検出・センサ :「洗浄液」の検索結果
関連キーワード
商品豆知識
爆発性雰囲気中で使用可能
小型・ロープライス [センサ]
ワイドバリエーション全7機種 [センサ]
用途塗装ラインでのドアの開閉、確認洗浄機内のワークの確認、発火性溶剤の液面検出
検出距離(mm)50~200
付属品MS-RX-3(センサ取付金具):1式、調整ドライバ:1本
材質ケース:亜鉛ダイカスト、表示カバー:ポリエーテルサルフォン、レンズ:ポリカーボネート(ミラー反射型はアクリル)
種類距離設定反射型 赤外
保護構造IP67(IEC)、防浸形(JIS)
ピーク波長(nm)880
応答時間2ms以下
使用周囲温度(℃)-10~+40(但し、結露および氷結しないこと)、保存時:-30~+70
ケーブル0.22mm2 4芯(BRX-LS200Kは3芯)耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル5m付
使用周囲湿度35~85%RH、保存時:35~85%RH
動作表示灯赤色LED(検出出力ON時点灯)
安定表示灯緑色LED(安定入光時、安定非入光時点灯)
使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3500以下
投光素子(変調式)赤外LED
応差(ヒステリシス)動作距離の10%以下
感度ボリウム機械式2回転距離設定ボリウム装備
検出出力NPNトランジスタ・オープンコレクタ、出力動作: 入光時ON/非入光時ON 切換スイッチにて選択
高精度な液圧管理が可能
ステンレスの小型ボディ
オイルレスの1重ダイヤフラム構造
スロットル搭載で圧力サージに強い
ラインアップ
”現在値”と”しきい値”を同時に表示し、しきい値のダイレクト設定が可能
3色表示(赤・緑・橙)
液圧に最適な新機能を搭載
パネルに密着取り付けが可能
用途洗浄後のガラス搬送(水滴を含む空圧)、樹脂充填機の圧力管理(液圧)、プレス機の圧力管理(油圧)
電源電圧(V)DC12~24±10% リップルP-P10%以下
出力動作N.O./N.C.をキー操作により選択
出力モードEASYモード/ヒステリシスモード/ウィンドウコンパレータモード
応差(ヒステリシス)最小1digit(可変)
繰返し精度±0.2%F.S.以内
短絡保護装備
アナログ出力<アナログ電圧出力>出力電圧:1~5V、ゼロ点:1V±0.5%F.S.以内(DPH-L113Vを除く)・1.364V±0.5%F.S.以内(DPH-L113V)、スパン:4V±0.5%F.S.以内、直線性:±0.1%F.S.以内、出力インピーダンス:約1kΩ<アナログ電流出力>出力電流:4~20mA、ゼロ点:4mA±1.0%F.S.以内(DPH-L113Vを除く)・5.455mA±1.0%F.S.以内(DPH-L113V)、スパン:16mA±1.5%F.S.以内、直線性:±0.1%F.S.以内負荷抵抗:250Ω(MAX.)
動作表示灯橙色LED(比較出力1動作表示灯、比較出力2動作表示灯:各比較出力ON時点灯)
保護構造IP40(IEC)
使用周囲温度(℃)-10~50(結露および氷結しないこと)
使用周囲湿度35~85%RH、保存時:35~85%RH
耐電圧(V)AC500 1分間 充電部一括・ケース間
入力電圧範囲(V)1~5DC(定格圧力範囲にて)
絶縁抵抗DC500Vメガにて50MΩ以上 充電部一括・ケース間
耐振動耐久10~500Hz 複振幅3mmまたは最大加速度196m/s2、XYZ各方向2時間(パネル取付具使用時:耐久10~150Hz、複振幅0.75mmまたは最大加速度49m/s2 XYZ各方向2時間)
耐衝撃耐久100m/s2 XYZ各方向3回
温度特性±0.5%F.S.以内(20℃を基準として使用周囲温度範囲にて)
材質LCD表示部:アクリル、取付ネジ部:黄銅(ニッケルメッキ)
接続方式コネクタ接続
配線長0.3mm2以上のケーブルにて全長100m(CE適合時は30m未満)まで可能
付属品CN-66A-C2(コネクタ付ケーブル2m)、単位銘板:1セット
仕様●センサヘッド入力:入力電圧範囲1~5V DC(定格圧力範囲にて)●設定分解能:DPH-L113V:0.001MPa、DPH-L113:0.001MPa、DPH-L133:0.01MPa、DPH-L114:0.01MPa、DPH-L154:0.1MPa
型式コントローラ(国内用)
適合規格CEマーキング(EMC指令、RoHS指令)、UKCAマーキング(EMC規則、RoHS規則)
本体質量(g)約25(コネクタ付ケーブル除く)
表示4桁+4桁3色LCD表示(表示更新周期:250ms、500ms、1000ms キー操作により選択)
材質(ケース)PBT(ガラス繊維入)
絶縁抵抗(MΩ)DC500Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間
設定圧力範囲(MPa)DPH-L113V:-1.177~1.177、DPH-L113:-1.07~1.07、DPH-L133:-3.74~3.74、DPH-L114:-10.7~10.7、DPH-L154:-53.5~53.5
耐振動(耐久)10~500Hz 複振幅3mmまたは最大加速度196m/s2 XYZ各方向2時間(パネル取付具使用時:耐久10~150Hz 複振幅0.75mmまたは最大加速度49m/s2 XYZ各方向2時間)
保存温度範囲(℃)-10~60
消費電力(mW)通常時:960以下(電源電圧24V時 消費電流40mA以下)、ECOモード(STD)時:720以下(電源電圧24V時 消費電流30mA以下)、ECOモード(FULL)時:600以下(電源電圧24V時 消費電流25mA以下)但し、アナログ出力電流、センサヘッド消費電流を除く
表示圧力範囲(MPa)DPH-L113V:-0.155~1.022、DPH-L113、-0.05~1.02、DPH-L133:-0.17~3.57、DPH-L114:-0.5~10.2、DPH-L154:-2.5~51
材質(スイッチ部)シリコーンゴム
定格圧力範囲(MPa)DPH-L113V:-0.1~1、DPH-L113:0~1、DPH-L133:0~3.5、DPH-L114:0~10、DPH-L154:0~50
耐電圧(V/min)AC500 充電部一括・ケース間
組み合わせセンサヘッドDPH-L113V、DPH-L113、DPH-L133、DPH-L114、DPH-L154
保存湿度範囲(%RH)35~85
使用周囲湿度(%RH)35~85
耐振動(耐久)(Hz)10~500 複振幅3mmまたは最大加速度196m/s2 XYZ各方向2時間(パネル取付具使用時:耐久10~150Hz 複振幅0.75mmまたは最大加速度49m/s2 XYZ各方向2時間)
応答時間(ms)5、10、25、50、100、250、500、1000、5000 キー操作により選択
耐衝撃(耐久)(m/s2)100 XYZ各方向3回
高精度な液圧管理が可能
ステンレスの小型ボディ
オイルレスの1重ダイヤフラム構造
ラインアップ
"現在値"と"しきい値"を同時に表示し、しきい値のダイレクト設定が可能
3色表示(赤・緑・橙)
液圧に最適な新機能を搭載
パネルに密着取り付けが可能
用途洗浄後のガラス搬送(水滴を含む空圧)、樹脂充填機の圧力管理(液圧)、プレス機の圧力管理(油圧)
付属品コネクタ(e-CON):1個
材質ダイヤフラム:SUS630、ポート:SUS304、スロットル:SUSXM7
質量(g)約100
規格CE
保護構造IP67(IEC)
圧力シールドゲージ圧
方式コンデンサアース(ケース-充電部)
接続方式コネクタ接続
電源電圧(V)DC9~36[付属のコネクタ(e-CON)使用時は9~32V DC]
応答時間1ms以下
消費電流(mA)20 以下
ケーブル0.2mm2 3芯耐熱キャブタイヤケーブル2m付
使用周囲湿度35~85%RH、保存時:35~85%RH
圧力ポートR1/4おねじ
耐振動耐久10~2,000Hz 加速度200m/s2X 方向4時間 YZ方向2時間
適合流体SUS304、SUS630、SUSXM7を腐食しない気体および液体
総延長距離0.2mm2以上のケーブルにて全長10mまで延長可能
絶縁抵抗DC50Vメガにて100MΩ以上 充電部一括・ケース間
耐衝撃耐久1,000m/s2 XYZ各方向3回
耐電圧(V)AC150 1分間 充電部一括・ケース間
高精度な液圧管理が可能
ステンレスの小型ボディ
オイルレスの1重ダイヤフラム構造
スロットル搭載で圧力サージに強い
ラインアップ
”現在値”と”しきい値”を同時に表示し、しきい値のダイレクト設定が可能
3色表示(赤・緑・橙)
液圧に最適な新機能を搭載
パネルに密着取り付けが可能
用途洗浄後のガラス搬送(水滴を含む空圧)、樹脂充填機の圧力管理(液圧)、プレス機の圧力管理(油圧)
規格CE
『制御機器』には他にこんなカテゴリがあります
検出・センサ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。