5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
DOD(ディーオーディー)いつかのタープ
キャンプで自然をぐっと身近に感じながら快適な空間をつくりだすオープンタープ。いつかオープンタープを張って快適なキャンプがしたい、そんな思いを実現させる、扱いやすさにこだわったヘキサタープです。
仕様UVカット:UPF50+ 付属品ペグ×8、ロープ×8(黒自在×4、シルバー自在×4)、ポール×2、延長ベルト、キャリーバッグ 寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)(約)420×410×230(付属ポール使用時) 材質(ポール)スチール 耐水圧(mm)(最低)2000 生地150Dポリエステル(PUコーティング) 収納時寸法(cm)(約)W67×D14×H14 総質量(kg)約5.4
1個
12,980 税込14,278
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

DOD(ディーオーディー)オクラタープ
ポリコットン(ポリエステルとコットンの混紡生地)を使用した5.1×5.1mの超大型タープテントです。8ヶ所の全ての角にポールとグロメットを付けることができるため、状況に応じて自由自在に張ることができます。流線型で風を受け流し、ロープを張る場所もヘキサタープより多いオクタゴン型のため、大型タープテントながら耐風性に優れています。
付属品ロープ、キャリーバッグ 材質ポリコットン(ポリエステル65%、綿35%) 耐水圧(mm)(最低)350 収納時寸法(cm)(約)W61×D18×H18 寸法(幅W×奥行D)(cm)(約)510×510 総質量(kg)約4.2
1個
24,980 税込27,478
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

DOD(ディーオーディー)ヒレタープ
エイテントに接続してリビング空間を作り出す、専用タープテントです。エイテントのメインポールに引っ掛けて設営することができ、エイテントと同じ生地を使用しているため、寝室とリビングスペースで一体感をもたせることができます。
セット内容タープ生地※ロープ×8本付属、ポール(長)×1本、ポール(短)×2本、ペグ×8本、キャリーバッグ、ポール用・ペグ用キャリーバッグ、タイベルト 材質ポリコットン(ポリエステル65%、綿35%) 、アルミ合金 寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)約436×400×202※ポール(短)の高さは150 耐水圧(mm)(最低)350 収納時寸法(cm)(約)W57×D20×H20 総質量(kg)約6.2
1個
32,980 税込36,278
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

DOD(ディーオーディー)ビートルタープ
フック連結でテントと簡単につなげられる大型タープです。ザ・テントやザ・ワンタッチテントのリビングスペースをスマートに拡張することができます。また、テントと切り離してくつろげるスペースがほしい場合などにはタープ単体での設営も可能です。
仕様UVカット:UPF50+ 付属品ロープ(短)×6本、ロープ(長)×4本、キャリーバッグ※ペグ、ポールは別売り 材質150Dポリエステル(PUコーティング) タン 耐水圧(mm)(最低)2000 収納時寸法(cm)(約)W36×D13×H13 寸法(幅W×奥行D)(cm)(約)450×380 総質量(kg)約1.7
1個
10,980 税込12,078
8日以内出荷

すべてのライダーのために作られたタープをより広く使用することができるタープです。グラスファイバーポールを横に一本挿入する新構造を採用。バイクツーリング時にタープの下にバイクを置いたり、ツーリング仲間とタープのもとで語り合うことができるサイズです。バイクツーリング時のバイクへの積載を考慮し、ポールは5本継のアルマイトポールを採用。48cmのパッキングサイズで積載性を高めています。
仕様UVカット:UPF50+ セット内容組み立て式ポール×2、ペグ、ロープ、キャリーバッグ 材質サイドポール:グラスファイバー、メインポール:アルミ合金 グレー 寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)(約)430×370×180 耐水圧(mm)(最低)3000 生地75D ポリエステル(PUコーティング) 収納時寸法(cm)(約)W48×D14×14 総質量(kg)約3.3
1個
11,980 税込13,178
8日以内出荷

『テント/タープ』には他にこんなカテゴリがあります