コンプレッサー・空圧機器・ホース/油圧機器・油圧ホース(新商品) :「エア」の検索結果
関連キーワード
35MPa[350kgf/cm2]、100L/min(G02)、160L/min(G03)の高圧・大流量を実現しました。
IEC Pub529 IP65に準拠した防塵・防水構造に加え、欧州安全規格(CE)対応用機器として最適です。
保護構造IEC Pub529 IP65
耐電圧AC1500V 1分間
接続方式ガスケット取付形
絶縁抵抗(MΩ)50
定格時間連続
バルブ種類方向制御弁/電磁制御弁
低ワット形コイル(DC:5W/AC:12W)を使用した電磁操作弁です。
低電流のため、PLC(プログラマブルロジックコントローラ)で直接駆動できます。
形式低ワット形電磁操作弁
呼び径1/4
最大流量(L/min)30
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])7[70]
接続方式ガスケット取付形
圧力(MPa[kgf/cm2])許容排圧:7[70]
適合流体石油系作動油
切換頻度(回分)最高:240
RoHS指令(10物質対応)対応
制御部をモジュラー化し、スタック(積み上げ)構造にした制御弁です
最高使用圧力(MPa)25
仕様圧力調整ねじ形
質量(kg)1.4
管接続口径1/4
使用流体石油系作動油/水・グリコール系作動油
制御部をモジュラー化し、スタック(積み上げ)構造にした制御弁です。
最高使用圧力(MPa)25
管接続口径1/4
使用流体石油系作動油/水・グリコール系作動油
流量(L/min)(最大)40
クラッキング圧力(MPa[kgf/cm2])チェック弁:0.08[0.8]
仕様Dシリーズ手動操作弁
最高使用圧力(MPa)14
ねじの種類Rc
接続方式ねじ接続形
方向4方向弁
使用流体石油系作動油/水・グリコール系作動油
寸法L(Φmm)9.5
許容背圧(MPa[kgf/cm2])7[70]
バルブ種類方向制御弁
4方向の比例切換弁ですので、アクチュエータの往復行程の制御が可能です。
本弁単独で、ショックレス切換弁として使用できます。
比例ソレノイドでスプールを直接駆動し、その変位を差動トランスで検出し、スプール位置のフィードバック制御を行う比例切換弁です。
付属品六角穴付ボルト(M5×45)×4本
質量(kg)3.1
形式電磁比例切換弁
呼び径1/4
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])35[350]
接続方式ガスケット取付形
定格流量(L/min)30
圧力(MPa[kgf/cm2])許容排圧:2.5[25]
適合流体石油系作動油
1個
¥169,800
税込¥186,780
8日以内出荷
1個
¥4,698
税込¥5,168
翌日出荷
2つの入口の圧力を比較し、高圧側と出口を連通させる弁です。
質量(kg)0.5
形式ST形シャトル弁
呼び径1/4
最大流量(L/min)20
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])21[210]
接続方式接続口 G1/4 Oリングボス接続形
圧力(MPa[kgf/cm2])圧力降下:0.5[5]
適合流体石油系作動油、水・グリコール系作動油
1個
¥21,980
税込¥24,178
8日以内出荷
クラッキング圧力に達するとチェック弁を押し開き、一方向のみに油を流します。また、外部からのパイロット圧力により、チェック弁を押し上げ逆方向に油を流すこともできます。
主弁が開く前に小チェック弁が開くデコンプレッション形もあります。
最高使用圧力(MPa)25
ねじの種類Rc
接続方式ねじ接続形
使用流体石油系作動油/水・グリコール系作動油
クラッキング圧力(MPa[kgf/cm2])0.2[2]
バルブ種類方向制御弁
長時間、加圧使用しても流体固着現象がありません。
仕様リーク量:0.25cm3/min以下
付属品六角穴付ボルト(M5×45)×4本
質量(kg)0.97
形式Jシリーズシート形電磁操作弁
呼び径1/8
最大流量(L/min)15
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])25[250]
接続方式ガスケット取付形
適合流体石油系作動油
切換頻度(回分)最高:240
ショックレススプールの採用により、負荷のスムーズな反転および停止が可能です。
IEC Pub529 IP65に準拠した防塵・防水構造に加え、欧州安全企画(CE)対応用機器として最適です。
最高使用圧力(MPa)21
使用流体石油系作動油
パイロット圧力(MPa[kgf/cm2])0.45~21[4.5~210]
スプールを手動レバーで直接操作して、油の流れ方向を切り換える方向制御弁です。02サイズスタック弁と組み合わせて、各種の回路を構成できます。
最高使用圧力(MPa)21
質量(kg)1.4
管接続口径1/4
接続方式ガスケット取付形
使用流体石油系作動油/水・グリコール系作動油
バルブ種類方向制御弁
種類ピストンポンプ
最高使用圧力(MPa)21
許容回転数(min-1[r.p.m])500~1800
使用流体石油系作動油
回転方向軸端より見て:時計方向(右回転)[右回転と左回転の組替えはできません。]
吐出口径G1
広範囲の流量域で安定した圧力制御を行い、安全弁としても働きます。
ベントポートにリモートコントロール用リリーフ弁を接続すれば、遠隔操作で主回路圧力を制御することができます。
ベントポートを使用し、アンロード弁としての機能をもたせることができます。
仕様Jシリーズパイロット作動形リリーフ弁
ねじの種類Rc
接続方式ねじ接続形
使用流体石油系作動油/水・グリコール系作動油
ベント形式ローベント形
バルブ種類圧力制御弁
ノーマルオープン形で、外部よりパイロット流量を内蔵の流量調整弁に供給する構造のため、低圧から圧力制御が可能です。
仕様ドレン記号:内部ドレン形
質量(kg)6.4
形式C2形電磁比例低圧リリーフ弁
呼び径3/8
最大流量(L/min)80
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])(外部パイロット圧力)21[210]
記号DINコネクタ取付方向 上側
接続方式ガスケット取付形
圧力調整範囲(MPa[kgf/cm2])~7[~70]
流量(L/min)外部パイロット:0.5~0.6
適合流体石油系作動油、水・グリコール系作動油
ソレノイド記号仕様:DC24Vソレノイド
1個
¥139,800
税込¥153,780
翌日出荷
02シリーズスタック弁の取付ボルトです。
スタック弁、スタックブロックを取付けるボルトは、その積み上げ高さ(Lh)に応じて選定してください。
スタック弁、スタックブロック(一部を除く)の厚みは、すべて40mmに統一していますので、積み上げ段数が同じであれば、同一形式のボルトになります。
入数4本
ボルト締付トルク(N・m[kgf・cm])6~8[60~80])
02シリーズスタック形のパイロットチェック弁です。
質量(kg)1.1
形式モジュラースタック形パイロットチェック弁
呼び径1/4
最大流量(L/min)40
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])25[250]
適合流体石油系作動油、水・グリコール系作動油
マニホールドブロック(BT-※※※)やサブプレートでそのサイズより小さい電磁弁やスタック弁などの機器を構成できるようにサイズを変換するためのものです。
仕様オプション記号内容:A-A、B-B接続(02-03)
付属品六角穴付ボルト(M6×40)×4本、Oリング(AS568-014[NBR,Hs90])×5個
質量(kg)3
形式(適用流体 石油系作動油、水・グリコール系作動油)サイズ変換プレート
呼び径(上)1/4、(下)3/8
最大流量(L/min)40
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])25[250]
適合流体石油系作動油、水・グリコール系作動油
1個
¥13,980
税込¥15,378
翌日出荷
02シリーズスタック弁のマニホールドブロックです。
形式マニホールドブロック
呼び径1/4
最大流量(L/min)40
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])25[250]
02シリーズスタック弁のマニホールドブロックです。
形式マニホールドブロック
呼び径1/4
最大流量(L/min)40
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])25[250]
03シリーズスタック形のA、Bポート流量調整弁です。
質量(kg)4.6
形式モジュラースタック形流量調整弁
呼び径3/8
制御方式メータイン制御
最大流量(L/min)60
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])25[250]
適合流体石油系作動油、水・グリコール系作動油
クラッキング圧力(MPa[kgf/cm2])0.1[1]
制御ポートBポート
1個
¥66,980
税込¥73,678
翌日出荷
バイパス形圧力補償機能付の比例流量特性を有するスタック形の手動マルチプルコントロール弁です。
取付方式スタック形
形式バイパス形圧力補償弁
最高使用圧力(MPa)21
記号オプション:圧力調整ハンドル形
圧力(MPa[kgf/cm2])アンロード:0.6[6]
ポートサイズ(呼び径)1/2
1個
¥39,980
税込¥43,978
3日以内出荷
04シリーズスタック形減圧弁です。
仕様外部ドレン形(Yポート連通形)
質量(kg)8
形式モジュラースタック形減圧弁
呼び径1/2
圧力調整範囲(MPa[kgf/cm2])3.5~25[35~250]
適合流体石油系作動油/水・グリコール系作動油
制御ポートBポート
圧力変化量(MPa[kgf/cm2])/ねじ回転7.9[79]/1回転
接続口配管接続口Rc1/4
1個
¥58,980
税込¥64,878
翌日出荷
別置きタイプなので、クーラントタンクの深さによらず設置できます。既設タンクにも後付けが可能です。
負荷全領域(無負荷から100%負荷まで)でクーラント温度を±0.1℃に制御し、加工精度アップに貢献します。
ダイキン独自の高効率IPMモータを採用しました。空調で培ったインバータ制御と高COP特性の冷媒R410Aで高い省エネ性を実現しています。
詰まりにくい蒸発器を採用し、メンテナンス時にも分解・洗浄し易い蒸発器構造です。
電装ボックス保護等級の向上や(IP54相当)硫化対策電子部品の採用等、使用環境への耐力を向上しました。
パソコンでアラーム情報・運転時間等をモニタできます。
用途工作機械(マシニングセンタ、NC旋盤、研削盤、NC専用機、NC放電加工機など)、産業機械(成形機、プレスなど)での作動油冷却、切削油冷却
揚程(m)ポンプ総揚程(標準点):10/15(50/60Hz)、ポンプ自給吸入揚程:0.5
外装色アイボリーホワイト
適合流体潤滑油、油圧作動油・切削油、(水溶性)クーラント液、研削液(※40メッシュ以上のろ過装置を通過できる洗浄な液をご使用ください)
使用粘度範囲(mm2/sec)~200(水溶性~ISO VG32)
RoHS指令(10物質対応)対応
電動機(kW)ポンプ:0.4(2P)
供給電圧(V)3相AC 200/200・220 50/60Hz
独自の低騒音化技術を採用し、騒音レベル10~15dB(メーカー比)の大幅削減と音質改善を実現しました。
一体化構造により、従来製品より約40%(メーカー比)も全長を短縮。取扱いが容易になり、主機の小型化に最適です。
脈動も従来製品より約50%(メーカー比)低減しています。
シャフトが外に出ていない密閉構造のため、オイルシールは不要。油漏れの心配がありません。
電動機の油冷構造によりコイルの温度上昇が少なく、長時間の過負荷連続運転を可能にしました。
IP54の端子箱を備え、国際規格(EN60034-1、他)に準拠していますので、欧州全規格(CE)対応機器として最適です。
質量(kg)92
形式RPシリーズロータポンプ
電圧(V)AC200(50/60Hz)・AC220(60Hz)、電磁操作弁:DC24
制御方式コンビネーション制御、電磁操作弁
圧力調整範囲(MPa[kgf/cm2])低圧:2.5~7[25~70]、高圧:3.5~21[35~210]
ポンプ容量(cm3/rev)37.7
電動機出力(kW)5.5
1台
¥529,800
税込¥582,780
翌日出荷
Vシリーズピストンポンプと電動機を一体にしたモータポンプです。
一体型で芯出しの手間が不要です。
三相誘導電動機高効率規制適合品です。
電圧(V)200(50/60Hz)、220(60Hz)
使用流体石油系作動油
保護構造IP2X
外装色アイボリーホワイト
主回路電圧(V)3相AC200/200-220 50/60Hz
適合流体潤滑油、鉱油系油圧作動油(但しリン酸エステル系油圧・水・水溶性液体・薬品・食品・燃料・切削・研削液などには使用不可)
冷媒制御方式インバータによる圧縮機回転数+電子膨張弁開度
操作回路電圧(V)DC12/24
クラッキング圧力に達するとチェック弁を押し開き、一方向のみに油を流します。また、外部からのパイロット圧力により、チェック弁を押し上げ逆方向に油を流すこともできます。
主弁が開く前に小チェック弁が開くデコンプレッション形もあります。
最高使用圧力(MPa)25
管接続口径3/8
ねじの種類Rc
接続方式ねじ接続形
使用流体石油系作動油/水・グリコール系作動油
バルブ種類方向制御弁
パイロット弁に信頼性の高いKSO-G02を採用していますので、長寿命で、確実な作動が得られます。
IEC Pub529 IP65に準拠した防塵・防水構造に加え、欧州安全企画(CE)対応用機器として最適です。
管接続口径3/4
最高使用圧力(MPa)21
接続方式ガスケット取付形
使用流体石油系作動油
パイロット圧力(MPa[kgf/cm2])0.45~21[4.5~210]
02シリーズスタック弁のバイパスブロックです。
質量(kg)0.8
管接続口径1/4
最高使用圧力(MPa)25
使用流体石油系作動油/水・グリコール系作動油
流量(L/min)(最大)40
制御部をモジュラー化し、スタック(積み上げ)構造にした制御弁です
質量(kg)4
管接続口径3/8
使用流体石油系作動油/水・グリコール系作動油
流量(L/min)(最大)80
KSP弁と組み合わせて使用することにより、圧力補償付の比例流量制御が可能です。
質量(kg)2
形式モジュラースタック形減圧形圧力補償弁
呼び径1/4
最大流量(L/min)35
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])35[350]
圧力(MPa[kgf/cm2])差圧記号:1.5[15]
制御ポートA、Bポート
1個
¥69,980
税込¥76,978
翌日出荷
04シリーズスタック形の直動形A、Bポートリリーフ弁です。
質量(kg)6.5
形式モジュラースタック形直動形リリーフ弁(サージ圧力吸収弁)
呼び径1/2
最大流量(L/min)、ポート穴通過:300
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])35[350]
圧力調整範囲(MPa[kgf/cm2])7~35[70~350]
適合流体石油系作動油、水・グリコール系作動油
制御ポートBポート
圧力変化量(MPa[kgf/cm2])/ねじ回転3[30]/1回転
1個
¥46,980
税込¥51,678
8日以内出荷
1
2
次へ
『FA担当者のオススメ新商品』には他にこんなカテゴリがあります
- コンプレッサー・空圧機器・ホース/油圧機器・油圧ホース(新商品)
- 制御機器(新商品)
- メカニカル部品(新商品)
- 機構部品(新商品)
その他 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。