インバータ本体 :「回生抵抗」の検索結果
関連キーワード
「適合モータ容量(kW)」から絞り込む
0.4(2)
0.75(3)
1.5(3)
2.2(3)
5.5(3)
7.5(3)
11(3)
15(2)
18.5
22(2)
適合モータ容量(kW)をもっと見る
EFC 5610 シリーズは、世界市場に向けて開発されました。
CE、UL、cUL、RCM、EAC TUV、RoHs 等の認証を受けることで、世界のお客様に安全・安心なソリューション等を提供しています。
EFC 5610 (3相400V)の出力範囲は、0.4~160(重負荷)/200(標準) kWです。
汎用インバータEFC シリーズは、多くの用途の要求を満たすため、同期モータ制御、内蔵 EMC フィルタ及びマルチイーサネット通信などの複数の拡張機能を備えています。
効率: >95%
制御方式: V/f制御,センサレスベクトル制御(SVC)、センサ付きベクトル制御(FOC)
同期モータ制御: EFC 5610 は同期モータ駆動の性能を備えるため、制御精度の向上とエネルギー消費の削減を実現しています。
EMCフィルタ内蔵:
・EN61800-3 カテゴリーC3 の要件に準拠し、電力網と他のデバイスへの電磁干渉を低減します。
・モータケーブル( シールド付)の長さ:15 m(4 kW 以下)、30m(5.5~18.5 kW)、50 m(30~90 kW)、75 m(110~132 kW)
・EMCフィルタで漏れ電流が大きくなる場合(例:主電源が△結線で1相を接地する場)、EMC フィルタを EMC ネジで外すことが可能です。
安全トルクオフ(STO): 停止カテゴリ0は EN60204-1 規格を参照し、SIL3 認証を取得しています。インバータの誤起動を防ぐことで、操作とメンテナンスの安全性を確保します。
ディレーティング: EFC シリーズは、周囲温度が45 ℃以下の場合、出力特性が変化しません。
通信オプションの追加: PROFIBUS DP 及び CANopen に加えて、SERCOS III、PROFINET IO、Ethernet IP、Modbus TCP、EtherCAT も利用可能。
豊富のオプション対応: I/Oカード、リレーカード、モータセンサカード、回生抵抗、EMCフィルタ(C3→C1可能)、通信カード等。また、様々な要求 に応じてファームウェアの追加で対応可能(繊維、印刷、給水等)です。
IoT対応: Ethernet を介した多機能なオプションの EFC シリーズは、複数のネットワーク(IoT 等)対応により優れた柔軟性及び適応性を発揮します。
Indraworks DsのPCソフト: パラメータ設定、試運転、ファームウェア更新等
周波数(Hz)50/60 ±5 %
制御方式V/f、SVC、FOC
定格周波数(Hz)0~400
定格出力電圧入力電圧対応
定格容量(kW)重負荷:0.4~160、軽負荷:7.5~200
モータ種類誘導/同期
推奨EMCフィルタC3
使いやすさと優れた駆動性能を備えた高機能インバータ
種別操作パネル付き、内蔵ノイズフィルタ付き
タイプP1
保護構造IP20/UL
適合規格CE:EN IEC 61800-3:2018 Second environment、Category C3・EN 61800-5-1:2007、EN 61800-5-1:2007/A1:2017・EN 61800-5-1:2007/A11:2021・EN 61800-9-2:2017、EN IEC 63000:2018・UL: UL 61800-5-1、1st Ed.、Issue Date 2012-06-08、Revision Date 2021-02-11、-過電圧カテゴリ3、-汚染度2・その他:c-UL C22.2 No.274、2nd Ed.、Issue Date 2017-04-01、RCM AS NZS 4417.2 2020
制御方式PWM方式
保存温度(℃)-20~65
その他の機能V/f自由設定(7点)、上限・下限周波数リミッタ、周波数ジャンプ、曲線加減速、手動トルクブースト、省エネ運転、アナログ出力調整機能、最低周波数、キャリア周波数調整、モータ電子サーマル機能(自由設定も可)、インバータ電子サーマル機能、外部スタート・エンド、周波数入力選択、トリップリトライ、瞬停再始動、各種信号出力、初期化設定、PID制御、電源遮断時自動減速、ブレーキ制御機能、商用切り替え機能、オートチューニング(オン・オフライン)、など
出力周波数(Hz)0~590
加減速時間0~3600sec(直線、S字、U字、逆U字、EL-S字)
塗装色黒色
寿命主回路平滑コンデンサ設計寿命10年、冷却ファン設計寿命10年(冷却ファン搭載機種)、操作パネル(VOP)のLCDバックライト設計寿命10年(1日8hr調光100%表示で、明るさ30%減)ただし塵埃なきこと
過負荷電流定格超軽負荷:110% 60sec/120% 3sec、軽負荷:120% 60sec/150% 3sec、標準負荷:150% 60sec/200% 3sec
周囲湿度(%RH)20~90(結露のない所)
保護機能過電流エラー、モータ過負荷エラー、制動抵抗器過負荷エラー、過電圧エラー、メモリエラー、不足電圧エラー、電流検出器エラー、CPUエラー、外部トリップエラー、USPエラー、地絡エラー、受電過電圧エラー、瞬時停電エラー、温度検出器エラー、冷却ファン回転数低下温度エラー、温度エラー、入力欠相エラー、IGBTエラー、出力欠相エラー、サーミスタエラー、ブレーキエラー、低速域過負荷エラー、インバータ過負荷エラー、RS485通信エラー、など
周囲温度(℃)超軽負荷:-10~50、軽負荷:-10~45、標準負荷:-10~40
スロットEthernet(Modbus-TCP)通信、EtherCAT通信、PROFIBUS-DP通信、PROFINET通信、エンコーダフィードバック、Safety、アナログ入出力、CC-Link、Device Net
ノイズフィルター内蔵(EN IEC 61800-3 Second environment、Category C3)
使用場所標高1000m以下、(腐食ガス、オイルミスト、塵埃のない所)
周波数精度最高周波数に対して、デジタル指令±0.01%、アナログ指令±0.2%(25±10℃)
始動トルク200%/0.3Hz
RoHS指令(10物質対応)対応
安全機能STO(Safe torque off)機能 EN 61800-5-2:2017:SIL3・EN ISO 13849-1:2015:Cat.4 PLe、EN 61508-1~7:2010:SIL3
アクセス方式USBMicro-B
キャリア周波数(kHz)超軽負荷:0.5~10、軽負荷:0.5~12、標準負荷:0.5~16
『インバータ』には他にこんなカテゴリがあります
- インバータ本体
- インバータその他関連用品
モーター制御・インバータ・電磁開閉器 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。