資料を束ねるのに便利です。
材質(本体)スチール
色シルバー
表面処理ニッケルメッキ
こんなお得な商品も!

ダブルクリップ
モノタロウ
¥43~
税込¥47~
しっかりはさめるダブルクリップ、シンプルだから使いやすい定番の形。銀色の取っ手の部分を指でつまむとクリップが開き、簡単に用紙を挟めます。挟んだ後は折りたためる取っ手なので、書類をスマートにまとめられます。もともとは書類向けのクリップでしたが、はさむ力がゼムクリップより強いので、使いかけの袋の封や、結束バンドの替わり、取っ手部分を利用したハンガー用途、簡易のカードスタンド、フォトスタンドとしてなど、さまざまな用途で使用できオフィスだけでなく、ご家庭でも大活躍のダブルクリップです。
こんなお得な商品も!

目玉クリップ 箱売り
モノタロウ
¥899~
税込¥989~
箱入りタイプ。大型。とじ枚数220枚
用途抜き差ししやすく、書類やメモをサッと整理。使い勝手に合わせて、サイズと入り数を選べる。
色シルバー
紙箱に入った10個入り個箱タイプです。
材質スチール
こんなお得な商品も!

目玉クリップ 箱売り
モノタロウ
¥899~
税込¥989~
釘にもかけられる大きな目玉が決め手!
二重メッキ仕上げ、バネはカーボン線、挟む力は弱まりません。
RoHS指令(10物質対応)対応
色シルバー
空気のようにかる~く開ける、ダブルクリップ「エアかる」
本体部分に突起をつくり、支点の位置をずらすことで、開く力を大幅削減。
てこの原理を利用したオリジナル新機構で、開閉の固さの不満を解消。
レバー先端をフラット形状にしたことで設置面積が増え、指へのフィット感がアップ、滑りにくく痛くない、指に優しいフラットレバーです。
定番アイテムだからこそ負担軽減で効率アップ。オフィスや学校、ご家庭まで、どこでも誰でも様々な用途で使えるダブルクリップ。
資料や図面とじ、お子様のプリントとじなど、軽く開くだけで更に生活が便利になります。
しっかりはさめるダブルクリップ、シンプルだから使いやすい定番の形。
銀色の取っ手の部分を指でつまむとクリップが開き、簡単に用紙を挟めます。
挟んだ後は折りたためる取っ手なので、書類をスマートにまとめられます。
材質本体:鉄(ブラック : 鉄酸化皮膜)、ハンドル:鉄、ニッケルメッキ
色ブラック
お求めやすいダブルクリップ!
材質スチール
仕様JOINTEXオリジナル、SMARTVALUEスマートバリュー
色ブラック
種類ダブルクリップ
こんなお得な商品も!

ダブルクリップ
モノタロウ
¥43~
税込¥47~
お求めやすいダブルクリップ!
材質スチール
仕様JOINTEXオリジナル、SMARTVALUEスマートバリュー
色シルバー
種類ダブルクリップ
定番Wクリップに華やかさ、楽しさをプラス
材質スチール(転写プリント)
色花柄
本体は丈夫なABS樹脂、バネはステンレス、中芯はアルミ製の高品質クリップ。
フックの出来るスライドパック入り。
サイズ中
材質ABS樹脂、ステンレスバネ
寸法(mm)(挟み口)50
質量(g)7
本体寸法(mm)28×52×47
さびにくい本体黒染め加工のレバークリップです。レバーの部分をサイドに曲げることにより、紙にやさしく無理なく書類が開きます。
色ブラック
こんなお得な商品も!

ダブルクリップ
モノタロウ
¥43~
税込¥47~
材質スチール/ニッケルメッキ
色シルバー
お得なクリップ!
仕様替えクリップ、JOINTEXオリジナル、SMARTVALUEスマートバリュー
色シルバー
種類スライドクリップ
こんなお得な商品も!

山型クリップ
モノタロウ
¥159~
税込¥175~
材質/仕上スチール/ニッケルメッキ
色シルバー
RoHS指令(10物質対応)対応
オフィスなどで汎用的に使える目玉クリップです。
材質スチール(ニッケルメッキ)
色シルバー
RoHS指令(10物質対応)対応
サッと書類を綴じられる強力クリップです。
材質スチール(ニッケルメッキ)
色シルバー
RoHS指令(10物質対応)対応
業務用パックは、A4ファイルボックスと同じ奥行きで、保管庫にぴったりと収まるパッケージ。中身を取り出しやすい引き出し式です。
重ねたときに端をそろえられるツメ付きで、他のボックスと連結できます。
取り出しやすく小分けに便利な白い紙製個箱入り。簡易小物ケースとしても使えます。
材質スチール
1
2
次へ
『文房具』には他にこんなカテゴリがあります
- ステープラー/パンチ
- のり
- 事務用テープ
- はさみ/ペーパーカッター
- クリップ/リング
- ラベルシール
- デジタル文具
- 紙めくり/事務用スポンジ
- デスクマット
クリップ/リング の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。