的絶縁)。密着取付可能。 アプリケーション例・・・ パネル計器・コンピュータシステム・フィールド機器間の絶縁 テレメータシステムと入力用機器間の絶縁 多数の受信計器を接続するときのインピーダンス変換用 計器間の回り込み防止用
仕様●アイソレーション:入力-第1出力-第2出力-電源間●スパン調整範囲:95~105%(前面から調整可)質量(g)約200g取付方式壁またはDINレール取付使用温度範囲(℃)-5~55消費電力(W)直流電源:約3電源電圧変動の影響:±0.1%/許容電圧範囲構造薄形プラグイン精度基準:±0.1%接続方式M3ねじ端子接続(締付トルク 0.8N・m)外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29.5×124×88.5入力信号4~20mA DC(入力抵抗 250Ω)材質(ハウジング)難燃性黒色樹脂出力範囲約-10~120%(1~5V DC時)応答時間(秒)0.5以下(0→90%)絶縁抵抗(MΩ)100以上/500V DC入力仕様電流入力:入力端子取付用の抵抗器(0.5W)が付属します。温度特性係数:±0.015%/℃最大消費電力(VA)交流電源:100V ACのとき約4、200V ACのとき約5、264V ACのとき約6特性計装用統一信号のアイソレーション(入出力間の直流的絶縁)、密着取付可能ゼロ調整範囲-5~5%(前面から調整可)耐電圧(V/min)入力-第1出力-第2出力-電源-大地間2000AC材質(端子ねじ)鉄にクロメート処理(標準)または、ステンレス使用周囲湿度(%RH)30~90(結露しないこと)
直流入力変換器 MG直流入力変換器MG
37,980税込41,778
1個
当日出荷から4日以内出荷
直流信号を入力とするコンパクト形プラグイン構造の変換器。 アナログ回路により直流信号を統一信号に変換。 高速応答形を用意。ワールド電源を用意。密着取付可能。 アプリケーション例・・・ プロセス計装やFAにおいてパネルとフィールド機器間の絶縁をして、ノイズ対策を行う
直流入力変換器 MG直流入力変換器MG
26,980税込29,678
1個
当日出荷から4日以内出荷
直流信号を入力とするコンパクト形端子台構造の変換器。 アナログ回路により直流信号を統一信号に変換。 密着取付可能。電源表示LED搭載。
仕様●アイソレーション:入力・出力-電源間●スパン調整範囲:98~102%(前面から調整可)(入力コード4W、5Wは99~101%)質量(g)約80g取付方式壁またはDINレール取付使用温度範囲(℃)-5~55消費電力(W)直流電源:約2電源表示ランプ:緑色LED、電源供給時点灯適合規格EU、UK電源電圧変動の影響:±0.1%/許容電圧範囲構造小形端子台精度入力信号コード 02以外:±0.1%、入力信号コード 02:±0.2%接続方式M3.5ねじ端子接続(締付トルク 0.8N・m)外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)25×41×97材質(ハウジング)難燃性黒色樹脂出力範囲約-10~110%(1~5V DC時)絶縁抵抗(MΩ)100以上/500V DC入力仕様【電流入力】入力抵抗:入力抵抗器を内蔵します。指定電流レンジの場合、次の中から入力抵抗値をご指定下さい。10Ω、20Ω、49.9Ω、61.9Ω、100Ω、249Ω、499Ω、1000Ω(ただし、0.125W≧入力電流2×入力抵抗)【電圧入力】(製作可能範囲)入力抵抗:1MΩ以上(停電時 10kΩ以上)、(入力信号コード:0)入力電圧範囲:-300~+300V DC、スパン:100mV~600V、入力バイアス:入力スパンの1.5倍以下、(入力信号コード:01)入力電圧範囲:-70~+70V DC、スパン:100mV~140V、入力バイアス:入力スパンの1.5倍以下(入力信号コード:02)、入力電圧範囲:0~500V DC、スパン:200~500V、入力バイアス:入力スパンの1.5倍以下、入力100%:300V以上出力仕様【電流出力】(製作可能範囲)出力電流範囲:0~20mA DC、スパン:1~20mA、出力バイアス:出力スパンの1.5倍以下、許容負荷抵抗:変換器の出力端子間電圧が11V以下になる抵抗値。【電圧出力】(製作可能範囲)(出力コード:0)出力電圧範囲:-10~+10V DC、スパン:1~20V、出力バイアス:出力スパンの1.5倍以下、許容負荷抵抗:負荷電流が10mA以下になる抵抗値(負電圧出力時は1.25mA以下、ただし出力が1V未満の場合は1MΩ以上)、(出力コード:01)出力電圧範囲:-1~+1V DC、スパン:10mV~2V、出力バイアス:出力スパンの1.5倍以下、許容負荷抵抗:100kΩ以上(負電圧出力時は1MΩ以上)温度特性入力信号コード 02以外:±0.015%/℃(入力1V未満で、かつ出力5mA未満のレンジ±0.02%/℃)、入力信号コード 02:±0.03%/℃最大消費電力(VA)交流電源:100V ACのとき約2、200V ACのとき約3、264V ACのとき約3特性直流信号を入力とするコンパクト形端子台構造の変換器、アナログ回路により直流信号を統一信号に変換、密着取付可能、電源表示LED搭載ゼロ調整範囲-2~2%(前面から調整可)(入力コード4W、5Wは -1~+1%)耐電圧(V/min)入力・出力-電源-大地間:2000AC材質(端子ねじ)鉄にクロメート処理(標準)または、ステンレス使用周囲湿度(%RH)0~90(結露しないこと)
ディストリビュータ変換器 MGディストリビュータ変換器MG
28,980税込31,878
1個
当日出荷
2線式伝送器(出力信号:4~20mA DC)に対して電源を供給し、その伝送信号を絶縁された直流信号に変換。 スマートトランスミッタ対応。コンパクト形端子台構造。密着取付可能。電源表示LED搭載。
入力信号24~28V DC(無負荷時)4~20mA DC(入力抵抗 249.5Ω)出力信号4~20mA DC(負荷抵抗 550Ω以下)供給電源24V DC(許容範囲 ±10%、リップル含有率 10%p-p以下)
ディストリビュータ変換器 MGディストリビュータ変換器MG
11,980税込13,178
1個
当日出荷
4~20mA DCの2線式伝送器用電源。電圧は24V DCと42V DCを用意。 信号-電源間は絶縁付。伝送器側短絡保護回路付。 スマートトランスミッタ対応形。密着取付可能。
供給電源100V AC
ディストリビュータ変換器 MGディストリビュータ変換器MG
32,980税込36,278
1個
当日出荷から4日以内出荷
アナログ形2線式伝送器用変換器。入力短絡保護回路付。 スマートトランスミッタ対応。ワールド電源を用意。密着取付可能。 アプリケーション例・・・の2線式伝送器と組合わせて使用
質量(g)約150取付方式壁またはDINレール取付使用温度範囲(℃)-5~55消費電力(W)直流電源:約3構造薄形プラグイン接続方式M3ねじ端子接続(締付トルク 0.8N・m)外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)23×124×76電源電圧(V)公称24DC材質(ハウジング)難燃性黒色樹脂絶縁抵抗(MΩ)100以上(500V DC)耐電圧(V/min)入力・出力-電源-大地間:2000AC材質(端子ねじ)鉄にクロメート処理(標準)または、ステンレス使用周囲湿度(%RH)30~90(結露しないこと)電流容量(mA)22 DC以下
アイソレータ MGアイソレータMG
29,980税込32,978
1個
当日出荷
計装用統一信号のアイソレーション(入出力間の直流的絶縁)。密着取付可能。 アプリケーション例・・・ パネル計器・コンピュータシステム・フィールド機器間の絶縁 テレメータシステムと入力用機器間の絶縁 多数の受信計器を接続するときのインピーダンス変換用 計器間の回り込み防止用
ディストリビュータ変換器 MGディストリビュータ変換器MG
16,980税込18,678
1個
当日出荷
4~20mA DCの2線式伝送器用電源。電圧は24V DCと42V DCを用意。 信号-電源間は絶縁付。伝送器側短絡保護回路付。 スマートトランスミッタ対応形。密着取付可能。 アプリケーション例・・・各社の2線式伝送器と組合わせて使用。 42V DC用電源は、42V DC電源の2線式伝送器(アズビルなどの生産中止品)との組合わせ用 42V DC用電源は24V DC用に比べて多くの負荷を直列接続可能。
入力信号公称24V DC4~20mA DC出力信号4~20mA DC供給電源100V AC
アイソレータ MGアイソレータMG(1件のレビュー)
18,980税込20,878
1個
当日出荷
計装用統一信号のアイソレーション(入出力間の直流的絶縁)密着取付可能
入力信号A:4~20mA DC(入力抵抗 250Ω)出力信号4~20mA DC(負荷抵抗 750Ω以下)供給電源100V AC
直流入力変換器(2出力) MG直流入力変換器(2出力)MG
52,980税込58,278
1個
当日出荷から6日以内出荷
直流信号を入力とするコンパクト形プラグイン構造の変換器。 アナログ回路により直流信号を統一信号に変換。 高速応答形を用意。ワールド電源を用意。密着取付可能。 アプリケーション例・・・プロセス計装やFAにおいてパネルとフィールド機器間の絶縁をして、ノイズ対策を行う
仕様●アイソレーション:入力-第1出力-第2出力-電源間●スパン調整範囲:95~105%(前面から調整可)質量(g)約200取付方式壁またはDINレール取付使用温度範囲(℃)-5~55消費電力(W)直流電源:約3適合規格CE、UKCA、UL適合なし構造薄形プラグイン精度基準:±0.1%接続方式M3ねじ端子接続(締付トルク 0.8N・m)外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29.5×124×88.5材質(ハウジング)難燃性黒色樹脂出力範囲約-10~120%(1~5V DC時)応答時間(秒)0.5以下(0→90%)絶縁抵抗(MΩ)100以上(500V DC)温度係数±0.015%/℃入力仕様【電流入力】入力端子取付用の抵抗器(0.5W)が付属します。指定電流レンジ時は、入力抵抗値をご指定下さい。【電圧入力】入力抵抗スパン 3~10mV: 入力抵抗 10kΩ以上、スパン 10~100mV: 入力抵抗 10kΩ以上、スパン 0.1~1V: 入力抵抗 100kΩ以上、スパン 1V以上: 入力抵抗 1MΩ以上、製作可能範囲入力電圧範囲: -300~300V DC、スパン: 3mV~600V、入力バイアス: 入力スパンの1.5倍以下出力仕様【電流出力】(製作可能範囲)出力電流範囲:0~20mA DC、スパン:1~20mA、出力バイアス:出力スパンの1.5倍以下、許容負荷抵抗:変換器の出力端子間電圧が15V以下になる抵抗値(第2出力は7V以下)。【電圧出力】(製作可能範囲)出力電圧範囲:-10~+12V DC(第2出力は-10~+10V DC)、スパン:5mV~22V(第2出力は5mV~20V)、出力バイアス:出力スパンの1.5倍以下、許容負荷抵抗:負荷電流が1mA以下になる抵抗値(ただし出力が0.5V以上のとき)電源電圧変動±0.1%(許容電圧範囲)最大消費電力(VA)交流電源:100V ACのとき約4、200V ACのとき約5、264V ACのとき約6特性直流信号を入力とするコンパクト形プラグイン構造の変換器、アナログ回路により直流信号を統一信号に変換、高速応答形を用意、ワールド電源を用意、密着取付可能供給電源100~240V AC(許容範囲 85~264V AC、47~66Hz)ゼロ調整範囲-5~5%(前面から調整可)耐電圧(V/min)入力-第1出力・第2出力・電源-大地間:2000AC第1出力信号4~20mA DC(負荷抵抗 750Ω以下)第2出力信号4~20mA DC(負荷抵抗 350Ω以下)材質(端子ねじ)鉄にクロメート処理(標準)または、ステンレス使用周囲湿度(%RH)30~90(結露しないこと)
ディストリビュータ変換器 MGディストリビュータ変換器MG
58,980税込64,878
1個
当日出荷
アナログ形2線式伝送器用変換器。入力短絡保護回路付。 スマートトランスミッタ対応。ワールド電源を用意。密着取付可能。 アプリケーション例・・・各社の2線式伝送器と組合わせて使用
入力信号4~20mA DC出力信号【第1】4~20mA DC(負荷抵抗 750Ω以下)、【第2】4~20mA DC(負荷抵抗 350Ω以下)仕様●アイソレーション:入力-第1出力-第2出力-電源間●スパン調整範囲:95~105%(前面から調整可)質量(g)約200g取付方式壁またはDINレール取付使用温度範囲(℃)-5~55消費電力(W)直流電源:約3電源電圧変動の影響:±3%/許容電圧範囲(伝送器用電源電圧)、±0.1%/許容電圧範囲(出力信号)構造薄形プラグイン精度基準:±0.1%接続方式M3ねじ端子接続(締付トルク 0.8N・m)外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29.5×124×88.5電源電圧(V)公称24DC材質(ハウジング)難燃性黒色樹脂出力範囲約-10~120%(1~5V DC時)応答時間(秒)0.5以下(0→90%)絶縁抵抗(MΩ)100以上/500V DC入力仕様入力抵抗:入力抵抗器を内蔵します。約300Ω(受信抵抗 50Ω、チェック端子抵抗 250Ω)出力仕様【電流出力】(製作可能範囲)出力電流範囲:0~20mA DC、スパン:1~20mA、出力バイアス:出力スパンの1.5倍以下、許容負荷抵抗:変換器の出力端子間電圧が15V以下になる抵抗値(第2出力は7V以下)。【電圧出力】(製作可能範囲)出力電圧範囲:0~12V DC(第2出力は0~10V DC)、スパン:5mV~12V(第2出力は5mV~10V)、出力バイアス:出力スパンの1.5倍以下、許容負荷抵抗:負荷電流が1mA以下になる抵抗値(ただし出力が0.5V以上のとき)温度特性係数:±0.015%/℃最大消費電力(VA)交流電源:100V ACのとき約5、200V ACのとき約6、264V ACのとき約7ゼロ調整範囲-5~5%(前面から調整可)耐電圧(V/min)入力-第1出力-第2出力-電源-大地間2000AC材質(端子ねじ)鉄にクロメート処理(標準)または、ステンレス使用周囲湿度(%RH)30~90(結露しないこと)
ディストリビュータ変換器 MGディストリビュータ変換器MG
26,980税込29,678
1個
当日出荷から4日以内出荷
仕様●アイソレーション:入力-第1出力-第2出力-電源間●スパン調整範囲:98~102%(前面から調整可)質量(g)約70g取付方式多連取付用ベース(形式:M8BS□)に取付使用温度範囲(℃)0~55電源電源供給:多連取付用ベース(形式:M8BS□)より供給、伝送器用電源スイッチ:OFF時電源供給停止、工場出荷時の設定ON、短絡保護回路:制限電流30mA以下、許容短絡時間:無制限電源電圧変動の影響:±0.1%/許容電圧範囲構造プラグイン精度基準:±0.1%出力電圧(V)24~28V DC(無負荷時)接続方式M3ねじ(締付トルク 0.3N・m)外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)17.5×83×48消費電流(mA)約60入力信号電流入力:4~20mA DC(入力抵抗 250Ω)材質(ハウジング)難燃性黒色樹脂応答時間(秒)15ms以下(0→90%)絶縁抵抗(MΩ)100以上(500V DC)温度係数±0.02%/℃入力仕様電流入力:入力抵抗器を内蔵します。温度特性係数:±0.02%/℃電源電圧変動±0.1%(許容電圧範囲)特性2線式伝送器(出力信号:4~20mA DC)に対して電源を供給し、その伝送信号を絶縁された2つの直流信号に変換、保守性と高密度実装を兼ね備えた多連取付用ベースをご用意供給電源直流電源:24V DC(許容範囲 ±10%、リップル含有率 10%p-p以下)ゼロ調整範囲-2~2%(前面から調整可)耐電圧(V/min)入力-第1出力・第2出力・電源-大地間1500AC、第1出力-第2出力-電源間 500AC第1出力信号1~5V DC(負荷抵抗 2500Ω以上)使用周囲湿度(%RH)30~95(結露しないこと)電流容量(mA)22 DC以下
CT変換器 MGCT変換器MG
32,980税込36,278
1個
当日出荷
CTにより統一された0~5A、または0~1Aの交流電流を絶縁。 された直流信号に変換。真の実効値演算回路方式を採用。 コンパクト形端子台構造。密着取付可能。電源表示LED搭載。
入力信号0~5A AC(入力損失 0.5VA以下)
直流入力変換器 MG直流入力変換器MG
24,980税込27,478
1個
当日出荷
アナログ回路により直流信号を統一信号に変換。入出力間の直流的絶縁。 入出力間耐圧2000V AC 高速応答形(約25ms)を用意。密着取付可能。
入力信号0~10V DC(入力抵抗 1MΩ以上)出力信号4~20mA DC(負荷抵抗 750Ω以下)供給電源100V AC
ポテンショメータ変換器 MGポテンショメータ変換器MG
59,980税込65,978
1個
当日出荷から4日以内出荷
スライド抵抗の変化を統一信号に変換 耐電圧2000V AC ゼロ、スパン各50%調整可能 密着取付可能
構造プラグイン構造接続方式M3.5ねじ端子接続供給電源100V AC
ディストリビュータ変換器 MGディストリビュータ変換器MG
34,980税込38,478
1個
当日出荷
2線式伝送器(出力信号:4~20mA DC)に対して電源を供給し、その伝送信号を絶縁された直流信号に変換。 コンパクト形端子台構造。密着取付可能。
入力信号24~28V DC(無負荷時)4~20mA DC(入力抵抗 249.5Ω)出力信号4~20mA DC(負荷抵抗 550Ω以下)、【第2】4~20mA DC(負荷抵抗 550Ω以下)
ポテンションメータ変換器 MGポテンションメータ変換器MG
28,980税込31,878
1個
当日出荷
すべり抵抗変化を出力とするセンサに対して定電圧を供給し、 その直流入力信号を増幅して、相互に絶縁された直流信号に変換。 コンパクト形端子台構造。密着取付可能。電源表示LED搭載。
入力信号全抵抗値100Ω~10kΩ出力信号4~20mA DC(負荷抵抗 550Ω以下)供給電源24V DC(許容範囲 ±10%、リップル含有率 10%p-p以下)
アイソレータ(2出力) MGアイソレータ(2出力)MG
58,980税込64,878
1個
当日出荷
計装用統一信号のアイソレーション(入出力間の直流的絶縁)密着取付可能
入力信号4~20mA DC(入力抵抗 250Ω)出力信号【第1】4~20mA DC(負荷抵抗 600Ω以下)、【第2】4~20mA DC(負荷抵抗 350Ω以下)
直流入力変換器 MG直流入力変換器MG
19,980税込21,978
1個
当日出荷
各種直流信号を入力とする2線式超小形端子台構造の変換器 チェック端子付。電源表示ランプ付。
入力信号4~20mA DC(入力抵抗 249Ω)出力信号4~20mA DC
イーサネット/RS-485変換器 MGイーサネット/RS-485変換器MG
49,980税込54,978
1個
当日出荷
Modbus/TCP(Ethernet)とModbus/RTU(RS-485)のプロトコルを相互に変換 キャッシュ機能により高速応答が可能 DL8シリーズ、R8シリーズのカードと連結する構造も選択可能
接続方式供給電源:コネクタ形ユーロ端子接続設置方法単独設置形供給電源24V DC(許容範囲 ±10%、リップル含有率 10%p-p以下)
直流ポテンショメータ変換器 MG直流ポテンショメータ変換器MG
149,800税込164,780
1個
4日以内出荷から6日以内出荷
直流信号を抵抗値変化に変換 ポテンショメータ許容電力1W 抵抗レンジ豊富
構造プラグイン構造接続方式M3.5ねじ端子接続入力信号4~20mA DC(入力抵抗 250Ω)供給電源100~240V AC(許容範囲 90~264V AC、47~66Hz)
入力アイソレータ MG入力アイソレータMG
21,980税込24,178
1個
当日出荷
ハイレベル直流入力信号を相互に絶縁された2つの直流信号に変換。 保守性と高密度実装を兼ね備えた多連取付用ベースをご用意。
供給電源24V DC(許容範囲 ±10%、リップル含有率 10%p-p以下)
電源なしアイソレータ MG電源なしアイソレータMG
21,980税込24,178
1個
当日出荷
入力電流信号からアンプ駆動電源をとる方式のアイソレータ (入出力間の直流絶縁変換器)
入力信号4~20mA DC出力信号4~20mA DC
測温抵抗対変換器 MG測温抵抗対変換器MG
38,980税込42,878
1個
当日出荷
ワンステップキャル方式により、PCを用いず3個のボタン操作のみで簡単に入出力キャリブレーションが可能。 入出力設定は内蔵ディップスイッチにより随時変更可能。 測温抵抗体センサに対して定電流を供給し、その直流入力信号に対して増幅、リニアライズ補正を行い、 直流信号に変換対応可能な測温抵抗体の種類が豊富。 前面パネルのボタン操作を無効に設定可能。
入力信号測温抵抗体入力 Pt 100(JIS’97、IEC)、Pt 200、Pt 300、Pt 400、Pt 500、 Pt 1000、Pt 50Ω(JIS’81)、JPt 100(JIS’89)、 Ni 100、Ni 120、Ni 508.4Ω、Ni-Fe 604、Cu 10(25℃)出力信号【電流出力】0~20mA DC、【電圧出力】-2.5~+2.5V DC、-10~+10V DC供給電源10~32V DC(許容範囲 9~36V DC、リップル含有率 10%p-p以下)
CT変換器 MGCT変換器MG
59,980税込65,978
1個
当日出荷
CTにより統一された0~5Aまたは0~1Aの交流電流をコンピュータ入力用に適した低リップル直流信号に変換 真の実効値演算回路方式を採用。 小形ソケットではモータの突入電流などで熔着の危険性があるため入力信号はソケットをバイパス。 CTプロテクタは焼損の危険性がない高効率整流素子を使用。ワールド電源を用意。密着取付可能。 アプリケーション例・・・工場内のモータ負荷電流をDCSに入力して一括管理 モータの負荷電流の異常値を監視してポンプなどの設備の故障を検出。
入力信号0~5A AC出力信号4~20mA DC(負荷抵抗 750Ω以下)供給電源85~264V AC(許容範囲 85~264V AC、47~66Hz)
ポテンションメータ変換器 MGポテンションメータ変換器MG
41,980税込46,178
1個
4日以内出荷
スライド抵抗の変化を統一信号に変換。ゼロ、スパン各50%調整可能。密着取付可能。 アプリケーション例・・・レベルや位置の変化をポテンショメータで測定するときの統一信号変換用
入力信号全抵抗値100Ω~10kΩ出力信号4~20mA DC(負荷抵抗 750Ω以下)供給電源24V DC(許容範囲 ±10%、リップル含有率 10%p-p以下)
クランプ式交流電流センサ MGクランプ式交流電流センサMG
3,498税込3,848
1個
当日出荷から10日以内出荷
分電盤など既存設備への取付が容易なナイロンスプリング・ワンタッチクランプ形 過電圧クランプ素子を内蔵し、出力開放でも安全。広い周波数帯域。
デジアラーム MGデジアラームMG
69,980税込76,978
1個
当日出荷から4日以内出荷
プラグイン形の4点警報器(2点用も用意)。実量表示・設定可能。 ヒステリシス幅変更可能。オンディレータイマ。上限、下限設定可能。 前面キーにより設定可能。設定値をソフトキーによりロック可能。 警報時接点オンまたはオフが選択可能。外気が侵入しない密閉形リレーを採用。 接点は200V AC系と100V DC系で使用可能。DINレール密着取付可能。 アプリケーション例・・・アナンシエータ(集合形警報装置)入力用。 シーケンス制御用アナログ値警報接点。機器の異常警報用。
アラームセッタ MGアラームセッタMG
39,980税込43,978
1個
4日以内出荷
コンパクトなボックス形4点警報設定器 1台で上上限、上限、下限、下下限の4点警報が可能 ドライバ設定形 出力接点はトランスファ形(c接点) 外気が侵入しない密閉形リレーを採用 リレー接点は110V DC使用可能 耐電圧2000V AC DINレール取付とねじ取付可能 密着取付可能
構造ボックス形 表面端子構造接続方式M3.5ねじ端子接続供給電源85~132V AC(許容範囲 85~132V AC、47~66Hz)
PT変換器 MGPT変換器MG
59,980税込65,978
1個
4日以内出荷
VTにより統一された交流電圧をコンピュータ入力用に適した低リップル統一信号に変換 真の実効値演算回路方式を採用 簡易ループテスト付(0、100%) 耐電圧2000V AC 密着取付可能
構造プラグイン構造接続方式M3.5ねじ端子接続出力信号4~20mA DC(負荷抵抗 750Ω以下)供給電源100V AC
カップル変換器 MGカップル変換器MG
97,980税込107,778
1個
4日以内出荷
熱電対(サーモカップル)入力用 7折れ線リニアライズ、絶縁、バーンアウト(断線時出力振切れ)付 冷接点測定精度が極めて高い冷接点センサの構造 耐電圧2000V AC 密着取付可能
構造プラグイン構造接続方式M3.5ねじ端子接続入力信号K(CA)(測定範囲 -270~+1370℃)供給電源100V AC
直流入力変換器 MG直流入力変換器MG
59,980税込65,978
1個
当日出荷から4日以内出荷
アナログ回路により直流信号を統一信号に変換 入出力間の直流的絶縁 入出力間耐圧2000V AC 密着取付可能
構造プラグイン構造接続方式M3.5ねじ端子接続供給電源100V AC
測温抵抗体出力変換器 MG測温抵抗体出力変換器MG
149,800税込164,780
1個
4日以内出荷
直流入力信号に応じて測温抵抗体の抵抗値をエミュレート 高精度・高分解能 応答時間0.5s以下 抵抗値の出力回路には半導体スイッチを使用するため長寿命 電源断の場合でも固定した抵抗値で出力可能
構造プラグイン構造接続方式M3.5ねじ端子接続供給電源100V AC
超小型信号変換器 M80シリーズダミーユニット MG超小型信号変換器 M80シリーズダミーユニットMG
699税込769
1個
4日以内出荷
多連取付用ベース(形式:M80BS□)の使用しないスロットに取付けるダミーユニット
構造プラグイン構造材質(ハウジング)難燃性灰色樹脂
超小型信号変換器 M80シリーズ MG超小型信号変換器 M80シリーズMG
10,980税込12,078
1個
4日以内出荷
超小形信号変換器M80専用の8連ベース計装パネル内の電源配線を合理的に行うのに大変便利共通給電方式で個々の電源配線が不要
供給電源24VDC
絶縁2出力小形信号変換器 みにまるW2 アイソレータ MG絶縁2出力小形信号変換器 みにまるW2 アイソレータMG
45,980税込50,578
1個
当日出荷
計装用統一信号のアイソレーション(入出力間の直流的絶縁) 密着取付可能
入力信号1~5VDC(入力抵抗1MΩ以上)供給電源85~264VAC(許容範囲85~264VAC、47~66Hz)第1出力信号1~5VDC(負荷抵抗5000Ω以上)第2出力信号1~5VDC(負荷抵抗5000Ω以上)
アイソレータ MGアイソレータMG
32,980税込36,278
1個
当日出荷
計装用統一信号のアイソレーション(入出力間の直流的絶縁)。 デジタル入力指示計(実量単位表示可能)付を用意。 簡易ループテスト付(0、100%)。密着取付可能。 アプリケーション例・・・ パネル計器・コンピュータシステム・フィールド機器間の絶縁 テレメータシステムと入力用機器間の絶縁 多数の受信計器を接続するときのインピーダンス変換用 計器間の回り込み防止用
入力信号4~20mA DC(入力抵抗 250Ω)出力信号4~20mA DC(負荷抵抗 750Ω以下)供給電源100V AC
直流入力変換器(2出力) MG直流入力変換器(2出力)MG
32,980税込36,278
1個
当日出荷
直流信号を入力とするコンパクト形端子台構造の変換器。 アナログ回路により直流信号を統一信号に変換。 密着取付可能。電源表示LED搭載。
仕様●アイソレーション:入力-第1出力-第2出力-電源間●スパン調整範囲:98~102%(前面から調整可)(入力コード4W、5Wは99~101%)質量(g)約130g取付方式壁またはDINレール取付使用温度範囲(℃)-5~55消費電力(W)直流電源:約3適合規格EU電源電圧変動の影響:±0.1%/許容電圧範囲構造表面端子台精度基準:±0.1%接続方式入力信号:M3.5ねじ端子接続(締付トルク 0.8N・m)、出力信号・供給電源:M3ねじ端子接続(締付トルク 0.8N・m)外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)45×41×97入力信号4~20mA DC(入力抵抗 249Ω)材質(ハウジング)難燃性黒色樹脂出力範囲約-10~120%(1~5V DC時)応答時間(秒)0.5以下(0→90%)絶縁抵抗(MΩ)100以上/500V DC出力信号【第1】4~20mA DC(負荷抵抗 550Ω以下)、【第2】4~20mA DC(負荷抵抗 550Ω以下)入力仕様【電流入力】入力抵抗:入力抵抗器を内蔵します。指定電流レンジの場合、次の中から入力抵抗値をご指定下さい。10Ω、20Ω、49.9Ω、61.9Ω、100Ω、249Ω、499Ω、1000Ω(ただし、0.125W≧入力電流2×入力抵抗)【電圧入力】(製作可能範囲)入力抵抗:1MΩ以上(停電時 10kΩ以上)、(入力信号コード:0)入力電圧範囲:-300~300V DC、スパン:100mV~600V、入力バイアス:入力スパンの1.5倍以下、(入力信号コード:01)入力電圧範囲:-70~70V DC、スパン:100mV~140V、入力バイアス:入力スパンの1.5倍以下(入力信号コード:02)、入力電圧範囲:-100~100mV DC、スパン:5~200mV、入力バイアス:入力スパンの1.5倍以下出力仕様【電流出力】(製作可能範囲)出力電流範囲:0~20mA DC、スパン:1~20mA、出力バイアス:出力スパンの1.5倍以下、許容負荷抵抗:変換器の出力端子間電圧が11V以下になる抵抗値。【電圧出力】(製作可能範囲)出力電圧範囲:-10~+12V DC、スパン:5mV~20V、出力バイアス:出力スパンの1.5倍以下、許容負荷抵抗:負荷電流が10mA以下(負電圧出力時は5mA以下)になる抵抗値(ただし出力が0.5V以上のとき)温度特性係数:±0.015%/℃最大消費電力(VA)交流電源:100V ACのとき約4、200V ACのとき約5、264V ACのとき約6特性直流信号を入力とするコンパクト形端子台構造の変換器、アナログ回路により直流信号を統一信号に変換、密着取付可能ゼロ調整範囲-2~2%(前面から調整可)(入力コード4W、5Wは -1~+1%)耐電圧(V/min)入力-第1出力・第2出力-電源-大地間:2000AC、第1出力-第2出力間:1000AC材質(端子ねじ)鉄にクロメート処理(標準)または、ステンレス使用周囲湿度(%RH)0~90(結露しないこと)
アイソレータ MGアイソレータMG
21,980税込24,178
1個
8日以内出荷
直流信号を入力とする7.5mm幅の超薄形変換器。 全高が低いため奥行120mmの端子ボックスに取付可能。 アナログ回路により直流信号を統一信号に変換。 密着取付可能。ワールド電源を用意。電源表示ランプ搭載。
入力信号4~20mA DC(入力抵抗 50Ω)出力信号4~20mA DC(負荷抵抗 550Ω以下)供給電源24V DC(許容範囲 ±10%、リップル含有率 10%p-p以下)
ディストリビュータ変換器 MGディストリビュータ変換器MG
23,980税込26,378
1個
5日以内出荷
直流信号を入力とする7.5mm幅の超薄形ディストリビュータ。 全高が低いため奥行120mmの端子ボックスに取付可能。 2線式伝送器(出力信号:4~20mA DC)に対して電源を供給し、その伝送信号を絶縁された直流信号に変換 密着取付可能。電源表示ランプ搭載。
入力信号24~30V DC(無負荷時)4~20mA DC(入力抵抗 249.5Ω)出力信号4~20mA DC(負荷抵抗 550Ω以下)供給電源24V DC(許容範囲 ±10%、リップル含有率 10%p-p以下)
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら